fc2ブログ

GBI日報

釣り道具屋 GROOVER’S BEND の店主 「桑野」の日記でございます。

アブソリュート・・使ってみました

アブソリュート・・新しいモデルです。
みなさんこんにちは。GROOBER'S BENDの桑野でございます。

チョット前になるんですが・・モーリスの新しいライン「アボソリュート」をサンプルでいただきまして、そこから3週間ほど使いまくって感じ・・と言いましょうか特徴がつかめましたんで、今日はこのインプレを少々。

アブソリュートはガノアのフロロカーボンシリーズの最上級モデル。
先日リリースされたばかりのホカホカの新製品です。

75m巻きで小売価格が2000円チョイ。
この部分を高いと感じるか否か・・ですが、使ってみた感想では「この値段でよく押さえた・・な」とった感じが私の正直な感想です。

10ポンドと5ポンドの2アイテムを使ってみたんですが、ここ3週間で特に使ったのは10ポンド。S時のスイムペイトをこれでもか・・と言うくらいに投げまくりでして、通常3週間(大体7回の釣行)で重いルアーを投げまくっていたらラインが劣化して強度的にも弱くなってきますし、伸び感等”挙動”にも変化が生じるのが常なんですが・・・いやはやアブソリュートはあその部分が目に付かない・・・つまりラインですから多少は起こっているんでしょうが、通常のラインに比べて明らかにその部分を感じないんです。

これだけ投げれば投げ切れや表面のカサツキ等が感じられても良いはずなんですが・・ね。
表面高度が高い・・と言いましょうか?、とりあえず強靭なイメージですね。

正直、このライン”アリ”だと思います。耐久と言いましょうか、時間経過による劣化が著しく遅い・・つまり長持ちするラインです。今までのカーボンとは違った異質な部分を感じるんですが・・新種??なんですかね。

この感じだと3ポンド、4ポンドあたりでズバ抜けた性能を発揮する可能性「大」・・ですね。
ぜひ細いところも使ってみようと思います。

そんなこんなで又次回。
ではでは。
スポンサーサイト



  1. 2009/07/07(火) 19:50:50|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0