fc2ブログ

GBI日報

釣り道具屋 GROOVER’S BEND の店主 「桑野」の日記でございます。

試作スイッチ・・・ON!!

試作・・オカッパリ専用機 

みなさんこんにちは。

今日は、我がGBIがエコギアーと共同で冠を持たせてもらっているNBGチャプター福岡のエコギアーグルーバーズベンドカップの開催日でした。
優勝は、記録的ウエイトである3kg台をたたき出し、会の進行自体もトラブル無く無事終了。
雨の中、戦い抜いたコンペテターの皆さん、本当にお疲れ様でした。そんでもって会長を初めとする運営スタッフの皆さんありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。


話は変わって・・・
今日は、冠スポンサーとして挨拶させていただく為にミーティング会場にお邪魔したんですが、こういった公的な挨拶って難しいんですね。

私自身、講習会、その他で喋ることには慣れており、私節でOKならば何時間でも余裕でしゃべれます。今回の挨拶も堅苦しいのは性に合わないので、即興で簡単に挨拶させていただこう・・と思ってました。

が!!しかし、いざ本番になると意外や意外「かしこまった挨拶」の文脈が全然出てこないんです。結果的に冗談と公的な挨拶が交錯する内容となってしまい、私自身も何を言ったのか???意味すら判らないような状態でした。

いやはや・・思い知らされました。思い起こせばフランクにしゃべる事が殆どで、かしこまったしゃべりなんて経験知的にかなり低かったのに・・・・そのことを理解して内容やしゃべりの順列なんかを考えておくべきでした。今日の挨拶は良い勉強になりました。自分自身の過信に戒めですね。

話は変わって・・・
今日は、2時半に遠方からの来店予定が入っていた為、12:00でトーナメント会場を失礼させていいただきまして、2:00チョイ過ぎに開店。その方の来店からバタバタと来店が連続したのですが、PM5:00くらいを最後に来る気配すらない雰囲気が漂い始めます。

これは・・今日はお店商売は終了・・・かな??
そう感じた瞬間、私の試作モードスイッチがいきなりON!!。
そこから試作モード突入。

今日の私の感覚はかなり研ぎ澄まされているようで・・・通常5時間ほどは軽くかかるガイド設定を初めとする細かい設定がバシバシと決まっていき・・・PM9:00にアウトラインの完成を見ました。

気分は、シャイニングガンダムのゴッドハンドが決まった後の様な「手から湯気が出る感覚」とでも言いましょうか・・・プチ燃え尽きましたね。

写真のロッドが現在開発中のスピニングモデルのオカッパリ専用機。Hパワーのバットにショート寸のソリッドテイップを搭載しPEの使用を視野に入れた設定になっています。陸修行お宅の私が欲しいと思うスピニング・・・名付けて「陸派」。

名機・・・と言う意味を持つ ワーム・サウザント。
2日後の完成が楽しみです。

そんなこんなで、また次回。
ではでは。
スポンサーサイト



  1. 2008/03/30(日) 21:28:25|
  2. ロッド製作
  3. | コメント:0