
みなさんこんちは。
今日は夕方前まで北山湖でガイド・・その後、その後の予定である「ミーティング」までのわずかな時間を縫う様にベリーショートおかっぱり修行を行ってきました。
なにせ大潮ですから、ほんのちょっとの時間も有効に使わないと・・・ですね。
ガイド終了から次の仕事までの空き時間は4時間。今日のタイミングを冷静に判断し、ベストエリアをセレクトすると移動にかかる時間は往復2時間・・・つまりなんじゃかんじゃを差っぴいて1時間半程度の時間しかない・・という事になります。
時間に限りがある・・という事で短時間で攻めれるエリアに変更・・と言う考え方もあるのですが、今日のタイミングを考えると、「時間が短くなっても走るべし!!」・・となる訳ですよ。
1年に1回しかないタイミング・・このタイミングをうまくはめる為には妥協は無し!!。故に走り、そして1時間半と言う時間を使い可能な限りアタックなのです。
陸派にPE1号・・そして信頼できるフロロリーダーにフックを結び・・そしてSBをリグる・・・。リグは、全開の傾向から割り出したアクションからスタートし、ハイピッチでその日の癖を導き出す要領で攻略・・・そして攻略。
その結果、キャッチしたのは・・今期最大の超超大台突破のコイツ(上の写真)でした。
この1本で、満足満足。
「作戦完了・・・では、帰還。」と、いつもの「もう1投だけ・・攻撃」も無く、素直にお仕事に向かう漁労長なのでした。
いやはや・・デカかった・・今日の超超空母級は・・。
SBの魔法に感謝。そんでもって、このデカさが作り出すトルクに満ち溢れた引きをいとも簡単に止めた陸派のバットパワーに関心、関心でした。
そんなこなんで、また次回。
ではでは。

今日のタックル
ロッド :陸派 ワームサウザント試作ver3,1
リール :ガルディアKIX改
ライン :ファイアーラインEXT1号
リーダー :バリバス アバニーエギングリーダー2号
ルアー :フイネスワーム SBカラー
スポンサーサイト