
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
↑近頃の追っかけ対象
現在調整中のPOWER CONE ヘビーゲージ(仮名) です。
ここんとこ、本当はジャークベイトなんだ と判りつつ
このロッドでカバーと向き合ってます。
なにせ使い倒さないと見える物も見えてきませんので・・ですね。
ちなみに・・

趣味で↑この子ら(現行型 T2)も 惚れている という理由から
イジリ倒してまして・・・
試行錯誤の先に ようやくこのモデルのツボ的部分が見えてきた・・
そんな感じです。
ちなみに、
上:現行型スキニーボディベースの高速微波動モデル
中&下:現行型ファットボディベースの高機動モデル
です。
特に真中のホートンは、エ-ス級の当たりボディをベースにした
チューンモデルですので、今後の活躍に 期待!! です。
そんなこんなで 日々これ探求!!
ではでは。
スポンサーサイト
- 2015/10/31(土) 15:56:30|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今月も GBI月報 公開でございます。
今回は、2本立でにもかかわらず 1時間14分
と、 かなりのボリューム となってます。
秋の夜長に ごゆるりと ご覧下さい。
そんでもって、今月も スペシャルサンクス!!
津福今町電影研究所のケンケン大佐
今月は ボツになったけど・・努力には賞賛!!
山崎バーニング大くん
そして いつも長すぎる動画を見ていただいてる
すぺてのアングラーのみなさんに
心から スペシャルサンクス!! ・・・です。
ではでは。
- 2015/10/31(土) 08:00:01|
- 動画
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
近頃 ちょくちょく被っているコレ↑
新しいデザインのGBキャップ でございます。
このGBキャップ 本来は来春~夏に出す予定で考えてるんですが、
近頃 動画を見た方から お問合せを 多くいただいてまして、
ならば、カラー限定で 先行リリース やろうじゃないか!!
と、判断した・・そんな次第です。
ちなみに、デザインは

前面が白のワップル(統一)でツバ、
背面~後ろ面がいろんな色のバリエーション となってまして、
そんで前面に↑の刺繍が入ります。
今回は、完全受注生産となりまして
価格は、2500円+消費税
11月1日~6日までの受注分を 私の分と合わせて生産して
そんで、11月15日前後に お届け です。
受付、カラー等の情報は 11月1日のブログにて お知らせしますね。
よかったら ぜひぜひ!!・・です。
ではでは。
- 2015/10/30(金) 20:57:55|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、お休み・・と言うことで
毎年恒例の 歩こう会 開催してまいりました。
この 歩こう会 は、旬を味わう毎年の恒例企画でして
海の中を 歩いて 歩いて 歩き倒して

そんで TOPで シーバスと戯れる・・といった
いわゆる TOP縛りの シーバスのウエーディングゲーム。
今年も 旬を楽しむ為に 気合を入れて 歩き倒してきました。
お昼の満潮チョイ過ぎ から始めて

夜の満潮まで 約10時間 ひたすら歩いて、TOPで攻略!!
腹いっぱい 楽しんだのでございました。
TOP最高!! この面白さは体験するとやめられませんな。
ではでは。
- 2015/10/29(木) 20:33:42|
- ソルトウォーター
-
-
| コメント:0
皆さん こんにちは。
只今、午前様を回った所。
そんなタイミングで何をしているかと言うと…
そうです!
月末の公開に向けてGBI月報の編集を
ケンケン大佐と共に勤しんで おる次第です。
今月は、今の所 北研だけで67分
と、言った大作級になってまして 、
今現在、ダイエットに取り組んでる所です。
どこまで短く、見やすくできるのか?。
とにかく、ダイエットあるのみ!!ですね。
今月末公開!!
GBI月報、よかったら見てやって下さい。
ではでは。
- 2015/10/28(水) 01:23:03|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
近頃、何かと多忙を極めてまして・・です。
そんなこんなで 今日は、今週の営業予定について
の お知らせです。
今週の営業予定は、
28日(水) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
29日(木) 定休日30日(金) PM4:00開店
31日(土) PM3:00開店予定
1日(日) 通常通り 営業予定
と 言った予定 に なっています。
週末は、ガイド等で変更の可能性があります。
変更の場合は、再度ブログにてお知らせしますね。
ではでは。
- 2015/10/27(火) 21:15:19|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。
今日は、所用で開店時間が遅れます。
今日の開店時間は午後5時半です。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
ではでは。
- 2015/10/26(月) 11:29:02|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。
今回は、今週末の営業予定のお知らせです。
今週末は、金曜日、土曜日、日曜日の3日間
臨時休業させていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
ではでは。
- 2015/10/23(金) 14:03:02|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、営業についてのお知らせです。
明日、21日(水曜日)は、終日外仕事が入ってまして
その関係でお店は臨時休業となります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
ではでは。
- 2015/10/20(火) 23:00:30|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、営業予定の お知らせです。
明日、19日(月曜日)は、終日外仕事が入ってまして
その関係で 明日は臨時休業となります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
ではでは。
- 2015/10/18(日) 20:56:56|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日も朝から午後イチまで
フィールドテストに勤しんできました。
今日は、ロッド開発軸でのフィールドテストでして
お題は、2本。
1本は、

MOVE C-スペック クレーバーターン
アキュラシーコンタクト系のグラスモデルです。
スタンスラースターとの使い分けを念頭に開発している
戦略的アキュラシーモデルでして、
今日は、先回に引き続き フルコンタクト系のクランキング軸
での 巻き倒しでございました。

フルコンタクト系のクランキングは、ある意味 今のタイミングも旬なので
(最大の使いどころは早春 2番目に使えるタイミングがオンタイムです。)短い時間だったんですが
その割には 良い感じで データー収集できましたね。
めでたし めでたし ですな。

そんで2本目が
POWER CONE ヘビーゲージ。
パワーコーンシリーズで最も硬い カバーアフローチモデルです。
こちらのテストは 3/8~1/2ozのラバージグでの
ストラクチャーアプローチでして・・
正直 こちらの攻略は
今日の条件では 無理矢理感がアリアリ でしたね。

まぁ・・テイップニュアンスのテストなので
条件的に 無理矢理感MAXでも かまわず フリップあるのみ!!
だった訳なんですが・・ね。
そんなこんなで 牛歩ですが 確実に開発 前に進んでおります!!
ではでは。
- 2015/10/17(土) 17:55:06|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、リザーバーに旬を楽しみに行ってまいりました。
今回 楽しんだ 旬は DEEPのリアクションフイッシング。
具体的には 鉄板バイブをフィネス的に活用した
リアクションカテゴリーでのフィネス系攻略
で 旬を満喫 なのでございます。

このメゾットは、ここ数年 かなりの頻度でお世話になってる
DEEPのリアクションフイッシングの引き出しの1つでして・・
オールソリッド素材特有の復原エフエクト+フロロ6LBS
を合わせた フィネスセッテイングのベイトタックルの活用した
DEEPのリアクション攻略の新しい引き出しです。
ロッド戻りのエフエクトを アクションの軸とする為、
タックルの素材&バランスが取れてないと・・と
多少難しい部分はありますが、
使いこなすと ホント目からウロコモノですよ。
ちなみに使用した鉄板は、このフィネス系攻略メゾット
の効果を最大限引き出せる(自称)リトルMAK【改】純金箔仕様。
この組み合わせで 思いっきり楽しめた・・そんな1日でございました。
いやはや これだから この時期のリアクションフィッシングは
やめられん!!・・まさに 蜜の味ですな。
ではでは。
- 2015/10/15(木) 17:04:58|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、今現在作りこんでいる 色々な試作を使い倒す
フィールドテストに行ってまいりました。
今日は、試作に対する実釣が無く 機能面中心の検証だったので
予定よりかなり早めにテストが終りまして・・
ならばと、残りの時間 今期~来期リリース予定の
機体達を使い 攻略戦展開 でございました。
まず初めは

春からチラチラ見え隠れしていた
そうFCLのワート。
本来は早春用の攻略アイテムなのですが、
この手のフルコンタクト系クランクは
実に、このタイミング前後にも良い仕事をしてくれるんですよね。

ちなみに ワートのフルコンタクトクランキングでバイトに持ち込んだ
↑今日イチの GOODサイズ!。
1ミス後の1発だったので 満足度120%の1本で ございました。
30分強 動画撮影を絡めて このワートのフルコンクランキングを楽しんで
そんで、後ろ髪引かれながら 次の機体にシフト。
次の機体は、

おなじみ リトルMAX【改】2015Ver
昨年出せなかったので 今年は、自分の分を作るついでに
おすそ分けしようかな?・・なんて考えてまして。
釣れると判っちゃぁいるんですが、リリースするなら
やはり再度確認・・しないとですね。
そんなこんなで こちらは 1時間以上時間をとって
シャクリ倒し でございます。

ちなみに 今のバスリバーでは 鉄板系で 反応は引き出せるものの
型は↑どまりでしたね。
本来、川では11月の声を聞くころから有効になり始めるので
現時点では 当たり前と言えば、当たり前の結果ですが・・ね。
ともかく、レスポンスと、ピッチ、そしてフォールのスイッチング
を確認して、そんで バスの口に入ること を確認して
そんで、ヨシ!! でございました。
実釣は 時間に追われていたので
かなり駆け足感MAXだった部分は否めませんが
それでも 全然楽しかったですね。
やっぱ、フィールドに出たら魚の顔を見ないと
癒されません!!。
そんなこんなで 近々にまたフルコンクランキング!!
なにせ、旬ですから・・ね。
ではでは。
- 2015/10/13(火) 23:23:27|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、今週の営業予定のお知らせです。
今週の営業予定は、
12日(月) PM4:00開店
13日(火) PM5:00開店
14日(水) 終日 外仕事です。臨時休業させていただきます。
15日(木) 定休日16日(金) PM3:00開店予定
17日(土) 通常通り営業予定
18日(日) 通常通り営業予定
といった予定となってます。
今現在、ロッドと、数個のルアーの最終調整に入ってまして・・
午前中は フィールドに出ること が多くなってます。
その関係で 今週も遅めの開店が多くなってしまいます。
ご迷惑をおかけしますが よろしく お願いします。
そんでもって、捕捉ですが、
17日(土)、18日(日)は、今の所通常通り営業予定ですが
ガイド等で開店時間が遅れる可能性があります。
今の所 今週は変更が無い予定ですが
もし 変更の場合には、再度ブログにてお知らせしますね。
ではでは。
- 2015/10/11(日) 23:19:30|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。
今日は終日 外仕事が入ってまして
その関係で臨時休業となります。
尚、今週の営業予定は、
明日、木曜日は定休日
金曜日、土曜日は午後4時開店
日曜日は午後3時開店予定です。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
ではでは。
- 2015/10/07(水) 08:06:02|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、午前中 モノ作り そんで午後は動画撮影
そして、さらにそこからお店を開けて そんで このブログ書いてます。
ちなみに↑今日の動画撮影での1枚。
そうです!! 今日のお題は、ケロケロフイッシング。
題して「FUN TO KERO KERO」(仮)
・・・・まぁ 題して なんて言っても
今日の撮影分は バッテリー切れで
内容が知りきれトンボになってしまってまして・・
既にお蔵入り決定!! なんですけどね。
バッテリー等の準備を完璧にして 近々に 最撮予定。
そんで、いつの日か 公開 (予定)でございます。
そんなこんなで 近々にリベンジ!!。
ではでは。
- 2015/10/05(月) 22:02:09|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、フイールドで 只今開発中の色々な物をテスト。
午後イチまでかかって これを消化して、
そんでもって チョコット ケロケロ でございました。
さすがに10月の声を聞くと
今までのロケーションでは反応が徐々に鈍くなってきます。
その代わりに 今までのロケーションとは
異なった条件の場所で ケロケロの戦術的運用が
その効果を発揮し始めるんですよね。
現タイミングは、この夏運用と、秋運用のクロスオーバー期間。
その部分を意識しながら ケロケロ攻略楽しんだ次第です。
今日は サイズ的に↑駆逐艦級止まり。
サイズ的には・・な感じは否定できませんが
秋晴れの中、中々どうして
楽しい チョコっとフイッシング でござました。
そんなこんなでまた次回。
ではでは。
- 2015/10/02(金) 20:38:37|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0