fc2ブログ

GBI日報

釣り道具屋 GROOVER’S BEND の店主 「桑野」の日記でございます。

GBツアー第1戦 ア-リ-スプリング ラウンド開催!!


第1戦入賞のみなさん
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

本日、4月6日(日曜日)は、GBツアー第1戦
アーリースプリング ラウンド の開催日。

季節はずれの寒気+激風が直撃した
激シブの北山湖を舞台に 熱い戦いが展開されました。

今回は、32組のエントリーで、ウエイインが16組。
リミットメイク(5本)達成は、僅か1組
(3本持ち込んだペアが、6組)

といった 激シブ状態が反映している 結果となりました。

そんな、激シブの2014年 第一戦のウイナーに輝いたのは、
第1戦ウイナー 大石 松村ペア

唯一の5本リミット達成ペアであり、
最大魚730gを含む トータル 3050gを持ち込んだ

↑大石浩一 松村伸一 ペア。

大石、松村ペアは、多くの上位入賞者が攻略の軸とした
水深4m前後の越冬明けのバス+

多くのアングラーが存在に気付きつつ攻略を諦めた
2~2.5mに展開するバスの2つのポジションを
攻略し、トーナメント時間内に6本をキャッチ。

その中から5本をメイクすることで唯一の3kg越えをマーク、
見事 第1戦のウイナーの座を手にしました。

大石、松村ペア 優勝おめでとうございます。

第2位 江頭 播磨ペア
今回の2位。
2位は、これまた唯一の4本キャッチで、
BIG910gを含めた2840gをメイクした

↑江頭麗鷹 播磨直希ペア。

江頭、播磨ペアは、トーナメント後半のタイミングで
北湖にあるファーストコンタクトポジションに
展開するバスのフイーディングタイミングにアジャスト。

僅か数十分で このスポットから
今大会の最大魚910gを含む4本のバスを引き出し、

結果、堂々の 2840g で2位入賞を果たしました。

3位 山崎大選手
そして3位。
今回の3位は、今年になって参加した全トーナメントで
お立ち台から降りてない 絶好調継続中の 山崎大 選手。

山崎選手は、ファーストコンタクトエリアに対する
バスの付き方・・というロケーションフイッシングを
トーナメント後半に展開。

結果 BIG 840gを筆頭に
3本のバスをキャッチし、トータル1840gを持ち込み
見事3位入賞を果たしました。

4位 神谷 篠原ペア

続いて 4位。
今回の4位は、これまたGBツアーにおいて
昨年のト-ナメントシリーズから全大会お立ち台キープを
続けている 猛者 神谷毅、篠原広法ペア。

神谷、篠原ペアは、4m前後の越冬明けのバスをターゲットに
フイーディングのタイミングを合わせ3本をキャッチ。

BIG 810gを筆頭に3本 1680g
を持ち込み 見事4位入賞を果たしました。

5位 大石 杉山ペア
そして、お立ち台 最後の一角5位をGETしたのは、
BIG 770gを筆頭に 3本で1570gをメイクした

大石雅和 杉山敏教ペア。

大磯、杉山ペアもまた、4m前後の越冬明けをターゲットに
フイーディングのタイミングをあわせ3本をキャッチ。

見事、5位入賞を果たしました。


第1戦の上位入賞のみなさん 本当におめでとうございます。
そして、参加していただいた全ての選手のみなさん
ありがとうございました&おつかれさまでした。

次回、6月の第2戦で
また北山湖で お会いしましょう。

ではでは。
スポンサーサイト



  1. 2014/04/06(日) 17:04:55|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0