fc2ブログ

GBI日報

釣り道具屋 GROOVER’S BEND の店主 「桑野」の日記でございます。

BR-JIG YES,YES,YES!!

IMGP6855.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

木曜日のリサーバー釣行で、今年の春は、
オンタイムで微妙な感じのスポーニングタフ である事を感じまして

岸からチョイ沖のサスペンドポジとなってる確率が高い事を悟りました。

その状況を踏まえて、ごっつい高気圧待ち を決め込み、
快晴の今日 万を持して バスリバーへGO!!なのであります!!。

え、何の為に?ですか?
今年 久々のリリースとなる BR-JIG の動画を撮る為に・・ですよ。

と、言った流れで、本日、ショートタイムの攻略戦展開なのでありました。


IMGP6865.jpg
今日の お題 お馴染み BR-JIG
いやはや、久々ぶりでの リリースなんです。

個人的には、サスペンドポジの攻略戦用として、
昨年お届けしたFUN-MAN JIGと 共に愛用している
中層攻略用のスモラバでして、

無い袖は振れない・・そんな理由で 動画での露出こそありませんが、
サスペンド攻略に関しては一軍に君臨する存在として愛用しています。
(個人的には保有してますので・・)

今回、「無かった袖」が 久々「ある状態」となったので
「それなら、実力を見ていただこう!!」

と言う事で、動画に登場なのでございます。

ちなみに、BG-JIGは、5月中頃にリリース予定!!。
多分・・7~8年ぶりの お届けです。


そんな こんなで ショートタイムで動画撮影。

満を持して挑んだ 快晴 は、
予想よりも かなり強め だったみたいで、

ターゲットのサスペンダーは、予想より更に厳しめな状況。

そんな中、微妙な浮き位置のバスを 気合を入れて攻略なので ありました。
IMGP6861.jpg
ちなみに、残り時間僅か な タイミングで バイトさせた
スポーニングタフのプリ。

大型のオス(一番上のバス)までは、
早いタイミングでたどり着いてたんですが、

そこから メスのポジにたどり着くのには、
正直 少し時間がかかりましたね。 

癒された1本でございました。


IMGP6862.jpg

そんなこなで、普通の晴れ でやればいいのに、
わざわざ快晴を選ぶから・・・なんて 若干後悔をしつつ、
全開で釣りきった・・そんな次第です。

今から・・と言ったタイミングでタイムアップとなったことが心残りですが、
それでも 可能性は感じていただける内容には なったと思います。

あとは、ケンケン大佐にがんばっていただく!!
そんで、みなさんに お届け です。

動画公開の再には、ぜひ参考にしてください。

ではでは。

スポンサーサイト



  1. 2016/04/30(土) 18:27:51|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

ベビーシャッド60FCライズアップ 入荷しました!!

IMGP6869.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

お待たせしました。
本日、ベビーシャッド60FC ライズアップ 入荷完了いたしました。

ご注文いただいてるみなさんは、本日より納品対応OKですよ。
ご都合の良いタイミングで ご来店くださいね。

ちなみにGW期間中の営業予定は、
1日(日) PM3:00開店
2日(月) PM3:00開店
3日(火) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
4日(水) 通常通り営業
5日(木) 定休日
6日(金) わくわく釣行会開催 PM7:00開店です。
      (荒天の場合は、通常通り営業です。
と、いった予定と なっています。

みなさんの ご来店 心より お待ちしておりますね。



そして通販をご希望いただいてるみなさんの分は、
本日から発送対応を開始し、
5月2日までにすべて完了する予定です。
シーズンIN直前なので できるだけ急ぎますね。

到着まで しばしお待ちください。

ではでは。
  1. 2016/04/30(土) 15:37:05|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

GBI月報 4月号 公開!!



みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今月もGBI月報公開です。

かなりコテコテの濃い味ですが、
良かったら見てやってくださいね。

最後に
この動画を見ていただいてる 全てのアングラーのみなさんに
心から スペシャルサンクス ・・です!!

ではでは。
  1. 2016/04/30(土) 08:00:00|
  2. 動画
  3. | コメント:0

今年の春は 若干遅れ気味?


みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、私の友人 木下マリンの大ちゃんと
某ダムへ 春を堪能に行ってまいりました。

水温、季節的には既に「春」突入なハズなのですが、
蓋をあけてみると、なんとなく・・・春は遅れているのかな?
そう感じましたね。

九州北部は、暖冬だった割には、昨年に比べて
15日前後遅れてる・・・感覚的にはそんな感じです。

まぁ・・それでも 春は確実にすぐそこ なのであり、
そのロケーション攻略は、難易度というスパイスがピリリと効いて
それはそれで 面白かったんですけどね。

そんな こんなでまた次回。
ではでは。
  1. 2016/04/28(木) 17:16:54|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

FC60ライズアップ 予約受付開始!! です

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

おまたせしました、
春のジエットストリーム第3弾
ベビーシャッド60FC ライズアップ の注文受付を
開始させていただきます。

今回、お届けするカラーは、
IMGP6822.jpg
山崎
内塗りの赤のグラデーョンと、
上からの光を反射する外塗りのホワイトの
春攻略用カラー。
(アフター~回復期まで魔法効力を発揮します。)

今まで数限りない実績の上に立つカラーですので
説明は 必要ないですよね。

IMGP6367.jpg
キンクロ
今回のキンクロは、ゴーストベースに
特殊なプリントを施したギミックカラーでして、
IMGP6377.jpg
逆光では、光が透ける仕様で、
順光だと、フラッシュ というギミックカラーです。


IMGP6364.jpg
ライムチャート
今回のフルゴースト系のピックアップカラー
ゴーストベースのチャート系です。

IMGP6373.jpg
逆光での光が透過するボディ+チャートは、正直使えます。


IMGP6363.jpg
ハッピーギル
今回の、完全反射(フルフラッシュ)系のピックアップカラー
IMGP6375.jpg
唯一の 逆光時 完全遮断タイプです。
これも欠かせないカラーです!!。


IMGP6366.jpg
ひとくちワカサギ
ゴースト/フラッシュのコンビネーションカラー
IMGP6371.jpg
逆光だと部分的にゴースト、部分的に遮断となり、
順光では、単焦点フラッシュ+環境色フラッシュとなるので
正直 使えますよ。


のカスタムカラー 山崎 +環境対策系カラー4色の
計5色 ラインナップです。

価格は、1機 1400円+消費税 です。
(山崎のみ1500円+消費税)


ご注文は↓の予約注文受付フォームからお願いします。
FC60ライズアップ注文受付フォーム


ちなみにライズアップの納品は、4月30日(土曜日)から開始予定。

正式に決まりましたら 再度 ブログでお知らせしますね。

この新しい選択枝を活用することで 攻略効率が飛躍艇に向上します。

ライズアップを使いこなし、
高速巻きシャッドの新しい領域を 是非体感ください!!。

みなさんからの ご注文 心より お待ちしております。

ではでは。
  1. 2016/04/25(月) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

GBパーカー 受注開始!!

IMGP68081.jpg

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
お待たせしました!!。

本日より、18日(月)までの3日間限定で
GBパーカーの予約 受付させていただきます!!。

今回は、USA製の7oz プルオーバーパーカー
(かぶりパーカー=フロントジッパーの無いタイプ)
をベースに 2色構成でお届けです。

今回 お届けするラインナップは、
IMGP6810.jpg
↑スポーツグレー
○ベース スポーツグレー 
○ロゴカラー=ネービー
○袖刺繍= ↓オレンジ(袖の片方だけに入っています。)
IMGP6811.jpg


IMGP6814.jpg
↑ネイビー
○ベース ネイビー
○ロゴ=ホワイト
○袖刺繍=オレンジ(グレーと同じカラーです)

の2色。

サイズは、
M,L、XL、XXLの4サイズ で受付です。

サイズは、アメリカンサイズ。
通常の日本製 Lサイズ=Mサイズ だと考えてください。

ちなみに、私で XLサイズ がジャストフイット。
XXLでも着れるけど かなり余裕が・・といった感じです。

ちなみに各サイズ、サンプルを店頭に用意しています。
ご来店いただければフイッテイングも可能ですよ。



IMGP6807.jpg

今回の GBパーカーは、
USA製としては、基準的な生地の厚さである7ozクラス。

そのままトップスとしての活用はもちろん、
パーカーの上からレインギア や、ウインドブレーカー等を
着用してもゴワゴワならない・・といった

使いやすい範囲内で なるべく厚い生地
=限界の厚さ を重視して選びました。 

生地の薄いパーカーにありがちな
ペラペラ感は無く、
厚過ぎるパーカーにありがちな
中に着込むとゴワゴワ感MAX な感じも無い。

ちょうど良い着心地fで
釣り場での活用性を重視しています。

素材は、
コットン50%/ポリエステル50%。
型崩れしにくく、比較的早く乾きやすいのが特徴。
春~梅雨&秋 の釣り場での使用に最適です。


今回のGBパーカーは、以上の仕様で、
全サイズ共通で 1着 3800円+消費税 

注文受付期間は、4月18日(月曜日)まで

その後、生産に入りまして 4月30日(土)には、
お届けできる予定です。

この機会に 是非 ご検討ください!!。


予約注文受付は、↓の
注文受付フォームより お願いします。
GBパーカー 予約注文受付フォーム


みなさんのご注文 心より お待ちしております。

ではでは。

  1. 2016/04/22(金) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

ベビーシャッド60FC ライズアップ

IMGP6821.jpg

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

数ヶ月に渡り展開しておりました
2016春のジャッド ジェットストリーム企画の第3弾のお届けです。

第3弾としてお届けするのは
高速巻きシャッドの 高機動&高回避仕様
ベビーシャッド60FC ライズアップ。

万を持して 今期 実戦投入でございます!!。


今回、実戦投入するのは
高速巻きシャッドというカテゴリーを私の中で確立させてくれた機体
ベビーシャッド60FC(通称FC60)をベースに

フローティングモデルとして 再検討された
高機動&高回避 を追及した機体
60FC ライズアップ。

オリジナルのFC60(SPモデル)をべースに
フローテイング化することで
アクションの高機動性 と、高回避能力 を向上させた機体でして、
IMGP6820.jpg
私も 昨年(2015年)から実戦で運用している機体です。

今期、いよいよ この機体が発売されるという事で、
GBオリジナルカラー 「山崎」 を軸に
「高速巻きシャッドフリークの みなさんに お届けしよう!!」
と、 そう決意なのでございます!!。


IMGP6361.jpg

ベビーシャッド60FC ライズアップ
60FCライズアップは、オリジナルと同様に
”巻きシャッドカテゴリー”で主に使用する専用機体。

高速巻きシャッドが特に有効な
ポスト~アフター~回復期における基本攻略

=○草が冠水したシャローフラット
 ○ウィードフラット
 ○レイダウン、ブラッシュ、ロック等の ストラクチャーコンタクト
等を 攻略する時に求められる性能

=○ボトム、草、障害物へのコンタクト後のアクションお立ち上がりの早さ
 ○高速でコンタクトさせる故に求められる 障害物回避能力
 そして、
 ○水温15度以上の環境で使う故に
  ストップモーション時に見切られなくする性能

を、追求し再設定された フローテイング、高機動、高回避型仕様です。


IMGP6360.jpg

オリジナルとの使い分け

オリジナル=FC60SP(サスペンド)との使い分けは、
○スピード
超高速=オリジナル
高速=ライズアップ

○リトリーブスピードの変化
高速→減速=バイトという条件
=オリジナル

ストップからの動き出し&中速→高速=バイトという条件
=ライズアップ

○障害物へのコンタクト
障害物へのコンタクト後 ストップモーション中にバイト
=オリジナル

障害物にコンタクトした瞬間&障害物を抜けた瞬間
=ライズアップ


○ストップモーション
1秒以上のストップが有効
=オリジナル

1秒以下のストップが有効
=ライズアップ


といった考え方で私は運用しています。

ライズアップの登場で 高速巻きシャッドの世界は
1次元上の攻略が可能となります。

是非、ライズアップ=高機動、高回避型フローティング仕様
を配備、活用ください。


今回、第3弾としてお届けする
60FCライズアップ。

お届けするにあたって、私が個人的に欲しい
春攻略の軸カラー 「山崎」を カスタムカラーとして準備しました。
IMGP6822.jpg
この山崎は、クリアーボディの内側に配色された微妙にグラデーションした「赤」と、
ボディの外側に配置されたホワイトからなる 春の攻略カラー。
今まで数限りない実績の上に立つカラーですので
説明は 必要ないですよね。

(ちなみに・・カスタムオーダーですので、
 このカラーのみ いつも通りアクションも・・・です。)

この山崎 を軸に、 吟味した 選抜カラーは、
IMGP6367.jpg
キンクロ
今回のキンクロは、ゴーストベースに
特殊なプリントを施したギミックカラーでして、
IMGP6377.jpg
逆光では、光が透ける仕様で、
順光だと、フラッシュ というギミックカラーです。


IMGP6364.jpg
ライムチャート
今回のフルゴースト系のピックアップカラー
ゴーストベースのチャート系です。

IMGP6373.jpg
逆光での光が透過するボディ+チャートは、正直使えます。


IMGP6363.jpg
ハッピーギル
今回の、完全反射(フルフラッシュ)系のピックアップカラー
IMGP6375.jpg
唯一の 逆光時 完全遮断タイプです。
これも欠かせないカラーです!!。


IMGP6366.jpg
ひとくちワカサギ
ゴースト/フラッシュのコンビネーションカラー
IMGP6371.jpg
逆光だと部分的にゴースト、部分的に遮断となり、
順光では、単焦点フラッシュ+環境色フラッシュとなるので
正直 使えますよ。


のカスタムカラー 山崎 +環境対策系カラー4色の
計5色 ラインナップです。

価格は、1機 1400円+消費税 です。
(山崎のみ1500円+消費税)

予約受付は、4月25日(月曜日)
PM21:00分より ブログ内の予約受付フォームから
完全早いモン勝ち方式にて 受付開始です。

みなさんからの ご注文 心よりお待ちしてます!!。

ではでは。

  1. 2016/04/22(金) 08:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

STOOP 90MR 1日限定で注文受付です

IMGP6797.jpg

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
先日お知らせしました STOOP 90MRの
1日限定 おすそ分け企画 開始です。

今回 1日限定で 蔵出しするのは、

近頃、お問合せが多い 廃盤モデルの使えるジャークベイト
デュエル STOOP(ストゥープ)90MR。

今回 蔵出しでおすそ分け するカラーは、
IMGP6800.jpg
ヘアラインワカサギ(単一方向フラッシュ)
IMGP6794.jpg
ホログラムヤマメ(乱反射フラッシュ)
の2色。

価格は、1機 1600円+消費税

完全早いモン勝ち 方式で
1日限定で おすそ分け受付でございます!!。


注文ご希望の方は↓の注文受付フォームからご注文 お願いします。
売り切れました。ありがとうございます。
今回は、お一人様 各色×1個(2色×1個=2個)と、させていただきます。


STOOP90MR 捕捉
このジャークベイトは、フローティング使用となってまして
フローティングの場合 水深1m前後をトレース。
(見た目より潜りません)
早い時期はの北山湖攻略には、
もう少し潜行深度があった方がいい場合が多いので、
その場合は、
IMGP6796.jpg
↑このイメージでウエイトを貼って
サスペンド仕様として使ってください。

こうする事で、1.5m~2.0mの潜行深度をマークする事ができますよ。

私は、
8月中旬~10月まではフローティングをメイン。
11月~1月 3月下~4月は、サスペンディング
それ以外の時期は ウエイトを少し貼ってスローフローティング仕様として
基本運用しています。

ジャーク時の抵抗が限りなく小さいので
スピニングタックルでの仕様も可能で、

ジャークベイトのローテーションの一角として
使用頻度の多い機体です。

是非、この機会に使ってみてください。
非常に使える 優秀なジャークベイトですよ。



廃盤モデルだけに 現在ではかなり入手は困難。
この機会に、ぜひ この選択肢 の導入 ご検討くださいね。

それでは、みなさんからの ご注文 心よりお待ちしております。

ではでは。
  1. 2016/04/19(火) 08:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

今週の営業予定は・・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、今週の営業予定のお知らせです。
今週の営業予定は、

18日(月) 終日 外仕事です。臨時休業させていただきます。
19日(火) PM2:30開店
20日(水) 終日 外仕事です。臨時休業させていただきます。
21日(木) 定休日
22日(金) PM3:00開店
23日(土) PM2:30開店
24日(日) しのはらカップのお手伝い 
        臨時休業させていただきます。

と、言った予定となってます。

今週は、外仕事が多く ご迷惑を おかけしますが、
よろしくお願いします。

ではでは。
  1. 2016/04/17(日) 21:56:50|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

4月のリリース 日程変更のお知らせ

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

まず、今回の地震で被災されたみなさんに
心より お見舞い申し上げます。

私自身 昨日 急遽 熊本入りしまして、 
今回の地震の爪跡を実際に目にし、圧倒されました。

今回の地震の一日も早い終息と、復興を祈るばかりです。



前日、お知らせしました 4月のリリース予定ですが、
リリースの日程を 変更させていただくことになりました。

まず、STOOP90MR
これは、4月19日(火)のAM8:00より ブログで受付開始。
売り切れ次第 終了となります。

続きまして
ベビーシャッド60FC ライズアップ
これは、4月22日(金)インフォメーションUP。
予約受付は、4月25日(月)21:00よりブログにて受注開始
納品は、4月30日より開始予定です。

更に続きまして GBパーカーですが、
4月22日(金) 21:00より
インフォメーションUP & 受注開始
受注締め切りは4月25日(月)まで。

そこから製作に入りまして、
納品開始は、4月30日(土)予定です。

日程が二転三転してしまい こ迷惑を おかけします。
以上、よろしくお願いいたします。

ではでは。



  1. 2016/04/16(土) 18:28:56|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

本日、金曜日は臨時休業

みなさんこんにちは。
本日、金曜日は急遽所用が入りましてお店を臨時休業させていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

又、土曜日AM8:00受付開始のSTOOP90MRは、
予約開始日を1日遅れさせていただき、

日曜日のAM8:00からの受付とさせていただきます。

以上、よろしくお願いします。

ではでは。
  1. 2016/04/15(金) 13:03:06|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

4月末までの リリース予定は・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、本日から4月末までの リリース予定を お知らせです。

今月 4月のリリース予定は、”思いつき”を含めた 3アクション。
時系列で 並べると、

まずは、思いつき 企画。
早い話 この頃 問合せ が多いので、
後ろ髪を引かれながら 倉庫から出してきて
1日限定で おすそ分け・・という企画です。

1日限定で 蔵出しするのは、
IMGP6797.jpg
近頃、お問合せが多い 廃盤の使えるジャークベイト
デュエル STOOP(ストゥープ)90MR。

近頃、北山湖で集中的に釣果が出ているモデルでして、
そのアングラーが、うちで買った と書いてくれたので、
そこから お問合せをいただいてます。

使えるジャークベイトだけに。結構 弾は確保できてまして、
お問合せいただけるのであれば、
正直、後ろ髪を引かれる感 は否めないのですが、
1日限定で 欲しい方だけに おすそ分け です。

おすそ分け日は、今週の土曜日。
AM8:00のアップされるブログからのみの受付で、
おすそ分け分が 無くなり次第終了とさせてください。

カラーは、
IMGP6800.jpg
ヘアラインワカサギ(単一方向フラッシュ)
IMGP6794.jpg
ホログラムヤマメ(乱反射フラッシュ)
の2色。

価格は、1機 1600円+消費税 です。

このSTOOP90MR、既に、絶版となっているモデルでして、
ボディサイズ90mm
エクステンションリップ搭載の キレキレアクションのジャークベイトです。

このジャークベイトは、軽いロッドワークで敏感に反応し、
アクションする事が特徴で、

他のジャークベイトと異なり、非常に軽い力でアクションできるので、
疲労感無く、ハードジャークを長時間やり続けることが可能となります。

元々トラウト用としてデザインされているので、
スピニングタックルで操る事ができ、非常によく飛び、
そして よく釣れます。

廃盤になったときに 迷わず確保したくらい
北山湖では実績ルアーでして、
一度使えば、正直 惚れますよ。
興味のある方は、この機会に是非・・です。


そんでもって、次の週に受注予定なのが、
春のジエットストリーム企画の第3弾。

ポスト~アフターから回復までの期間の黄金のメゾット
高速巻きシャッド専用機の登場です。
IMGP6369.jpg
その名は、ベビーシャッド60FC ライズアップ
お馴染み、FC60の フローティングモデルが このライズアップ。

高速巻きシャッドを活用している みなさんなら
フローテイングの必要性 理解できますよね。

欲しい・・と言うか必要だ!! と言う声から生まれた、
新しい引き出し です。

今回、この FC60ライズアップで、あの魅惑のカラー を特注してまして、
その特注カラーを軸に、
4月16日(土) に インフォメーションをアップ、
4月19日(火) 予約受付開始

そんで、4月末 納品開始(予定) と、いった流れで
みなさんに お届け予定です。

まずは、16日(土曜日)公開のインフメーションをチエック!!
きっと、必要だと感じていただけると 思います。


そんでもって、これは、久々の生産でして
とっちかと言うと思いつき で生産することにしたアイテム。
IMGP6793.jpg
超 久々生産 GBパーカー 完全受注生産でお届けです。
(写真のモデルは、旧タイプ 
 今回のモデルは ロゴは一緒ですが、単色 となります。)

ベースは、USA製の 7oz プルオーバー
(ジッパー無しの かぶりパーカー です。)

価格は、3800円+消費税
カラーは2色
サイズは、S~XXLまで対応予定です。

詳しいインフオメーションは、19日(火曜日)ブログでUP.
23日(土曜日)より26日(火曜日)までの受注分を生産し、
GW明け頃に納品予定です。

よかったら この機会に 是非!!・・です。


4月末までのリリース予定は、こんな感じ。
更に 思いつかない限り この3アイテムで行かせていただきます。

以上、4月末までのリリース予定のお知らせでした。

ではでは。
  1. 2016/04/13(水) 22:29:02|
  2. ルアーマニアックス
  3. | コメント:0

開発 シフトUP!!

IMGP6783.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、午前中の時間を使って
只今開発中の Gフラット【+B】ベイブ の
確認作業に行ってまいりました。

いよいよ、このルアーが魔法効力を発揮する季節となりまして、
ここから数週間 開発ギアーを2段くらい一気に上げて
ベタ踏みで走り抜ける予定なんです。

数日後にスキルフルから上がってくるベイブ次世代機の確認作業を前に、
現段階のエース機を引き倒して
再度 問題点、改善点を 明確にする・・

つまり、次世代機を分析する為に
現段階のエース機の感覚を体に叩き込む作業に従事な訳です。

そんなこんなで 数時間
IMGP6789.jpg
この機体を引き倒し 体作り でございました。


今日のフィールドは、気圧の割にはスローな感じ。
本丸系は タフ状態になっているみたいで、
口を使う波動×ピッチを掴むのに時間が掛かりまして、

若干の迷走の末に ↑ 巨大戦艦級 キャッチ でございました。
難しかっただけに 充実できた・・そんな1本でしたね。


ちなみに、帰りがけにSBの状態を確認してみたんですが、
すでに魔法効力の有効範囲に入ってますね。

すでに、安打に関しては◎。
次の大潮前後からは ホームランを打ちまくる・・
つまり 魔法効力は MAX状態に入ると 予想できます。

SBの旬は、すぐそこ。
SB & スプリングマジック攻略戦に
乗り遅れないように 準備は完璧に!!・・です。

そんな こんなで また次回。

ではでは。

  1. 2016/04/12(火) 20:08:21|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

イカメタルで わくわく!!


みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、私の古巣 九産大のフイッシング愛好会OBチームと
攻略小隊を組んで、わくわく釣行会 行ってまいりました。

今回は、と言うか、今回も お邪魔したのは、
もりたろう船長が駆る 遊漁船 ラグーン。

イカメタルをメイのお題に わくわくでございました。

今日のフィールドは、数はポチポチなんですが、
群れに当たると 結構良い型がクン でして、
大型の群れに当たったタイミングを逃さない
その心得が重要。

ちなみに、↑GOODサイズ3連発。約2名 おいてけぼり の図。
こうなるから、心得 重要です。
IMGP6778.jpg
アベレージで↑位でして、渋いと言っても
結果的には 結構な数が水揚げ なので、
渋くない日はどうなるんだろう? といった感想でございます。

イカメタルは、シーズン始まったばかり
まだまだここから 十分楽しめます。

ちなみに、イカメタルの ついで で狙える
シーバスは、GW前後まで
マゴチは まだまだゆっくり 相手してくれるそうです。
今日も、朝、シーバス、夕方 マゴチ を ついで釣り したんですが、
これはこれで わくわく!! でございました。

そんな こんなで また次回。

ではでは。

  1. 2016/04/10(日) 19:37:43|
  2. ソルトウォーター
  3. | コメント:0

スプリングマジック16 完売しました

IMGP6725.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

昨日から受付を開始しました
アライブ4 スプリングマジック16

本日、24時間を待たずに 完売 となりました。
沢山のお問合せいただきまして 本当にありがとうございました。

私の予想を上回るスピードに 正直ビックリしています。
心から 感謝 感謝 です。



スプリングマジック16の魔法は、
既に 効力を発揮するタイミングに突入しています。

ここから 徐々に効力は発揮されるようになり、
次の大潮(4月第2大潮)から 5月の第1大潮過ぎまでの期間が
今年の場合 魔法効力MAXの期間 となります。

そのタイミングを意識して ぜひ実戦投入していただき
その威力を体感ください、活

スプリングマジック&SBを活用した春攻略戦
今年も腹いっぱい楽しんでくださいね。


続きまして 業務連絡を少々です。

明日、予定されてます わくわく釣行会 は、
予定通り実施となることになりました。

その関係で、明日(4月10日 日曜日)の
ショップは、臨時休業
 となります。

ご迷惑を おかけしますがよろしくお願いします。

ではでは。
  1. 2016/04/09(土) 20:14:55|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

アライブ4 スプリングマジック16 受注スタート!!

IMGP6725.jpg

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

おまたせしました。
アライブ4 スプリングマジック16
受注受付開始です。

今回の確保数は、400パック限定
価格は、1パック(8本入り) 790円+消費税 です。

ご注文ご希望のみなさんは、
↓の注文フォームからご注文 お願いします。


完売しました。
ありがとうございました。



ちなみに納期ですが、本日、入荷完了しましたので
明日、9日(土曜日)から納品対応可能です。

ご都合の良いタイミングでご来店ください。
ご来店お待ちしております。

又、通販希望の皆さんの分は、
11日(月曜日)までの発送で対応予定です。
よろしくお願いします。

IMGP6629.jpg

スプリングマジック16
次の大潮位から効果は うなぎのぼり ですので、
是非 活用いただき、その効果を体感ください!!。

みなさんからの ご注文 心より お待ちしております。

ではでは。
  1. 2016/04/08(金) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

北山ガイド三昧

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、今期から開始した 心の強いアングラー限定 北山ガイド。
気合を入れて ガイド な次第です。

今日のゲストは、T永さん。

昨日の嵐 と言うか、コールドフロント通過後の
基本的に厳しくなる状況下で
強い心で 今のツンデレ北山湖と 対峙でございました。


IMGP6769.jpg
ちなみに 今日の最大魚
あわや空母級・・と言う 納得のサイズです。

この他にも
IMGP6770.jpg
グッドプロポーションを複数カウントし、
6時間のゲームはコンプリートとなりました。

T永さん お疲れさまでした。
また遊びに来て下さいね。


そんなこんなで 北山湖でガイド三昧。
ガイド冥利に尽きる1日でございました。

ではでは。
  1. 2016/04/08(金) 19:22:00|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

巨大空母級 浮上!!・・再び


みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、先週の 雨の動画撮影 で
取れなかった内容の追加撮影に 北山湖 に行ってきました。

今日こそは、気持ちよく動画を・・と、思っていたのですが
実際 蓋を開けてみると 風速10m以上、累積70mmに迫る豪雨
と、先週の方が 随分優しい 状況となっておりました。

恐るべき大自然の猛威・・・・と言った感じですね。

荒天での強行は、もちろん × ですので、
おなじみ 北山湖の味どころ「じゅげむ」で
ゆっくりと、自分自身の燃料をチャージして

風が治まりだした午後1時 ようやく撮影開始 なのでありました。

結果的に それでも 始終雨の中、 だったんですが
気合で 撮影は なんとか完了!!

詳しい内容は 今月末のGBI月報 でお届けしますね。


ちなみに、今日の最大魚は↑の巨大空母級
使ったのは、
IMGP6761.jpg
昨年から 非常にお世話になってる
ジャークベイト JK110(FCLラボ×GBI)
そんで ロッドは これまたお馴染み
ジャークベイト専用機 Def-tex(デフテックス)
の組み合わせ。

その他に、
IMGP6745.jpg
春の魔法 スプリングマジックなんかも繰り出し
短い時間なりに 全開で攻略 だった次第です。


先週も同じことを書きましたが、現在の北山湖は、
心が折れそうになるくらいの 超ツンデレ。

しかし、攻略に成功すると、笑が止まらない
いわゆる 蜜の味 状態へ一気に突入します。

この喜怒哀楽の高低差・・正直 癖になりますよ。

そんなこんなで 明日は 心の強い方限定ガイド。
気合を入れて、ガイド、ガイド、ガイド!!・・です。

ではでは。
  1. 2016/04/07(木) 18:51:18|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

アライブ4 SPRING MAGIC16 

IMGP6629.jpg

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

おまたせしました。
アライブ4 2016カスタムカラーの第1弾
スプリングマジック16 
いよいよ4月8日(金)PM21:00より予約受付開始です。


スプリングマジック16 インプレッション

今回の16は、従来のスプリングマジックを
「更に高次元で運用したい・・」と言う店主のエゴで生産された
ワンオフモデル の スプリングマジックです。

IMGP6725.jpg
2016モデルのスプリングマジック16 は、
TOPレイヤー(写真の一番上のカラー)を
従来のほぼ光を通さないダーククリーンパンプキン から
光が約25%プラスで透過する濃さのウオーターメロンに置き換えた
仕様となってます。

逆光時の光透過イメージは、
IMGP67271.jpg

↑こんなイメージ。
TOPレイヤーが、柔らかく光を通しているのが
ご理解いただけると思います。

この光の透過により、従来のスプリングマジックに比べて
ロール時の明滅効果が柔らかくなってまして、
よりナチュラル方向に効果が発揮されるように調整されています。

ローテーション運用や、細かい状況に対応する為の選択肢の1つとして
スプリングマジック16を活用いただければと思います。

春の魔法を盛り込んだ 実績カラー スプリングマジック
その効果を 今年も思う存分 体感ください!!。


アライブ4 スプリングマジック16 は、
完全早いモン勝ち方式で4月8日(金) PM21:00 より
注文受付を開始いたします。


購入希望の みなさんは、
PM21:00にUPされるブログ内の
注文受付フォーム より ご注文 願いします。

今回の確保数は、400パック限定
価格は、1パック(8本入り) 790円+消費税 です。

ちなみに納期ですが、8日(金曜日)に入荷予定ですので
9日(土曜日)から納品対応可能となります。


いやはや・・「欲しい!!と言うか、いるだろう絶対に!」
という 私の心の声に動かされた形で生まれた
春の魔法系 明滅効果ナチュラルモデル。

このワンオフのファンクション 活用次第で効果は無限大ですよ。
ぜひ、活用ください!!。

みなさんからの ご注文 心より お待ちしております。

ではでは。

    
  1. 2016/04/06(水) 18:33:12|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

今週の営業予定は・・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は今週の営業予定のお知らせです。

今週の営業予定は、

 5日(火) PM4:00開店
 6日(水) PM5:00開店
 7日(木) 定休日
 8日(金) PM5:00開店
 9日(土) 通常通り営業
10日(日) わくわく釣行会開催予定
       (凪=休業、荒天=営業 となります。
        土曜日にブログでお知らせします。)
 と、なってます。

今週は、外仕事が集中して入ってまして 
その関係で開店時間が遅めとなります。
ご迷惑をおかけしあすが、よろしくお願いします。

ではでは。

  1. 2016/04/04(月) 21:35:55|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

POWER CONE Def-Tex 再起動!!

IMGP6675_20160402225554edd.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、完全ソールドアウトモデル 再発のお知らせです。
昨年 リリースさせていただいてました 

POWER CONE シリーズのジャークベイト専用モデル
Def-Tex(デフ テックス)。 

欠品してましたブランクスが 本日 再入荷しまして、
再リリースの準備が 整いました。

欠品により 大変お待たせしました。

既に ご予約いただいてるみなさんの分は、
来週より製作に入り、約2週間で納品開始いたします。
完成まで しばしお待ちくださいね。

また、新規での受付もあわせて開始させていただきます。
興味のある方は、↓インフォメーション
Def-Texインフオメーション
&↓各動画

ジャークベイト北山攻略
↑リサーバーでDEF-TEX使用

FUN-TO ジャークベイトVOL1
↑バスリバーでの使用
(この他にも 2013秋~2014のGBI月報 には、
かなりの頻度で登場していますので そちらもチエックしてみてください。)


を ご覧いただき ご検討ください。
みなさんからの お問合せ 心よりお待ちしてます。

ではでは。
  1. 2016/04/03(日) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

GB 北山OPEN  開催

IMGP6721.jpg

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

本日、4月3日(日)は、
GB北山OPENに開催日。

北山湖を舞台に14艇参加で 開催 でございました。

今回のウエイインは、14艇中 3艇。
ウエイイン率的には21%・・低いながらに
徐々に確率的には伸びが感じられますね。

ちなみに、今回の北山OPENを 征したのは、

山崎 大 選手。

BIG1350gを筆頭に3本のバックリミット全てを
キロオーバーで揃え
3本合計3790g と言う 爆発的なウエイトを叩き出しての
堂々の優勝でございました。

山崎選手は、ジャークベイト と、ズリパイ釣法を使い分け
シャロー越冬明けの シャローサスペンダーを攻略。

大会時間中 複数のバスをキャッチし、
入れ替えた結果、3本のキロオーバーを揃え、
トータル3790gで、見事ウイナーに輝きました。

山崎選手 おめでとうございます!!。
IMGP6720.jpg

そして2位は、1本 950gを持ち込んだ
大石 浩一 選手が入賞。

タイドのタイミングを活用した戦略で 関屋フラットを
ベイトミドストで攻略し 950gを引き出し
見事2位入賞を果たしました。

IMGP6714.jpg
3位には、1本630gを持ち込んだ
松吉 久信 選手 が入賞。

松吉選手は、シャロー越冬が差し込んでくる岬地形をランガン。
差し込んでくるタイミングでアンダーショットを使い
630gを引き出し 見事 3位入賞を果たしました。

上位入賞のみなさん おめでとうございます。

そして、参加していただいた全ての選手のみなさん
おつかれさまでした。

次回は、いよいよトレール第1戦!!。
5月15日 春の北山湖で またお会いしましょう。

ではでは。
  1. 2016/04/03(日) 20:24:15|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

来週のリリース予定は・・

IMGP6629.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、来週のリリース予定のお知らせを少々・・です。

まずは、動画でもお知らせしてました↑
お馴染み 春攻略用アライブ4カスタムカラー。
今回は、スプリングマジックの ローテーション用チューニングカラー
スプリングマジック16 でございます。

こちらは、3月8日(金曜日)から予約開始。
限定400パックで 今シーズン実戦投入です。

詳しくは、6日(水曜日)にインフォメーションUPです。


続きまして FCL WA-TOの予備生産分 リリース・・
おかわり リリースのお知らせ。
IMGP6059.jpg

お陰様で WA-TOの納品もほぼ完了しましたので
予備生産分のリリースを 月曜日より開始します。

今回、予備分としてリリースできるのは、
IMGP6035.jpg
↑ホートン
IMGP6037.jpg
↑レッドシャッド
IMGP6038.jpg
↑パープルバースト
の3色です。

販売受付は、4日(月曜日)PM5:00より
TEL&来店にての受付となります。
(通販も対応いたします。お気軽にお電話ください。)

あくまでも予備分のリリースですので
各カラー5~6個、 合計でも十数個です。

欲しい方は、お早めに確保よろしくお願いしますね。


そんでそんで、
近頃 非常に多くのお問合せ をいただいてます
昨年発売の JAK110.
IMGP5058.jpg

昨年リリースの FCL×GBIモデルは、完全完売ですので
無い袖は触れないのですが・・・

今回 FCL社にストックされていた 正規モデル(仕様)を
若干数ですが確保しました。

興味のある方は、是非 この機会に手に取り、
発泡ウレタン素材だからこそ具現化できた その性能 を
体感していただければ・・・と思います。

入荷予定は 来週中。

カラーは、
IMGP5047.jpg
○ワカサギ
IMGP5050.jpg
○キンクロ
このカラーに、FCLのオリジナルカラーチャート
○アユ(マイカボディ・・クロスボーンの様なボディです)
○シルバーシャイナー(シルバーのフラッシュに黒背中)
の4色です。
(アユ&シルバーシャイナーの写真なくてすみません・・)

確保数は 各色 3~5個で
価格は、2500円+消費税 です。

こちらも 4日(月曜日)PM5:00より
TEL&来店にて 予約受付対応 させていただきます。

このチャンスを逃すと次回生産まで、絶対に入手不可能ですので
この機会に是非!!・・です。

以上が、来週の リリース予定となってます。

みなさんからの お問合せ 心よりお待ちしております。
ではでは。
  1. 2016/04/02(土) 22:55:03|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

ティニーTS 日和

IMGP6713.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、仕事前にちょこっと ひと巻き行ってきました。

今日の九州北部は朝まで雨が残り、
そこから一気に晴れる予想。

風は北風 そこそこ吹く 気温は高め

この状況に対応するクランクは?・・
と、言う部分が 今日の攻略ポイント。

タイミング的にはGフラットの魔法全開なんですけど、
この状況 経験からの逆算では、

アクション=早い→遅い
波動=タイト→ワイド
軌道=なるべくブレない
リトリーブスピード=なるべくスローでステディ

と、なる訳でして、
この求められる諸条件からの逆算で
IMGP6696.jpg

新参者の割には すでにお馴染み
テネシータフィーの ティニーTS が見出された次第です。

このクランクで、数週間後に意識するだろう地形のチョイ沖
水深1m前後の何かしらの地形変化に
ソフトランディングでコンタクトする事で
IMGP6688.jpg
Tsのバイブレーションが消えて「クン」でございました。

この状況らしい 渋めのバイト。
いやはや 趣があって 非常に よろし!!

楽しい数時間でございました。
クランク最高!! 巻き巻き最高!!

ではでは。

  1. 2016/04/01(金) 22:07:06|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0