fc2ブログ

GBI日報

釣り道具屋 GROOVER’S BEND の店主 「桑野」の日記でございます。

明日は終日ガイドです

みなさんこんにちは。

ガイドに勤しむ桑野でございます。

明日は、終日ガイドで外出しますのでショップはお休みです。
いつもいつもご迷惑をおかけしますが、よろしくおねがします。

今週は、明日と、土曜日の2日ガイドの予約が入ってまして・・明日は終日。土曜日は、午前中のみなので夕方には開店できると思います。
以上・・・お知らせでした。
ではでは。
スポンサーサイト



  1. 2007/10/30(火) 21:08:23|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

明日は、ガイド!!明後日もガイド!!。

最終プロトでGETした北山バス

みなさんこんにちは。

いきなりですが・・・
GBバイブ「サンダース107S」。沢山の問い合わせありがとうございます。今回生産する150個の30パーセント位がこの数日で予約確保済みとなっています。

手に入れたアングラーの皆さんは是非その威力をフイールドで堪能してください。そんでもって興味の有る方は是非一度使ってみてください。第4のバイブとして活用する事で攻略確率は格段に向上するはずです。

サンダースの全比重特殊ボディが作り出す存在感(波動)の威力はマジで目からウロコものですよ。サイレントバイブにして最大の存在感を発揮する第4のバイブ・・・・正直使えます!!。

と、製作者が言ってもマユツバですが・・・使えばきっと理解していただけると思います。

話しは変って・・・正直、今思い出したんですが・・・
「インプレをブログに載せる」と言っておきながら載せてませんでした。ルアーの解説も無しに内容さえ分からないバイブを熱く語っても・・・分かり難いですよね。語る前にインプレ書きますね・・近いうちに・・。

本来すぐに書く所なのですが・・明日、明後日と北山湖でガイドですので早く帰って睡眠を取る必要に迫られている状態でして・・その関係で「近いうち・・」です。

インプレ無しで予約を入れてくれたアングラーの皆さん!!あなた達は「男やね」と冗談を言いつつ・・お宅の釣具屋店主を信頼していただきまして感謝感謝。少々寝不足なので文脈が亜空間をさまよってます・・・大目に見てやってください。

そんなこなで、
明日28日は、臨時休業。
明後日29日はガイドの後少々北山湖で仕事がある関係でPM5:00開店となります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくおねがします。

ではでは。

PS.写真のバスは少し前のサンダース最終調整期間にキャッチした北山バスです。ちなみにカラーは北山シャッド。白ベースのバイブ・・意外にも馬鹿にできない威力ですよ。
  1. 2007/10/27(土) 22:03:16|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

秋本番!!イカ調査に行ってきました!

本日の1本目・・秋イカちゃんです。

みなさんこんにちは。

今日は、カマエモン、亮太郎の2名のイカ調査隊員と共に(一般的には拉致と言うんでしょうか??)船でイカちゃんの生育状態を観察に行ってきました。

今年の生育状態は「良」ってとこでしょうか?。ちなみに上の写真が平均プラスアルファーくらいの個体。下の写真が本日の最大サイズでした。エギは3号平均。カラーはオレンジ系が良い感じでしたネ。
本日の最大サイズ

満潮から下げいっぱいを釣ったのですが・・数、型共にこの時期にしては申し分ない結果だったと思います。

その後、上げ潮はサワラ、スズキちゃんをキャスティングで攻略。この釣りの最大魚はカマエモン君が20m位でヒットさせたスズキちゃん。70cm後半のいい感じの魚でした。

1日、燃え尽きるまで釣るって・・良いもんです。

そんなこんなで又次回。
ではでは。

カマエモンがキャッチしたススキちゃん

  1. 2007/10/27(土) 21:37:31|
  2. エギング
  3. | コメント:0

GBバイブ 「サンダース」カラーチャート決定!!

サンダース カラーチャート

みなさんこんにちは。

先週北山湖でプレリリースされたGBバイブ「サンダース」。おかけさまでプレリリース分29個は即日完売となりました。このプレリリース経て、「サンダース」はいよいよ本生産へと移りました。

店頭での発売は11月上旬。(多分3日になると思います。)

この正式リリース決定を受け、カラーチャート発表・・そんで持って正式リリース分予約を本日より開始しました。

今回の07年生産分のカラーチャートは、上の写真の4色。
上左より
○FMレッド
○北山シャッド
下左より
○パープルゴースト
○サワーアップル
と言うラインナップとなっています。

重さは、18g
価格は、1個税込み1680円です。(フックは付属されていません。・・ちなみにフロント#4、リア#6推奨です。)

詳しい製品インプレッションは、近日公開しますネ。
「巻け!、巻きまくれ!!ビクトリーだ!!」とビリー風に叫びつつ・・・・GBバイブ「サンダース」をどうぞよろしく!!。


  1. 2007/10/23(火) 19:02:04|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

シーバス歩こう会 4thアクト・・・・。

今日のスズキさん

みなさんこんにちは。

木曜日のふがいない結果を反省する意味で本日第4回目の歩こう会を開催しました。今日は、若潮から立ち上がった中潮1日目。動かなかった潮が動き始めるタイミングです。

この潮の停滞が原因なのか??はたまた土日の寒気が原因なのか???とりあえず早朝のタイミングはTOPではシンクロし難い・・という印象からスタートでした。

シンクロするまでに約1時間を費やし、パイトのプロセスと今日の考え方を試行錯誤・・・・。そんでもってやっと1本目を引き出しパズルは完成を見ることとなりました。

ちなみに上の写真が1本目のレギュラーサイズ。この1本までは正直遠かった・・・しかし理解できてしまえば必然的に確率はUPする訳で・・・そからはいい感じで数を伸ばす事ができました。

そんでもって本日の作戦タイムである3時間が経過しようとする最後の最後にドカンと出ました本命ちゃん。

慎重にランディングしたその魚体は相当デカかったです。早速計測、計測と思った瞬間なぜかマウスクリッパーが口からはずれ・・・・反射的に水中でスズキちゃんと素手で格闘するハメに・・・。

必殺カニバサミでノックアウトを狙ったのですが、両足を水中戦で使用した結果、当然体は水中に沈む訳で・・・ウエーダーの中に水が進入してホールド負け・・・。スズキちゃんは悠々と泳ぎ去りました・・・。

最後にずぶ濡れになりましたが・・・キャッチできたので満足満足・・・けど、写真が取れなかったのはいささか「残念」・・です。

感触は確実に良くなってきているので、次回に期待・・大です。
タイムミリミットである
  1. 2007/10/22(月) 19:19:43|
  2. ソルトウォーター
  3. | コメント:0

シーバス歩こう会 3thアクト!!

今日のスズキさん

今日は定休日・・と言うことで1日歩こう会を企画・・・ダバ(ウエーダー)履いて歩いてきました。

今日は小潮・・それも潮のタイミング的に午後が最悪。なにせ6時間で10数センチ下がるだけ・・・これでは海の魚は釣れませ~ん。

予想通り釣っても、釣ってもこのサイズ・・・・。10時くらいから約6時間の釣行で12本はキャッチしたものの・・・・なんとも煮え切らない感じでした。

数的には釣れたので・・面白くはあったんですけど・・・ネ。

秋風の季節はTOP片手に行脚、行脚・・次回は気合・・・です。


  1. 2007/10/18(木) 19:52:26|
  2. ソルトウォーター
  3. | コメント:0

週末の営業時間のお知らせ

みなさんこんにちは。
今日は、週末の営業予定についてお知らせです。

今週の金曜日は、終日ガイドが入っているのでショップはお休み。
土曜日は、お昼までガイドなのでPM2:00OPEN予定で、夕方から別の打ち合わせがありますのでPM5:00頃閉店です。
そんでもって日曜日は、北山湖でしのはらマキマキ大会のお手伝いに行きますのでお休みです。

外での仕事が立て込んでいる関係で今週末はお休みが多くなってしまいます。本当にゴメンなさい。

月曜日は通常通り開店ですのでよろしくおねがします。

そんなこなで又次回。
ではでは。
  1. 2007/10/17(水) 21:18:10|
  2. お知らせ
  3. | コメント:1

シーバス歩こう会・・2thアタック!!

本日の1本目

今日は、午前中の時間を使ってシーバス歩こう会を開催してきました。

先日の第1回の経験を踏まえ攻略法、ルアーチョイス等を見直した結果、結構釣果的には伸ばす事ができた・・と思います。(まあ・・シーズン本番に向かっているから釣れて当然・・と言う考え方もありますが・・・。)

約3時間の釣行で9本キャッチ。サイズはアベレージ+ちょっと(写真のサイズ)がメインで大きい個体はキャッチできませんでした。

ちなみにルアーは、エクスキャリバーのアレと、おなじみ謎のスイッシャー・・・そんでもって今日は香辛料系のアイツも投入してみたんですが、これまた良い感じでした。これもスタメン入りですかね。
おなじみ・・謎のスイッシャーでGET!!


徐々に本番に向けて良い感じになってきているみたいなので楽しみです。

そんなこんなで又次回。ではでは。
  1. 2007/10/15(月) 21:09:56|
  2. ソルトウォーター
  3. | コメント:0

シーバス歩こう会・・今年も始動!!

本日の1本目

みなさんこんにちは。

今年もそろそろ歩こう会の季節・・・・ということでウエーダー履いてTOP片手に玄界灘に行ってきました。

今年最初の歩こう会は、約3時間で4本キャッチ。最大で上の写真のサイズ。最小は下のカワイイサイズでした。

魚体を見た感じ「やっとシーズンイン・・かな?」といった印象で、TOPオンリーの歩こう会の本番の爆発力には程遠い感じでした。
次回に期待・・です。

ちなみに、今日は午前中ラーで6本キャッチ。午後・・というか夕方限界灘で4本といった、山(沼)海満喫の1日でした。

そんな感じで又次回。
ではでは。こんなカワイイサイズも釣れます。

  1. 2007/10/11(木) 21:00:56|
  2. ソルトウォーター
  3. | コメント:0

シーバス歩こう会・・今年も始動!!

本日の1本目

みなさんこんにちは。

今年もそろそろ歩こう会の季節・・・・ということでウエーダー履いてTOP片手に玄界灘に行ってきました。

今年最初の歩こう会は、約3時間で4本キャッチ。最大で上の写真のサイズ。最小は下のカワイイサイズでした。

魚体を見た感じ「やっとシーズンイン・・かな?」といった印象で、TOPオンリーの歩こう会の本番の爆発力には程遠い感じでした。
次回に期待・・です。

ちなみに、今日は午前中ラーで6本キャッチ。午後・・というか夕方限界灘で4本といった、山(沼)海満喫の1日でした。

そんな感じで又次回。
ではでは。こんなカワイイサイズも釣れます。

  1. 2007/10/11(木) 21:00:56|
  2. ソルトウォーター
  3. | コメント:0

10~12月の開店時間について・・お知らせ

みなさんこんにちは。
秋も深まり良い季節となってきましたね。

昨日のバスプロジェクトファイナルも無事終了し、秋前半の「ドタバタ」ウイークは峠を越えた感じです。まあ、実際には今月の全ての土日はすでにガイド&その他のイベントが入っまして、これからはガイド三昧って感・・・結果的には「忙しい状態に変りは無い」ということになりますかね。私的にはその方が楽しいので良いんですけど・・・ね。

話しはを戻して・・・
今日は、10月~12月の営業時間についてのお知らせです。上記期間は、
月=1:30分OPEN
火=5:30分OPEN(講師業の関係でこの時間です。)
水=1:30分OPEN(午前中講師業なので若干遅れる可能性アリ)
木=定休日
金=1:30分OPEN
土=1:30分OPEN
日=1:30分OPEN

となります。ちなみに閉店はPM9:00です。(大抵10:00くらいまでは開けてますけど・・実際は・・。)

金、土、日は、カイドが入る事があり、ガイドが入った場合は開店時間が遅れることがありますので、TEL確認後が確実です。(そのときはブログでお知らせします。)

私のショップは、何から何まで1人でやっているので・・・しばしばガイド等で開店時間が遅れがちになってしまいます。本当にすみません。

こんなショップですが・・皆さんの来店心よりおまちしております。
以上、お知らせでした。

最後に・・昨日のバスプロジエクトは、北九の中村選手が優勝でした。おめでとうございます。それとファイナルに残ったアングラーの皆さん・・それぞれみんなかっこよかったですよ。

あの壇上に選手として立てる事は名誉だと思います。正直・・・「俺も選手で立ちてーっ」と思いました。また来年もあの壇上を目指しがんばってくださいね。

そんなこなんで又次回。
ではでは。


  1. 2007/10/08(月) 21:55:49|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

明日はバスプロジエクトファイナル戦

みなさんこんにちは。
明日は、九州北部のショップ合同で開催している「バスプロジェクト」のファイナル戦&大オカッパリ大会の開催日。

その関係で、遠賀川に大会運営に行きますのでショップはお休みとなります。毎度毎度ご迷惑をおかけしますがよろしくおねがします。

オカッパリ大会参加の皆さん、そして激戦を勝ち抜いたファイナル出場の選手の皆さん、がんばってください。皆さんの活躍を期待しています。

ではでは。
  1. 2007/10/06(土) 20:50:10|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

本日修行より帰還しました!!

ちょっと大きめサイズのバラちゃん

みなさんこんにちは。
本日、豪州修行から無事帰還しました。

修行中にショップを運営してくれた「うっだ君」に感謝感謝。
そんでもって、明日からは私、桑野がお店に居ますのでよろしくおねがします。

ちなみに、明日は火曜日・・・講師業に勤しむ関係で開店時間が遅れます。明日の開店時間はPM7:00です。帰還そうそうこんな感じですみません。お暇だったら遊びに来てくださいね。

そんなこなんで又次回。
豪州修行の報告は、後日改めて・・。
ではでは。
  1. 2007/10/01(月) 12:31:50|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0