みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
本日、GBI月報11月号 めでたく更新でございます。
今回は 59分36秒。
・・・1時間を切った!!と、言いたい所ですが、
まぁ こってり ですね。
そんなこんなで、
あえて ジャークベイトネタ中心の こってり味 11月号
ごゆっくり ご覧下さい。
ではでは。
スポンサーサイト
- 2014/11/30(日) 08:00:01|
- 動画
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
毎月 早いもので・・明日は、月末。
つまり、GBI月報の公開日 でございます。
今回のGBI月報は。
○北研 特集 FUN TO ジャークベイト VOL2
拡大版で、ジャークベイトの基本アクション
ジャーク&ライズ
ジャーク&ストップ(コンスタントジャーク)
の2つのアクションの考え方と活用法 をお届けです。
そんでもって特集内に取り込んだ形で
○山崎バーニング大 君のお外でUSA
をお届け。
今回は 15A実釣編として ジャーク&ライズ で遠賀川を攻略です。
私が思うに・・
今年のハーニングさん動画の最高傑作だと思います。
バーニングさん が吼え、そして名言 飛び出しまくりです。
いやぁ・・私的に 非常にツボな内容となっとりますよ。
おすすめです。
○遊漁船 修行中だよ カマエモン!
遊漁船を始めるべく修行状態に入った カマエモン君
が、所業の課程でのシーバスフイッシングに挑みます。
○柳田君の知らない世界
すでに、じわじわ来ている 人気者 GR柳田君に
ジャークベイト補完計画 第1弾のジャークベイトを渡して
実釣で使ってもらった ドキュメントです。
乗りこなし難易度A級のモデルを
乗りこなし、そしてバスを魅了できるのか?。
ぜひご覧下さい。

ちなみに・・補足ですが
北研のコーナー内のアクションの解説で
ジャーク&ストップ で登場しているルアーが
今回の補完計画の第1弾 ターゲット。
ぜひ、その動き確認してみて下さいね。
そんでもって、最後にスペシャルサンクス!!
津福今町電影研究所 ケンケン大差
今回も編集おつかれさまでした。
そんでもって動画協力ありがとう!!
山崎バーニング大君、
カマエモン君、
GB柳田君
松本タク君
そして番組をチエックしていただいてる全てのアングラーノみなさんに
スペシャルサンクス!! です。
ではでは。
- 2014/11/29(土) 16:19:50|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
この頃、しばしば書かせていただいてます
ジャークベイト補完計画。
いよいよ12月1日に
ブログにて インフォメーションがUPされ、計画スタートとなります。
今回の第1弾は、実は計画の段階から 共同作戦で展開されてまして・・
実に、同士が存在してるんですよね。
その同士の名は・・B.A.S.Tの大田君。
彼との共同作戦にて第1弾は展開されるんですな。
まぁ・・早い話、 同じジャークベイトが好きだったから
ごく自然に 惜しい・・と話してた課程で この作戦が立案だったので
ごく自然に 結託 な訳ですね。
そんなこんな なので、今回は、我がGBIと、B.A.S.Tの2店舗で
例のブツ 受注なのでございます。
もちろん、同士ですので、B.A.S.Tでご購入されたみなさんも
ユーザー限定動画 見ていただけますよ。
よかったら 見てやってください。
限定の扉を開く呪文は、店長の大田君 だけが知ってますので・・
公開のあかつきには、聞いて見て そして ご活用いただければ・・と思います。
そんなこんなで インフォメーションは12月1日 UP。
そんで、いきなりスタート・・の予定。
ではでは。
- 2014/11/29(土) 08:00:01|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
昨日、撮影がコンプリートしてたハズの
ユーザー限定動画・・チエックしてみると大事なコーナーが抜けていました・・。
そのコーナーの名は・・「ジャークベイト クッキング!!」
つまり、例のブツ の料理の仕方=イジイジ方法の解説です。
いやはや・・重要な部分を
正直 かなりの天然ボケでした。
そんなこんな なので
今日は、フイールドで この部分
・・つまり イジイジ方法のコーナー だけを追加撮影 でございました。
ちなみに
↑出かけたフイールドで、せっかくだからバンク フイッシング!
そんで、飛び出た 1本 でございます。

もちろん ルアーは、例のブツ です。
今日は、深度、安定力UP型にチューンしての使用が良い感じでしたね。
今日撮影した、ジャークベイトクッキングでは、例のブツ を
「深度、安定力アップ型」 と、「ギミック増加型」
の 2つの方向へのチューンの仕方 を解説しています。
よかったらぜひ参考にしてみてくださいね。
ではでは。
- 2014/11/28(金) 21:00:01|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
明日、土曜日は、急遽フィールドへ出る用事ができてしまいまして
その関係で、明日は開店時間が遅れます。
明日の開店時間は、PM3:30予定です。
ご迷惑を おかけしますが、よろしくおねがいします。
尚、明後日 日曜日は、北山湖に行く関係で臨時休業です。
重ね重ね よろしくお願いいたします。
ではでは。
- 2014/11/28(金) 18:53:26|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、午前中 いろいろ溜まった研究課題のフィールドテスト。
そんで午後から夕方は、 例のブツの取り扱いマニュアルの撮影
といった ダブルヘッダー でございました。
ダブルヘッダー・・と言っても 行動的には、
数アイテムのジャークベイトを 1日 ひたすら ジャークしていた・・
それだけ なんですけどね。
↑ちなみに
今日の最大魚・・もちろん
例のジャークベイト です。
今日のフイールドは、
水温12度を一旦叩いた後の 小春日和で水温上昇した
15度のタイミング。
パッとみ 良さそうなタイミングに思われるんですが、
水温の乱高下が激しい河川と言う環境では、
この水温のキックバックは、意外にも良くないタイミングなんですよね。
感覚的には、15度の活性・・ではなくて、
12度の活性&ポジションで 頭がクロックアップしている状態。
つまり、活性的には12度だけど、頭の回転=判断力は、15度レベル
みたいな感じです。
反応値は低くなっているものの 見切る力は15度並 ですので・・
誘惑難易度が上がってしまうんですよね。
なので、非常に見切られ易くなるし、
強めのアクション&緩急(増速)で反射を引いても
口が開かなくて 外掛り・・・みたいな感じなんですよね。
実際、午後からの時間で 5フックアップで、2キャッチ。
3本はファイト中にポロリ・・と言うか身切れだし、キャッチした魚もずべて外掛り・・
ですからね。
敗因としては、バレ3本中2本が かなりのサイズだった為、
「フロント、リア共に ストレートポイントフックへ交換だ!!」
と、早いタイミングで感じつつも
「デカイサイズを確実に取る為には、リア=口に入るフックはインポイントフック」
・・という タラレバを捨てきれず、突き通したしまった部分ですかね。
結果、最後まで口に入らなかったんですから、
素直にストレートに変えておけばよかったものを・・
後悔先に立たず・・ですな。

そんな感じで、ジャーク ジャーク ジャーク!!な一日でございました。
ちなみに、今日の模様が正式なユーザー限定動画になります。
(前回の動画は、内容が判りにくかったんで・・撮り直し しました。)
公開のあかつきには 限定動画のページから
呪文を打ち込んで ご覧下さいね。
そんなこんなで また次回。
ではでは。
- 2014/11/27(木) 17:56:27|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
思い付きで スタートを切ってしまった形となりました
ジャークベイト補完計画。
フライングで ユーザー限定動画 なんぞを撮ってみたり、
今月末のGBI月報のコーナーを 今回の機体で撮影してみたり・・
と、日々加速をつけながら計画は爆進状態 に突入しているのですが、
思い起こせば、まだメインの機体・・つまり
今回の補完計画でリリースを試みるジャークベイトは
確保できてなかったんですよね。
つまり、何だかんだ言っているものの
無い袖は触れない・・そんな状態な訳です。
この状態をクリアーにしなければ、計画を これ以上すすめても
絵に書いた餅 ですので・・ですね。
そんなこんな なので、昨日は この状態を改善すべく
一日、どっぷりと 金脈探し やってみました。
そんで、もって 見つけましたよ・・デカめ の金脈。
これで、無い袖は 有った訳で・・
計画推進に対して オールグリーン となった次第です。
いやはや よかった、よかった。
サイズ&カラー に対する数量がハッキリしましたら、
正式にインフォメーションUPしますね。
以上、「とりあえず、やる!! 」この決定をお知らせした件
で、ございました。
ではでは。
- 2014/11/26(水) 08:00:01|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、ジャークベイト補完計画の
動画撮影に午前中 行ってまいりました。
今日の動画のお題は、
例のジャークベイトを 始めて使う若人に 使ってもらって
その実力を体験してもらおう!・・です。
題して、「GB柳田君の知らない世界」
~例のジャークベイトを渡してみた・・の件~。
内容としては、
ジャークベイトを使って今まで片手位しか釣った事のない若人
おなじみ GR柳田君 と、
腕に覚えがあるが例のジャークは始めて使う・・
と言う 松本タク君
の両名に 例のジャークベイトを気合を入れてジャークしてもらい
実釣を介して このジャークベイトを感じて、
そして理解してもらう・・という
ビクトリーに至る経緯を追いかけたリアルドキュメント。
水温13度・・水質下降線のフイールドを舞台に
2人の若人の肩をお借りして、気合を入れて撮影なのでございました。
そんな感じで始まりました今回の動画。
予想はしていたんですが、予想通り一筋縄ではいかない感じでしたね。
今回のジャークベイト・・つまり補完計画の例のブツは、
正直、乗りこなすには パイロットの熟練度を必要とする系の機体。
この機体のニュアンスをモノにするのは 簡単ではないんですよね。
ハイパフォーマンスなのは間違いないんですが、
使いこなすのには ちと 要領と熟練度が必要なモデル・・
そんな癖のある機体だけに、
実釣が 最初から上手くいくハズも無く・・
意気揚々と始めてみたものの
約5時間の撮影時間中、3時間は 当然の事くノーバイト
撮影は長~い トンネルへ突入!!なのでございました。
まぁ・・この部分は予想通りと、言えば 予想通りなんですが・・ね。
ただ、機体の癖を理解さえすれば、パフォーマンスは高い機体なので
使いこなせば 結果は必然的に付いて来るハズなんです。
その時を信じて、ひたすら ジャークを繰り返す若人2名なのでありました。
そんな、こんなで 3時間チョイが経過し、
修行の色が濃い”沈黙の3時間”を ようやくブレイクスルー。

最初のきっかけ・・つまり可能性の欠片を導き出したのは
腕に覚えがある方・・↑松元タク君でございました。
この1本を きっかけに GR柳田君、松元タク君の両名は
まず、このジャークベイトに対するコンフィデンスを明確に感じ出し
合わせて、この機体の癖を掴み始めまして・・・
そこから ラスト2時間、ご満悦状態に突入・・なのでございました。

要領を掴むか否かで 釣果は180度変わってくるんですから・・
やっは、この機体の乗りこなす マニュアル・・
早い話、ユーザー限定動画 は作らないとならんな・・と、確信した次第です。
ちなみに・・今日の私は、操船しながら
あーだーこーだ言ってた割には ノーフイッシュ。
まぁ・・この部分にも納得ではあるんですが・・ね。
時間中、GR,タク両名には、
あえてこの条件でのベストマッチモデル サイズ100を使ってもらいまして、
この機体2個しか保有してないが故に・・と言う訳ではないのですが、
私は比較対象の目的で 同モデルの サイズ80をセレクト。
私が、前で投げて行き、その後を 2名が投げていくと言うスタイルで
実釣を展開したのですが、
先行してキャストする私にはノーバイト、
彼ら2名は、複数匹をキャッチ・・ですからね。
早い話、0 対 複数 ですんで、その差は無限大 なのでございますよ。
それ位、この条件では やっぱりサイズ100が効果発揮なんですよね~。
多分、アクション自体を見ていただければ、10人中 10人がサイズ80が凄い!!
と言うハズなんですよ。
しかし、釣れるのは やっぱり サイズ100なんです。
もちろん、この条件だったら・・という意味でして、
サイズ80が効く条件では、サイズ80の爆発力はハンパないんですよ。
ただ、今日の条件を攻略する事を考えると、
これまで愛用してきた実績&データーからの判断なのですが、
バスを引けるのは サイズ100 なんですよね。
判っていたから そうしたんですが・・
いざ、完全無視されると・・ですね
判っていながら 再認識 なのでございますよ。
いやはやジャークベイトの布陣&セレクトは、
非常に 奥が深う ございますな。
そんなこんなで
詳しい内容は 本編・・GBい月報11月号をご覧下さいませませ。
最後に 本日協力していただいた
GB柳田君、松本タク君のスペシャルサンクス!!
ではでは。
- 2014/11/24(月) 20:23:56|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、今週の営業予定のお知らせです。
今週の営業予定は、
24日(月) PM4:00開店
25日(火) PM3:00開店
26日(水) 終日 外仕事です。臨時休業
27日(木) 定休日
28日(金) 海が凪げば わくわく釣行会です。
29日(土) 通常通り営業
30日(日) 所用で臨時休させていただきます。
と、なっています。
28日(金)は、今の所 わくわく釣行会 なのですが、
海が荒れる予報なので 通常通り営業 となる確率 大 です。
決まりましたら、水 OR 木曜日のブログでお知らせしますね。
今週も、外仕事が多めで ご迷惑をおかけします。
よろしくお願いいたします。
ではでは。
- 2014/11/23(日) 21:51:02|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、早起きで動画撮影やってまいりました。
何を・・ですか?
「例のジャークベイトのHOW TOを・・・」です。
まぁ・・まだ 正式には決まってないんですが、決まってから
ユーザー限定動画を撮ったんじゃぁ 後手後手な気がするモンで・・
そんなこんなで、
今日は、このルアーのアウトライン部分の解説を撮影な訳でした。
ちなみに
↑この写真のジャークベイトが 今回のジャークベイト補完計画のお題。
まだ、完全に確保完了 では無いのですが、
おおよその当たりは、すでに付きましたので、
1~2週間内に インフォメーション~アクションに移れると思います。
期待しすぎない程度に ご期待ください。
そんなこんなでまた次回。
ではでは。
- 2014/11/23(日) 21:33:29|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
あるジャークベイトがこの度 廃盤となりまして・・
才能があるのに、個性が強すぎたり、誤解されたりで
遂に日の目を見ずに・・
(玄人には評価されてるんですが・・ね)
非常に残念です。
このジャークベイト 実に特殊な守備位置のジャークベイトでして・・
冷静に考えると 今入手できるジャークベイトで
この位置を守備できるモデルは、皆無なんですよね。
そう思うと・・更に 思う訳なんです
「非常に惜しい!。」 と・・。
ジャークベイトのローテーションを考える時に、
今回廃盤になったジャークベイトの守備位置を守れるモデルは皆無
と、言う事は このモデルは ある意味 唯一無二 の存在。
決して使用頻度的には 高くは無いのですが、
他に代わりがない特殊機体ですので・・
私的には、無いと ”早春、初夏、晩秋 に起こる諸状況の対応”に
非常に困ると 思うんですよね。
私は、持っているから 困りませんが・・
持ってないみなさんは・・ですよね。
そんなこんなで・・
自身の追加確保分を探すついでに
みなさんの分も 確保アクション 起こしてみようと思います。
どうせ いつか やろうと 思っていた企画
ジャークベイトを高効率で運用する為の
隠れた特殊機体を提案する企画・・名づけて
「ジャークベイト補完計画」 の第1弾として、
思いつきではありますが、アクション!!・・です。
そんなこんなで、思い当たる場所を 今から 掘り堀り してみます。
見通しが固まりましたら 近々に ブログでお知らせしますね。
期待しない程度に ご期待ください。
ではでは。
- 2014/11/22(土) 18:09:58|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、遅めの朝・・と言うか ほぼ昼からスタートで
一日どっぷり ジャーク、ジャーク、ジャーク!! でございました。
今日のエリアは、いわゆるバスリバー。
この時期の河川特有の透明度が高くなったエリアでの
ジャーク&ストップによる コールアップフイッシング
を堪能なのでございました。
基本、この条件は
どう転んでも難易度は高め と相場は決まっているのでして・・
そういった意味では、難易度を堪能できる、奥深い釣りを楽しめた
そんな次第です。
ある意味 水温12度のクリアーアップ環境では
ジャークは 旬の釣り ですモンね。
故に 楽しまないと もったいない、もったいない。
そんなこんなで 近々に またジャーク、ジャーク、ジャーク!!。
ではでは。
- 2014/11/20(木) 20:57:25|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
おなじみ 非常に暖かい 使えるチタン フイッシンググローブ
が入荷しました。
今年確保できているのは
指3本ぎりタイプ Mのみだったんですが、
さきほど、確保に成功しまして
指5本ギリタイプ L も入荷することになりました。
(金曜日の到着予定です。)
カラーは、どちらも ブラックのみ
このグローブは、すでに廃盤が決定しているので
在庫が無くなり次第 廃盤となります。
多分 このモデルとしては 最後の販売です。
あるうちに にぜひぜひ です。
ちなみに、価格は とちらも 1組 2100円(税込み) です。
サイズは、かなり伸びる素材ですので
Mでも 殆どの方が 対応可能だと思います。
相当 手が大きい・・と自負している方対外は
基本的に Mサイズ でOKだと 思いますよ。
安くて使える チタングローブ
この機会に ぜひぜひ。
ではでは。
- 2014/11/19(水) 08:00:31|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
本日、18日(火曜日)は、所用で、
午後7時で 早じまい とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。
そんでもって、今週の営業予定のお知らせです。
今週の営業予定は、
19日(水)終日外仕事 臨時休業です。
20日(木)定休日
21日(金)PM3:00開店予定
22日(土)通常通り営業
23日(日)通常通り営業
となってます。
重ね重ね ご迷惑をおかけしますが、よろしくおねがいします。
ではでは。
- 2014/11/18(火) 18:53:06|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、ここ数日、みなさんから いただいてます
↑「カモ&グリーンのライジャケ買えるの?。」と言う
お問合せの回答を 少々・・です。
この2色。数量限定ですが もちろん販売可能です。
すでに、メールでお問合せいただいたみなさんの分を確保した関係で
残りは、
グリーン 1着 カモ 1着 のみですが、
良かったら使ってやってください。
因みに 価格は、
消費税込み 17800円です。
(ベースの希望小売価格が18000円+消費税ですので刺繍代金分お安くなってます。)欲しい方は、メールでどうぞ。
お問合せお待ちしております。
ちなみに・・この2色は、ベースカラーが限定なので
今回限りの生産です。
また、スタンダードカラー・・ブラック、レッド、ブルー に関しては、
12月の受注予定(納品は1月下旬~2月)を予定しています。
価格は、今の所 今回と同じでいける予定です。
詳しくは、決まり次第お知らせしますね。
ではでは。
- 2014/11/18(火) 18:05:06|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
先週まで15~16度あった九州北部のフイールドも
今週の入って12度まで急降下。
この12度と言う水温は、クランク冬の陣の出撃準備を示唆する水温であり、
又、ジャークベイトでは、出撃サインを示す水温です。
そんな、12度台突入を踏まえて、午前中の時間だけですが、
旬を楽しみに行ってきました。
今日のお題は、ズバリ ジャークベイト!!。
12度前後から有効となりだす ジャークandストップ
・・いわゆるコンスタンスジャークで、
水温12度を 堪能なのでありました。
因みに↑ジャークベイトにアングリしてきた
巨大戦艦級でございます。
このサイズが、ストップからジャークに移る瞬間にグン・・と来てくれれば
オートマチックに感無量・・なのですよ。
今まで楽しんでいたジャークandライズとは一味違った面白味
シャーク&ストップも、これは これで、格別ですな。
ビシバシ最高! ジャークベイト最高!!
ではでは。
- 2014/11/17(月) 17:44:13|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
ここ数年の冬の必須アイテム
お馴染み 使えるチタングローブ
の リリースを今年も やっちゃいます。
発売開始予定は、11月18日(火)より・・です。
安価で 非常に使い勝手が良く、
しかも 汗ばむくらい暖かい防寒グローブ。
私が勝手に決定する
GBI グローブ オブ ザ イヤー
2011~2012年 連続受賞は 伊達ではありませんよ。
(2013年は生産されなかったので未受賞・・生産されていたら もちろん3年連続です!)!既に愛用いただいてる方は元より、
使った事のないみなさんに是非オススメしたい逸品です。
数量に限りがある商品ですので、
興味のある方は、お早めにお問合せくださいね。
ではでは。
- 2014/11/16(日) 08:00:01|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
いきなりですが・・
明日、16日(日)は、
所用で臨時休業させていただく事になりました。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
ではでは。
- 2014/11/15(土) 22:19:05|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
動画で着ているからなのでしょうか?
よく、GBIロゴ入りのライジャケありますか?
的なお問合せいただくんですよね。
あのライジャケは、以前 限定で
1回だけ 作らせていただいたモノでして、
それ以降製作してない・・と言うか、製作できないで いたんですよね。
そんな関係で、無い袖は触れない的な理由で
せっかくのお問合せに対して お断りしていたんですが・・
そろそろ どげんかせにゃぁ・・と、ずっと思っていたこともあり、
今回、ライフジャケットを 再デザインして
再リリース する事にした次第です。
そんなこんなで まず試作(自分用)を
勢いで 作ってみた次第です。
そんなこんなで、2015モデル
グルーバーズ ベンド ライフジャケット(試作)↓ ・・です♪。

今回のベースは、
BLUESTORM(高階救命具)BSJ-2420R
2014年の最新型 水感知式自動膨張式 ライフジャケットを 採用。
このベースに

↑刺繍にて グリーバーズベンドのロゴを入れてみました。
ちなみに、今回は、限定色ということで、
↑迷彩ベース/オレンジ ロゴ
↓グリーンベース/シルバー ロゴ

の2色を試作してみました。
(試作なので・・各数着づつではあるのですが・・です。)
個人的には、グリーンが お気に入り なんですが、
実物を見ると 迷彩/オレンジロゴ も 良い感じなんですよね。
どちらを 個人的に・・う~ん 正直、迷いますよね~。
そんな感じで、正式なベースカラーが決定しまして、
刺繍のカラーデザインが決定しましたら
みなさんに 改めて ご案内させていただきますね。
今の所、基本色の ブラック、ブルー、レッド の3色を
ベースカラーに・・とは思ってるんですが、
決定まで もう少し お時間下さいね。
そんなこんなで、勢いで ライジャケ作ってみた!!
の件でございました。
ではでは。
- 2014/11/15(土) 22:16:32|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
いきなりの超冷え込み
やっぱ11月も中旬になると、
暖冬 暖冬 だと言われていても
冷えますな・・。
そんなこんなで、今年初の防寒着 装着!! でございました。
こうなってくると 防寒装備の充実は、
非常に重要度を増してきますね。
これを機会に 装備の再点検&準備をやらねは・・
と再認識でございました。
そんなこんなで、又次回。
ではでは。
- 2014/11/13(木) 21:33:55|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、今週の営業予定のお知らせです。
今週の営業予定は、
5日(水) 終日外仕事。臨時休業させていただきます。
6日(木) 定休日7日(金) PM4:00開店
8日(土) 通常通り営業予定
9日(日) 通常通り営業予定
と、なっています。
ご迷惑を おかけしますが、よろしくお願いします。
ではでは。
- 2014/11/04(火) 20:08:09|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は・・と言うか 今日も FCLの津留崎さんと
早朝ミーティングでございました。
ミーテイングの お題は、
ジャークベイト&クランクベイトのフイールドでのイジイジ
なのですが、
イジイジやってる2人共に 釣りが大好き な訳でして
必然的に・・

↑こうなってしまいます。
まあ、それも込み込み でのイジイジミーテイング
では あるんですけどね。
そんなこんなで また次回。
ではでは。
- 2014/11/02(日) 19:34:41|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0