
みなさんこんにちは。GROOBER'S BENDの桑野でございます。
今日は、朝起きると朝のワイドショー関連で「日食」が超連呼状態。
「そうか・・日食だ。」と日食が始まる10時過ぎからバスのフロッグケームにGO!!・・でした。
日食・・私の持論では日食には魔法効果がありまして、日食の時間内だけ大型のバスが超・・と言うか、スーパーアクレッシブになるんですね。
故にこのタイミングは活用しない手は無いわけでして・・そう言った理由でウイードエリアで蛙をゲコゲコな訳です。
魔法は最大値付近で最大効力を発揮します。
写真の太陽は、MAXモード突入の前に撮った写真ですので、これ以降、短時間だけ大解放となった訳です。

そんで飛び出したのが、写真の巨大空母級。
この1本をキャッチした瞬間、・・やっぱり日食には魔法効果が・・と持論が確信に変わったのでした。
単なるローライトなのか??はたまた太陽と月の引力の和の最大値が影響してるのでしょうか??、それとも・・。メカニスムの検証はできなかったんですが、過去体験した日食でも同じ事が起こりましたし・・確実に何かが影響を及ぼしてますね・・これは。
オタク的には、可能性追求のお題として面白い物を手に入れることができた・・そんな変に満足な午前中でしたね。
こういった探求は、釣りを科学する思考のアングラーにとっては非常のたまらんのですよ。
正直、凄く面白くてやめられん・・です。
そんなこんなでまた次回。
ではでは。

今日のタックル
ロッド:ラー三昧 ワイヤードエフエクト プラチナム09(現在テスト中の試作)
リール:カルカッタ400
ライン:PE6号
かえる:ボンバーJR
スポンサーサイト