fc2ブログ

GBI日報

釣り道具屋 GROOVER’S BEND の店主 「桑野」の日記でございます。

伊藤K・・いよいよ金曜日デリバリー開始・・です。

みなさんこんにちは。
先日めでたく予注完売いたしましたGB×スキルフルのコラボモデル「極上伊藤K」ですが、明日の夜に納品される事が決定いたしました。

みなさんへのデリバリーは金曜日の夕方5:30分以降に開始いたします。通販希望の方には土曜日の発送予定。来店のお客様は、金曜日のPM5:30分以降にご来店ください。

ちなみに、今週の土曜日はガイドの予定が入っていますので土曜日に来られるお客様も夕方以降にTEL確認の上ご来店くださいね。

いよいよクランクシーズン突入秒読み段階。今年のシーズンは伊藤Kで楽しんじゃってください!!。

以上、お知らせでした。
ではでは。
スポンサーサイト



  1. 2007/02/28(水) 21:03:50|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

試作日和

試作機 ボートエギング専用「クイック スウィーパー」

みなさんこんにちは。
本日、少し前から空き時間を使いコツコツ製作に勤しんでおりましたFBIシリーズ(エギング専用モデル)のボート専用エギングモデル「クイック スイーパー」の試作がついに完成しました。

いずれ全国的に需要が高まり、1ジャンルとして確立するだろうと予想される「ボートエギング」の専用モデルが作りたくて、そのために秋以降足しげくボートエギングに通い、想像以上の難しさと攻略性の高さを体感し本気で作りたい(攻略したい)モードに突入。

試行錯誤しながら探求した結果にもとづいて「必要な性能」をピックアップし、今回戦略的ボートエギングに必要な性能を盛り込んだ形で初期の「叩き台的試作」が完成した訳です。

今回の「クイックスイーパーver0.1」は6フイート10インチでXHパワーのレギュラーファースト~レギュラースローへ、広いパワーゾーンでゆっくりシフトするようにデザインされています。ボートエギングの特徴である低い位置(水面からの高さ)からのジャークで確実なダート&加速を実現する為の工夫と、連続ダートアクションを効率良く演出する為の「戻りの早さ」そして「スラッグのさばき感向上」を追求してみました。

ガイドは、ファントムスナイプに搭載したシステムを採用し、6.10ftにして11個のガイドが搭載されています。そして、そして・・・と言い出したらキリがないのでオタクな話しはこの辺で・・。

とにかくこのモデル正式リリースにこぎつけるかは判りませんが、微調整しながら今後カスタム対応(特注対応)のモデルには最低持って行くつもりです。そのためにもうしばらくボートエギングの修行(テスト)が必要ですね。

そういうことで・・気合を入れて修行、修行、修行!!・・です。

  1. 2007/02/26(月) 20:14:24|
  2. エギング
  3. | コメント:0

GBツアー第1戦 山崎大選手 早春の北山湖を制す!!

上位入賞者のみなさんおめでとうございます。

みなさんこんにちは。
今日は、GBツアー第1戦の開催日。37艇、総勢61名で「早春2月25日の北山湖を1番理解しているアングラー決定戦」は開催されました。

今回は、予想通りのハイウエイト戦。2000gUPを13艇がマークし、入賞ライン(5位)が1190gと北山湖としてはウエイトが伸びた試合だったと思います。
第1戦優勝 山崎 大 選手

そして今回の早春の北山湖を制したのは山崎大プロ。(写真上)彼は、同一エリア内の複数のピンから単発のGOODコンディションを引き出し610gを頭にリミットをメイク。2490gで見事ウイナーに輝きました。
おめでとう山崎大プロ。
今回の最大魚 1kgUP!!

そして、今回の大会の最大魚は、梅崎、宮原ペアのキャッチした1130g(上の写真)でした。

今回の大会を通して、ある程度スポーンを意識したポジションをメインにメスの個体を意識しパターンを組んだアングラーが上位を占めた事。そして、上位入賞者の殆どが「ガルプフライ3インチ」(5艇中4艇がメインに使用・・との事でした)を使っていたこと・・が印象的でした。

北山湖春の定番「ガルプフライ3」恐るべし・・といった感じですね。

今回参加いただいたアングラーのみなさんおつかれさまでした。そして上位入賞のみなさんおめでとうございます。
次回、第2戦4月1日に北山湖で合いましょう。




  1. 2007/02/25(日) 19:15:34|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

明日はGBツアー開催日です

みなさんこんにちは。

明日は、GBツアー2007トレールの第1戦開催日。
したがって、店舗の方は臨時休業となります。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
そんでもって参加者のみなさんは、全力でがんばってくださいね。

たぶん明日の北山湖は、ゲーム性溢れた面白い展開になると思います。
この暖冬の2月後半・・というめったにない中途半端なシュチエーションをいかに噛み砕いて理解できるか・・・・。皆さんの活躍期待しています。

明日は北山湖で・・・気合を入れて運営、運営、運営。
ではでは。
  1. 2007/02/24(土) 22:26:52|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

極上伊藤K・・完売!!

みなさんこんにちは。

先週の週明けから予約を開始したGB×スキルフルのコラボクランク「極上、伊藤K」ですが、めでたく本日100個の生産予定数に予約が到達し・・完売となりました。

感謝、感謝、ありがとうございます!!。予想以上の反響に製作者、アレンジャー共に嬉し涙、涙・・なのでございます。

思い起こせば、実質営業日(休みを除き予約を受けれた日数)7日で完売でした。本当にありがとうございます。

今回、予約をいただいたアングラーの皆さんには、3月2日(金)よりデリバリー開始の予定です。デリバリー準備ができましたら再度このページで告知しますので、確認後ご来店ください。

それと、あまりに完売が早かったので岡本君に追加生産・・的な話しを本日振ってみました。・・が、彼もクランクベイトビルダーとして多忙を極めている身なので、現時点では保留と言う事でした。(残念)この後も、あきらめずに「ゴリ押し」してみますね。

今回買えなかった方は、期待せずにこの日報をチエックしていてくださいね。もしかしたら・・もしかしたら再度少量生産の受注を受付けれるかもしれませんので・・。(期待はしないでくださいね。・・・・この話しが具体性をおび、リリースにこぎつける場合でもたぶん新色1色のみ・・総数で30個程度の規模が限界だと予想します。)


そんなこんなで・・完売、完売。
そして、この伊藤Kを気に入ってくれた皆さん全てに・・感謝、感謝。
極上の使いごこちをたっぷりと吟味ください。
  1. 2007/02/23(金) 22:28:54|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

北山湖はプリな予感

北山のプリメスです。


みなさんこんにちは。
今日は、午前中仕事・・そんでもって正午着でPM5:30分まで北山湖を楽しんできました。

本来の目的は、今週末に開催されるGBツアーの打ち合わせ・・それと備品の確認なのですが、山に上がった以上、それも「休み」となれば・・・行ったついでに北山湖を満喫しない訳がありません。したがって北山湖で修行な訳です。

今日の北山湖は、月曜日のガイドで感じた「片鱗」の追求がテーマ。水深とスポットをより具体的に意識しつつパターンを展開しまして・・結果5時間で2回のプリのクルーズと遭遇。良い感じでGOODサイズ(と、言っても北山湖のですが・・)を複数GETできました。
ガルプフライでGET!!

ちなみに今日使ったリグは、ガルプフライ3インチ+2.5gジグヘッド。北山湖のアングラーなら知らないアングラーは殆どいない有名なワームですね。

そうそう、このワーム「廃盤」なの知ってました?。実に3ヶ月ほど前にはすでに廃盤となっていまして、もう手に入らないんです。(ちなみに私は超沢山持ってますけど・・・なにせ無理してすごい量を注文しましたから・・。)

このワーム数ある形に中で唯一「フライ」の形、それもカラーチャートの中の3色のみ爆発的威力を発揮するといった超限定でして・・「フライ」それも3色の中のどれかを使わないと本当の威力は感じられないのです。このワーム本当に使えますよ。ただ1~5月&9月~12月の2つのタイミングでのみ威力を発揮し、それ以外の時期は使えないワームですけどね。
ガルプフライ3インチ

まあ、話しは本題に戻して・・現時点、北山湖は超限定ですがプリのクルージング(ファーストコンタクトエリア付近の狭いエリアだけですが・・)が感じられます。このメスにシンクロすれば良い感じで釣が展開できると思いますよ。

そんなこんなで又次回。
北山サイコーではでは。

  1. 2007/02/22(木) 22:08:42|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

GBツアー第1戦 予約締切迫る!!

みなさんこんにちは。
いよいよ今週末に迫りましたGBツアー第1戦。ただ今、予約受付中です。

受付締め切りは・・・・金曜日の午後5時・・・の予定だったのですが、どうもHPの予約フォームがうまく作動していなかったようで・・・「フォームで予約できないよ」という連絡を受けてびっくり!!。

バグで動作しなくなってました・・・すみません。先ほど復旧しましてフォームでの予約&当日のタイムテーブルを確認できるようにしました。

そんなこんなの関係で・・・金曜日いっぱい受付(つまり金曜日の23時59分59秒まで)する事にしました。

・・・と意ってもあと残り3日。まだ参加予約の完了してないアングラーのみなさんお急ぎください!!・・・・ね。

そんなこんなで又次回。
今日はミーティングの為に7:00で閉店。明日はお休みなので・・基本的にHPにてお願いします。(TELの方は金曜日PM1:30分~PM9:00間でに集中、集中・・と言うことでよろしくお願いします。)

ではでは。
  1. 2007/02/21(水) 18:34:28|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

北山湖3連発!!

北山湖のキロUP!!

みなさんこんにちは。
土曜、日曜、月曜の北山3連発も無事終了し、ホット一息ついてブログ書いてます。

今回の土曜(ガイド)日曜(講習会)そして月曜(ガイド)の3連発は、まさに北山三昧でした。木曜の釣行を入れると5日間中4日間は北山湖に出た事になり・・まさに北山を満喫できた木~月曜日でした。

土曜日ガイドの落合さん、日曜日のサスペンドシャッド講習会参加者のみなさん、そして今日ガイドの内藤さんみなさんお疲れさまでした。

皆さんと時間を共有できて本当に楽しかったです。
また、北山湖でお会いできる日を楽しみにしています。

話は変わって・・・
上の写真は本日ガイドの内藤さんの最大魚。ガルプフライ3インチ(ウオーターメロンソリッド)+VJ63(2.5g)という北山早春の最強力攻撃ユニットで撃沈された北山湖のキロオーバーです。(寸詰まりで長さ的にはなかったのですが、意外にファットでして、一応・・と計ってみると1kgハカリをエンドまで引き伸ばしました。慣れると計りのエンドにあたる音=勢いで大体の大きさが想像されるのですが・・今回のバスは多分1050~1080gくらいだと思います。)

今日は、赤潮がブラインド化している事に気付くまで、攻略は困難を極めたのですが・・その後、条件をアジャストでき、最終的にメスのグルーザーを2発当てることができました。結果的にこのバスを頭に次が600g中盤といった北山湖では比較的大きなサイズを複数キャッチすることができまして・・・ガイド冥利に尽きる一日でした。

今回の3連発は、淡水赤潮に邪魔される形でサスペンドシャッドが本領を発揮できなかった事が非常に納得いかなかったんですが・・土曜日、月曜日と難しい状況下にかかわらず効率良くバスをキャッチしていただけまして・・・ガイドの気持ち的には「燃え尽き感MAX」で本当にエキサイティングで楽しかったです。

話しはまたまた変わって・・・
思い起こせばこの時期に「大陸からの風」が降らす雨は、ここ数年何故かおかしな現象を引き起こします・・・今回の雨~赤潮発生もそう。気のせいなら良いんですが・・昨年も同じ時期に思い当たるフシがあるんですね・・実は・・。

今後、この不確定要素の解明には取り組むべきですね。
・・・と、科学的なことを言いながら・・今日はこの辺で。

ではでは。


  1. 2007/02/19(月) 21:57:03|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

明日は北山湖講習会

みなさんこんにちは。

いきなりですが・・・
明日は、しのはらボート主催「北山湖ウインターバシング講習会」の為、臨時休業いたします。そんでもって月曜日は、北山湖でガイドの為開店時間が遅れます。月曜日の開店予定時間は4:30です。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

明日は、1日北山湖でシャッド・・(多分・・若干ワームするかも・・)そして、明後日ももちろんシャッドです。
気合を入れて・・・釣り、釣り、釣り。

  1. 2007/02/17(土) 21:08:45|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

極上伊藤K・・最終チエック!!

極上伊藤KでGET

みなさんこんにちは。

今日は、朝8:00起きで男のクランク1本勝負・・に行ってきました。と、言うのも昨晩極上伊藤Kの販売版サンプルが上がってきまして・・・その動きの最終確認の意味で実釣テストなのです。

現場に到着してみると、予想通り今日のエリアもドチャ濁り・・・まあ、フラットウオーターでは「濁り」は100%バットの方向にはむかないので、攻略法とエリア選びさえ間違わなければ何かしらの反応はあるはずなので、昨日の北山湖よりマシなのですが・・。

状況を分析し、エリアを決定。その後、本気モードで約3時間引きまくって見ました。結果写真のサイズを筆頭にキャッチ。今回の最大魚は残念ながら大台には乗らなかったのですが、納得のナイスプロポーションでしたよ。

話しはいきなり変って・・・
昨日のGOODサイズ、そして今日の1本共にクランクは丸呑みでした。(写真にクランクが写っていませんよね・・いわゆる口の中・・と言うことです。)これは実に良い傾向でして、アクションの軸の調整が目的通りにうまく行っている証拠なんです。

事実、最初の方のテストショットだと「外がかり」が多かったのですが、試作を繰り返す内に口の中に納まる確率は確実に向上していきました。この確率は5つの部分のクロスオーバーで向上できたのもでして、目的がクリアーされている証なのです。

(ちなみにこのデーターは、テスト開始からロッド、リール、ライン全て同じですので、自然状況の変化部分の影響以外は、すべてクランクベイトの性能が反映している・・と判断できると思います。)

細かいようですが・・・この小さい部分の積み重ねが「ターケットをキャッチする」という結果をアシストするのだと私は考えています。今回のコール地点・・「強力なバキューム力、そしてアタック~吸い込み~フッキングの一連の確率の向上」は、いわばこの部分に集約されているといっても過言ではありません。

今日の結果で、上記の結果を踏まえた細かい部分を確認し最終テスト終了となりました。
まさに・・めでたし、めでたし・・です。


そんでもって、またまた話しは飛んで・・
開発が終了して振り帰り思うに、今回は本当にビルダーの岡本君には「わがまま言い放題」でした。

私の指摘する「見た目ではわかりにくい改善点」を一つ一つ理解し形にしていける才能には正直脱帽です。結果、極上モデルと、更にアクションの質を変化させた極上スクエアーモデルという答えを創造でき本当に満足です。

後は、皆さんに極上伊藤Kという「結論」を提供するのみ。私と、スキルフルの作り出した「拘り」を是非体感くださいね。

最後に、ビルダーの岡本君、本当にお疲れさまでした。そんでもって生産の方・・遅れないようにヨロシク!!。

次は「リザーバー対応の例のヤツ」を、気合を入れてアレンジ三昧。
楽しみ楽しみ・・。
ではでは。

PS:明日は北山湖でガイドです。したがって4:30分開店です。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
  1. 2007/02/16(金) 23:06:49|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

シャッドの季節・・到来です。

北山湖・・シャッド良い感じです

みなさんこんにちは。

今日は、午前中打ち合わせ・・そしてPM1:00の終了と同時に北山湖にダッシュし、3時間半ほどでしたが北山湖を満喫してきました。

正直、釣具ショーくらいからロッド製作と、クランクのテストに明け暮れていたので、北山湖に行けない日々が続いていまして・・・やっと北山バスちゃんと遊べました。

季節は、まさにバレンタイン直後・・北山湖で、シャッドに対して盛んにキスバイトし始めるタイミングです。このタイミングでシャッドを引かない訳がない!!・・と言う理由でシャッド引く気満々だったのですが・・・現着してみるとドチャ濁り・・・。

昨日の明け方の雨がかなりすごかったみたいで各インレットから1/3くらいはドチャな感じでした。

シャッドのジャークには濁りは大敵。これは予想外の展開です。この状況を順当に考えるならば「ワームにシフト」・・と言う答えなのですが、「負けないぞ俺!!」という理由で今日はあえてシャッドメインで攻略してみました。

結果、写真のサイズ2本を頭に3時間半程度で25本程度。メインに使ったシャッドで10本。フォローで使用したワームで15本・・といった感じでした。フォローの方が数が出るあたりが今日の状況を物語っていますね。

今日のシャッドはアベレージより二周り位いデカイバスか、アベレージを下回るサイズの2系統がメイン。シャッドでキャッチした内訳は10本中GOODサイズ4本、それ以外6本でした。

サイズを取るのであればワームよりシャッドに分があることは確実だったと思うのですが・・・・正直、数釣りはワームが堅い・・といった感じでしたね。(下の写真がシャッドで釣れるアベレージチョイ下のサイズ)
アベレージは、こんな感じ・・。

濁りさえ取れればもっと爆発してくれると思うのですが、この状況ではこんな感じが正しい結果だと思います。ともあれ、私の大好きなサスペンディングシャッドを短い時間ながら満喫できたことは大満足でした。

近日中にまたシャッドで再リベンジ・・ですね。
ではでは。

  1. 2007/02/15(木) 22:04:46|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

週末は、北山湖サスペンドシャッド講習会

みなさんこんにちは。

月曜日から受注を開始しました極上伊藤K、おかげさまでほぼ半分が予約で無くなりました。本当にありがとうございます。このペースだと多分週明けには完売(多分・・というか予定では・・)となる予定です。

欲しい方は、マジでお早めに・・・。

話は変って・・・
今週末は、しのはらボート主催の北山湖バシングセミナーの開催日です。今回は、この時期の定番「サスペンドシャッド」をメインに解説したいと思っています。

当日は、しのはらボートに予約の上お越しください。

必ず持ってくるもの・・は60mm前後で1.2~1.8mダイバーのサスペンドシャッドを持っているだけ(デユエルSH60、ラッキーベビーシャッド60なんかがおすすめです。)・・そして偏光グラスとL~LMパワーのスピングにフロロ5ポンドのセット・・コレだけは必ず持ってきてくださいね。

それでは、当日北山湖でお会いしましょう。
ではでは。




を必ず持ってきてください。だと
  1. 2007/02/14(水) 22:10:47|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

極上伊藤K・・カラーはコレです

07極上カラー4色

みなさんこんにちは。
本日、極上伊藤Kの最終カラーサンプルが上がりました。
上の写真の4色が最終的な発売カラーです。
コフインモデルはこの2色

具体的には、コフインモデル(スタンダード)がホートンSP(上)と、シャア(下)。特にシャアは、オレンジ~レッドのグラデーションにブラックバック・・そしてストライクドット的にザリパターン・・という赤色爆発条件を広くカバーできるカラーに仕上がってます。昨年のアカザリよりも更に良い感じですよ。
スクエアーモデルは、この2色


そんでもってスクエアーモデルは、サワーアップル(上)とムーン(下)の2色。この2色の威力は、言うまでもありませんね。

以上、カラーのお知らせでした。
ではでは。
  1. 2007/02/13(火) 21:02:43|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

GBツアー受付開始!!

みなさんこんにちは。

毎年北山湖をメインレイクにトレールしています、我がGBI主催のボートトーナメント「GBツアー2007」ですが、いよいよ今月末の始動します。

今年の第1戦は、2月25日(日)・・つまり2週間後です。受付、ルール等はHP内のGBツアーのページを確認ください。

皆さんの参加待ってまーす。
今日は短めで・・・

そんなこんなでまた次回。
ではでは。

PS:本日受付を開始しました「極上伊藤K」・・ですが、今日1日で生産予定(100個)の約25%が予約でなくなりました。想像以上の反響の大きさに感謝感激のアレンジャーでございます。

想像以上に早い感じなので(最初だけかも知れませんが・・)欲しい方はお早めに・・。
  1. 2007/02/12(月) 23:29:54|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

極上伊藤K 予約開始!!

みなさんこんにちは。
いよいよ明日より巷で言うところのスコブルクランクの改造モデル・・我がGBIで言うところの「極上伊藤K」の先行予約を開始します。

今回はコフインリップモデル(スタンダード)2色と、スクエアーリップモデル2色の2アイテム計4色。各25個の4色ですから計100個の生産となります。

カラーは、コフインがホートンスペシャル(チャート系)とテキサスシャッド(レッド系9の2色。スクエアーがサワーアップル(チャート系)とムーン(ホワイト系)の2色です。

今回は、2モデル共に、タイイングアイに「小口径真鍮アイ」を採用し、全体ウエイトを若干プラス(これはかなり微妙・・確かに使いやすくはなっているのですが、カッ飛び・・という感じではなくあくまでもアクション重視で若干ウエイトをのせた感じ・・です。)潜航深度を従来品より+15cm深く設定し、アクションを春用に設定しなおしたスペックとなっています。

そして、リップ形状を2種類に分岐してアクションのローテーションを可能としました。コフインとスクエアーはリップが台形なのか5角形なのかの違いで「大差ない・・」と感じがちですが、実際にはアクション自体がかなり違います。特性も大きく変化を持たせてまして・・・それによる攻略確率のUPは今回の目玉だと言えますね。

特にスクエアーは是非使ってみてください。(スタンダードを持っている・・ことが前提ですが・・)ストラクチャー&ボトム接地からのリール1回転の絡みと跳ねを緩急で巧く選択できるようになっていますので、コンタクトフイッシングではずいぶんと使いやすくなっていると思いますよ。(通常の使用は・・断然スタンダードなのですが・・)

興味のある方は是非、極上・・の使い心地を体感してみてくださいね。マジで目からウロコもの・・ですよ。l

さて、いよいよ明日から予約開始・・・予約は必ずTELにてお願いします。ちなみに価格は税込み2100円。今回は「フック無し」での提供となります。ちなみに推奨フックは、フロント ST46の#4、リアST36BCの#6です。この組み合わせがパーフエクトですのでこの設定で使用することをおすすめします。

それでは、皆さんのご予約・・待ってまーす。
  1. 2007/02/11(日) 22:14:34|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

極上 伊藤K・・イケてます!!

極上伊藤Kでキャッチ!!

みなさんこんにちは。

今日は朝8:00に起床。掃除、洗濯をして9:00出撃で伊藤Kのテストに行ってきました。

出勤までの3時間、色々なシュチエーションのポイントをトレースしながら使用感(・・ニュアンスというやつです。)を確認の意味で確かめるのが目的だったんですが、いつの間にか釣りモードのスイッチが入ってしまいノリノリの引きまくってしまいました。

そしてその結果、伊藤Kに軽くキスしてきたのが写真のバスちゃんです。

体高があるナイスプロポーションだったので、水面に上がった瞬間「体高はあるけど寸詰まり・・・お世辞にも大台は乗ってないな・・。」と感じたんですが、一応・・・と計測して見るとびっくり、なんと大台を突破したBIGサイズでした。

体高があったため寸詰まりに見えただけで実際はGOODサイズ・・・ウーン・・納得です。

このキャッチで伊藤Kの今期テストを開始してから通算3本目の大台突破・・・それも約3週間で3本(実際は4週間なのですが、途中1週間はフイッシングショーの関係で丸々行っていないので・・賞味・・と言う意味です)・・は納得の結果だと言えると思います。

今月終わりの正式リリース後に、極上モデルが一大旋風を巻き起こしてくれる事を期待しつつ・・後は製作あるのみ!!。岡本部長(このクランクを作るビルダー)がんばって納期を守ってくれよ!!。

そんなこんなでまたマキマキ・・。
クランク最高!!。
  1. 2007/02/10(土) 21:28:58|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

くまのり 来店記念

くまのり来店記念

みなさんこんにちは。
ただ今帰省中の「くまのり」こと大熊一徳プロが今日も遊びに来ました。聞けば今日の夜には琵琶湖に帰るそうで・・・(ガイドの予約が入っているので早めに帰る・・とのことでした。)あい変わらす多忙なバサーです。

来店記念に何か面白いことして行ってくれ・・という私のオファーに快く答えてくれて、本日入荷したクランクベイトの中からリーシッソンのウイードレスクランクを選び、その中の1個をくまのり流クランク判別方で選んでくれました。唯一無比・・という座右の銘も直筆で入れてくまして、くまのりファンにはたまらない逸品となっております。

僕を信じてくれるアングラーに是非買っていただきたい・・とのことですので早い者勝ちで販売です。厳選の逸品を是非。

そんでもってくまのり君・・スマイリーの生産の方もよろしく。
  1. 2007/02/09(金) 22:08:59|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

極上伊藤K・・・生産開始!!

「極上伊藤K」・・俗世間で言うところのスコブルクランク改です。

みなさんこんにちは。

先日から最終調整に勤しんでいました「伊藤K」の2007年度改良ver「極上伊藤K」ですが、本日最終調整をクリアーしリリースが決定しました。

今年の極上モデルは、昨年の春期データーを元にさらなる進化を追及したモデルでして・・現時点で考えられる「春攻略に必要な性能」を付加したバージョンアップモデルです。

今回は「基本性能の付加」と、「バリエーション」の2方向から性能を追求してみたんですが、その結果2アイテムをリリースすることになりました。

基本性能面では泳層の微調節と、アクションの幅、ピッチの調整・・そしてBIGサイズに対応する為の#4フック搭載可能なボディバランス・・・・などなどを改善。

バリエーションでは、スタンダードモデル(従来品)のコフインリップモデルと、リッピング対応モデルのスクエアーリップモデル(新規格)の2アイテムをリリース。これは、最初スクエアーとコフインで使い分けを考えたのですが・・アクションと浮力から予定のスイッチアクションが実現できず・・・・すったもんだの試行錯誤を経て、結果逆転の発想でスクエアーの採用となりました。

このスクエアー・・・コフインと大差無い・・と感じがちですが意外や意外、実際には伊藤Kのボディを介すとアクションから異質となりかなり使えます。案ずるより生むが易し・・・とはよく言ったもので、正直目からウロコ・・ものでした。

そんな経緯で今回は2アイテム、各2色の計4色。各25個限定で2月末~3月初旬にリリースします。予約はカラーが決定次第(たぶん
来週月曜日・・・)このページでお知らせして開始します。

昨年コラボでリリースした伊藤Kは、巷では「スコブルクランク」の名前でブレイクしました。バザー誌を初め数多くの雑誌で紹介されたこのクランクを更にスキルフルとの追加コラボで進化し、誕生した極上伊藤K・・・GBIとスキルフルのコラボの結晶が持つ追求されたニュアンスを是非体感ください。

そんなこんなで又次回。
ではでは。

  1. 2007/02/08(木) 21:22:35|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

スマイリークランク・・予約開始!!

大熊君手作りのクランク「スマイリークランク」です

みなさんこんにちは。
本日、私の友人であり、現JBワールドメンバーの大熊一徳プロ(以下熊君)が遊びに来ました。

熊君は、琵琶湖に籍を置き(滋賀・と言う意味です。)琵琶湖のプロガイドとして活躍してます。

久々会って色々話しができ、昔に返った感じでとても楽しい時間を過ごせました。

そんでもって、そのついでに彼のオリジナルバルサクランク「スマイリークランク」の今年の生産を確認したところ、私との約束を覚えていてくれてすでに私の注文分を製作してくれてました。ありがとう熊君。

そういった経緯から今年は皆さんに若干数ですがお届けできる運びとなりました。今年は、わずか18個のみの納品。1個2500円で、カラーはチャート系と赤系の2色です。

予約は明日から受付。欲しい方の早いモン勝ち方式です。欲しい方は必ずTEL&来店にてお願いします。ちなみに納品は3月上旬(多分)
だそうです。

ではでは。



  1. 2007/02/06(火) 20:40:39|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

当りルアーのおすそ分け

みなさんこんにちは。
怒涛の大阪物探しツアーも幕を閉じ、今日から通常営業です。

今回の物探しツアー(釣具ショーのついでに問屋の倉庫で物を探しで仕入れまくるツアー)では、いろいろな物を見つけてきました。

今回の大阪出張は大きな企画モノ製作の為の予注や、ロッド関係の打ち合わせがメインなのですが・・・・それとは別に私の趣味的ノリでA級品発掘企画に少々時間を割いてます。

それがいわゆる「モノ探しツアー」なのです。このツアーは、私が実際に使うルアーの入手・・というのが元々の趣旨なのですが、そのついでに皆さんの分も少量ですが確保して来てるんです。

今回は、クランクに的を絞り、ズバリ「3~4月に釣れるクランク」をモデル的に数種類ピックアップ。そのルアーを在庫しているエージェントを探し、出向いていって大量の中からA級品だけをピックアップし確保してきました。

その為、各モデルお分けできる数が6~15個位しか無く、カラーは考えずに性能重視で選んで来ましたからカラーの指定も基本的に聞けません。それでも良かったら欲しいアングラーの皆さんにお分けしようと思います。予約はTELのみ。明日から開始で売り切れ次第終了です。

ちなみに、今回確保したルアーは、
まず先週の土曜日に予約を開始し、翌日には無くなったスタンフォード社のC-フラットスペシャル(5個)。

次に、オールドバグリーを忠実に再現した「H&Tクランク」(形はバルサB2だと思ってください。)約18個

そしてテネシータフイーのTSシャローモデル・・これはわずか3個

そしてそして、同じくOタフィ・・これは03サイズが5個程度。

そんでもってフラットシャッド社のリトルPTクラシック(バルサモデル)わずか3個のみですが完全大当たりなので超おすすめです。

その他は、本当に1個~2個なので店頭のみで販売・・するつもりです。上記のモデルに関してましては欲しい方に予約という形で確保します。お気軽にお問い合わせください。

その他に・・・昨年製作したくて出来なかった「リーシッソン社」のプレミアムクランクベイト(フラットサイドの大きいほう)をベースにチューンしたモデルを今年はリリースを予定してまして、そのモデルを製作する為のA級のベースを100以上の中から20数個選抜してきました。

これは昨年結構お世話になったモデルでして、振幅数を稼いだ形でロールアクションする春の中盤~後半に使えるモデルです。実際に使ってみると判るのですがノーマルのソレとはまったく使ったアクションを演出しますよ。

基本的にはボディとウエイトそして塗装はそのままですが、リア&タイイングアイと、リップは別のものに換装してしまいまして・・・見た目には判りにくですけど「アクション」はまったく別物です。モデル自体が別・・と認識してください。

このモデルは、昨年の内からリリースするつもりでリップまで別注で作っていたくらい自信のあるモテルですので、興味のある方は是非使ってみてくださいね。

名前はそのまま「プレミアムGBチューン」。カラーはチャート系、赤系の2系統で同じく明日から予約をお受けします。納品は2月中旬(加工の為多少時間はかかります。)その他の細かいカラー指定はベースをランダムに性能重視で選んだ関係上、お受け出来ませんのでその部分をご理解ください。

その他にも、先月のルアマガのリーシッソン紹介のページに載っていた怪しいウイードレス機能搭載のプレミアムバルサ(ラウンド)なんかも面白半分で少量入れています。興味のある方はどうぞ、どうぞ。

今日は、クランクオタクの日記と化してしまいました・・くどくてすみません。とにかく私が使う為に選んだもののおすそ分けですから、数がスーパー希少なので売り切れゴメンでお願いします。

以上、クランクオタクの部屋でした。
ではでは。

  1. 2007/02/03(土) 21:01:55|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

只今、帰還

皆さんこんにちは。只今18時。大阪より、無事帰還しました。いやはや怒涛の3日間・・・って感じで正直あっと言う間でしたね。情報的にそこそこ収穫もあり、親友達にも会えるたので納得・・って感じです。明日からは通常営業ですのでお暇だったらお気軽に遊びに来てくださいネ。
それと、毎年恒例の例のまとめ買い企画の予約は日曜日までです。詳しくはTELにて・・・。又意味の判らない方で興味のある方はお気軽に聞いてくださいネ。とりあえず一年一度の企画なのでこのチャンスに是非。そんなこんなで又次回。ではでは。
  1. 2007/02/02(金) 19:15:07|
  2. ルアーマニアックス
  3. | コメント:0

仕入れ天国

皆さんこんにちは。昨日から大阪入りしまして、仕入れ業務にいそしんでいます、某釣具屋の店主です。昨日今日とクランクベイトを中心にかなり納得の仕入れができ、いい感じです。今回は、厳選した釣れるクランクをさらに厳選し、10個中に1個あるかないかの当たりルアーを大量の中からピックアップしました。現地でのみ実現可能な1個1個確認して選ぶ贅沢なセレクト法のみでなし得る高いクオリティ。数的には1アイテム数個と少ないのですが・・クオリティは抜群ですよ。詳しいアイテムは土曜におしらせしますね。ではでは。
  1. 2007/02/01(木) 17:59:35|
  2. ルアーマニアックス
  3. | コメント:0