fc2ブログ

GBI日報

釣り道具屋 GROOVER’S BEND の店主 「桑野」の日記でございます。

北山湖でワカサギ卵放流

北山湖のデカバス・・・

みなさんこんにちは。
本日、北山湖で諏訪湖産ワカサギ卵の放流が行われました。
(今年は、放流のお手伝いに所用でいけなかったので・・正しくは放流が行われたそうです・・が正解)
この放流は、北山湖桟橋組合(ボート店の組合)が毎年行っているもので、今年は、このタイミングで諏訪湖産、そんでもって来月には網走産のワカサギ卵が放流されるそうです。

この放流のお陰で、ここ近年魚探にワカサギが大量に写るようになったんですね。
感謝感謝です。

そんでもって・・話は変わって・・
上の写真、北山湖で3月15日にキャッチされた56cmです。
ガイドの休憩で桟橋に戻った時にライブウエルに入っていたのを撮影させていただきました。

こんな豊満なボディのバスちゃんがいるんですね・・北山湖には。
近年、数こそ少ないのですが、飛びぬけてデカイ魚体が定期的にキャッチされてますし、これもワカサギの放流の間接的(亜空間的・・といったほうが良いかな?)効果なのでしょうか?。
今後に期待大ですね。


そんなこんなでまた次回。
ではでは。
スポンサーサイト



  1. 2008/03/19(水) 20:44:29|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0