みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今月もGBI月報公開でございます。
今回も 努力してもこうなってしまう 大台越え。
番組4本立て で、お届けでございます。
濃い目の味付けですが、よかったら 是非 ご覧下さい。
そんでもって、スペシャルサンクス!!。
津福今町電影研究所 ケンケン大佐
GB柳田君、そして やなぎた君
吉原君、MMつち彦l君 NA田中君 P柳原君
今月も、沢山のみなさんの協力ありがとうございました。
そして、この動画を見ていただいてる
全てのアングラーのみなさんに
心からスペシャルサンクス!!・・です。
ではでは。
スポンサーサイト
- 2017/04/30(日) 08:00:00|
- 動画
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、来週の営業予定のお知らせです。
明日からGW期間の営業予定は、
30日(日)しのはらカップのお手伝い 臨時休業です。 1日(月)午前中外仕事 PM4:00開店です
2日(火)午前中外仕事です。 PM5:00開店です。
3日(水)通常通り営業
4日(木)定休日 5日(金)通常通り営業
6日(土)午前中 外仕事です。PM5:00開店予定です。
7日(日)通常通り営業
と、いった予定となっています。
GW期間中ですので 流動的ではありますが
この日程で営業予定です。
ガイド等で変更になった時は 再度ブログでお知らせしますね。
ではでは。
- 2017/04/29(土) 21:44:29|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、バスリバーでガイドでございました。

今年のバスリバーは、他のフィールドと同じく
春の訪れが遅れてまして
ようやくエンジンが掛かって来た・・そんなイメージです。
ちなみに今日は、
SBの魔法発動に まだ数秒の時間が必要だったので
丁寧な釣が求められましたが、
肝さえ押さえれば 巨大空母級を筆頭に
全部 腹パンの女の子で いい感じにカウントを重ねる事が出来、
型、数共に いい感じで まとまりました。

なにせ、SBを最大活用してますので・・
SB×形+リグから生まれる最大公約数的考え方を活用すれば
早いタイミング限定ですが、釣分けは可能ですモンね。
ゲストのT橋さん 今日は ありがとうございました。
また 遊びに来てくださいね。
そんな感じで、徐々に春に向けて加速を始めたバスリバー。
まだまだ春は走りの状態ですので ここから熱くなりますよ。
多分、今年の春の山は 5月の第1大潮
=5月10日頃 になると思います。
ちなみに、5月10日までの ガイド空き日は、
ガイド&その他の外仕事が既に入ってるところが多く、
現時点で 5月2日、3日、8日の3日間。
よかったら是非!!。
春を楽しみにバスリバーへGO!!・・・正直アルと思います!!。
ではでは。
- 2017/04/28(金) 17:50:01|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
先週位から 私の北山湖レーダーが注意報を発令しているので
行きたい!! が募っていた北山湖。
本日、ようやく北山湖にGO!!。
そんでもって 春・・と言うか 早春の北山湖を満喫。
↑の超巨大戦艦級を筆頭に

↑この子で 奥深さ 満喫でございました。
今年の北山湖は、通年に比べて春の訪れは遅く、
春というよりは 早春の終りがけ と、言った感じ。
そんななタイミングの北山湖故に
攻略は じんわりと・・そして 奥深い趣 があります。
多分、今現在は どちらかと言うと チョイムズ状態ですが、
ここから 加速度的に 春 になっていきますので、ですね。
今のベースで行くと
GW後半から 5月15日位までが 今年は面白いんでは・・
そんなイメージです。
そんな こんな なので
近々に 春を感じに北山湖。
なにせ、奥深い釣りが 待ってますから!!。
ではでは。
- 2017/04/27(木) 17:19:33|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、今週の営業予定のお知らせです。
今週の営業予定は、
25日(火) 外仕事で開店時間が遅れます。PM5:30分開店です。
26日(水) 終日 外仕事です。臨時休業させていただきます。
27日(木) 定休日28日(金) 外仕事で開店時間が遅れます。PM5:00開店です。
29日(土) 通常通り開店
30日(日) しのはらカップのお手伝いに行ってきます。臨時休業です。
と、いった予定となっています。
ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いします。
ではでは。
- 2017/04/24(月) 21:17:07|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、現在開発中の機体の確認作業に勤しむ午前中。
そんで、昼イチから1時間半程 動画撮影に勤しんで
そこからの ショップ営業任務遂行中でございます。
ちなみに・・今日の動画のお題 BDS6 で
動画撮影中にキャッチした 巨大空母級↑ でございます。

BDS6の考え方 や 使い方を 実釣しながら解説
といった内容の番組なんですが・・・
解説中心と、私自身に言い聞かせながら巻き巻きスタートし、
喋りながら巻いていると 徐々にマジモードになってきて・・
真剣になる=釣りに集中してしまうので内容がグタグタになる
といった お決まりのコースを辿って
沈黙を破るように 巨大空母級がヘッドアップ →ヒット →ご満悦
と、言った流れで 内容はグタグタ気味だけど、デカイのが釣れる
といった 作用、反作用的な動画が一本 まとまった次第です。
この模様は、早ければ5月末のGBI月報
(4月末公開分は すでに編集に入っているので間に合いません・・。)遅ければ、倉入りとして 年末特番か、来年の今頃にお届け予定です。
公開の際には
真剣=グダグダな内容 からの ご満悦!!
この人間模様 見てやってください。
ではでは。

今日のタックル
ROD MOVE Cーフラットカスタム ヘキサコード
REEL TD-X103Pi 【改】
LINE デット オア アライブ16LBS
LURE FAT CB BDS6【アムロ搭載型】
- 2017/04/24(月) 20:06:07|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、お昼前まで3時間程
来週から本格化する ガイドの下見を兼ね
バスリバーに行ってまいりました。
今期のバスリバーの春の訪れは 約1潮遅れてまして・・
本来なら4月の第1大潮辺りから 効果を発揮し出す
SB系の魔法効力は、今週頭の時点ではイマイチ状態。
遅い・・と言うか遅すぎる と痺れを切らしてたんですが、
ようやく 早い個体がSBの魔法領域に突入してみたみたいです。

今日の感じでは、全体の1/5位がSBの魔法領域
・・・つまり 生態的にスポーンを意識する領域に突入したイメージでして、
今の所 全体の1/5と 分母が小さい事
そして ブリが 現在スポーニングタフ状態にある事
この2つの要因から
的確にバスのポジションを見つけ出し集中して攻略する
必要がありますが、
的確に攻略さえすれば
1/5の個体に対しては 圧倒的に魔法 効いてますので
SBの威力を満喫可能です。

今現在は、少し難易度を感じる状態ではありますが、
今後、季節が進めば スポーニングが遅れている過半数が徐々に
魔法領域へとシフトアップしてきますので
効果は、間違いなく うなぎのぼり。
ここからのタイミングに SB 是非活用くださいね。
そんなこんなで
バスリバーガイド 作戦展開準備よし!!。
ではでは。

今日のタックル
ROD FIX ワイバーン
REEL TD-Z105HL【改】
LINE デット オア アライブ 6LBS
RIG SBフィネス+1/16ozネイル+ワイルドモスキート#1
- 2017/04/23(日) 16:01:10|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
明日、
23日(日曜日)は、急遽 外仕事が入りまして 開店時間が遅れます。明日の開店時間は、PM3:00です。
ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いします。
そんでもって、
明日は、BIG-Tの予備分リリースの日です。
納品を進めていくと 予備機の真価が発揮され??
結局 数個となってしまいましたが、
欲しい方は 是非 どうぞ。
店頭に 準備しておきますね。
そんな こんなで 明日は 3時開店。
ではでは。
- 2017/04/22(土) 21:37:28|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、少年達と筋トレ=鬼軍曹やって参りました。
今日お世話になったのは、博多湾のガイド船
石場船長が駆る ベイスタイル。
そんでもって 今日のお題はヒラマサのジギング。
それも 長潮での・・でございます。
長潮と言えば 思い浮かぶ単語は「混沌」
厳しい攻略戦になるだろう・・・
と、予想してたんですが、
蓋を開ければ、

意外や意外 そこそこバイトが出て いい雰囲気。
午前中こそ JIGにセレクティブで 浅いバイトに悩まされましたが、
徐々に 傾向が見えてくると、

尻上がりに 良くなっていき、

終ってみれば 隊員1名×10本前後×6名
思う存分 リリース三昧なのでありました。

ここんとこ 2回 長潮に石場船長の お船に 乗ったんですが、
悪くない 釣果 と言うか、
長潮を考えれば出来過ぎな釣果だったんですよね。
そんなこんなで
石場船長を 長潮攻略のファンタジスタ と呼ぶ事に決定!!。
「フォンタジスタ!! また長潮で良い思い させてください!!。」
と、のたまう 鬼軍曹(今日は優しかったので ただの軍曹)でございました。
ではでは。
- 2017/04/21(金) 21:24:20|
- ソルトウォーター
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
↑ここ1週間で頂いた写真で最も大きなサイズ。
もちろん巨大空母級です。
ここ1週間、「クランクベイト楽しい!!」
的な写真 結構頂いてまして・・
なんだかウズウズな店主なのでございます。
店主的には 来週まで バチバチに仕事が詰まっているので
正直、巻き倒しに行くのは難しいんですが、
こんな写真を見せられると・・・
仕事の隙間を見つけて ヒット&ウェイ作戦を展開するしかないな。
なんて 行きたい衝動に駆られる 店主でございます。
ではでは。
- 2017/04/20(木) 21:32:46|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0
皆さんこんにちは。
今日は今週の営業時間のお知らせです。
今週の営業時間は、
19日(水) 所用で臨時休業させていただきます。
20日(木) 定休日
21日(金) PM6:30開店
22日(土) PM3:00開店
23日(日) 通常通り営業
と、なってます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
ではでは。
- 2017/04/19(水) 17:50:02|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
予定より7200分前倒しで 本日、GBキャップ&パーカー入荷しました。
納品は、本日から開始しております。
ご都合の良いタイミングで ご来店くださいね。
そんでもって 通販希望のみなさんの分は、明日の発送対応です。
到着まで しばしお待ちくださいね。
因みに・・パーカーは完全受注生産なので、
既に完全ソールドアウト となってます。

キャップは、今期分を まとめて生産ですので、
またまだ 在庫 ありますよ。
WEBからの予約 &店頭での直接販売OK ですので
無くならないうちに 是非 ご検討ください。
WEBからの注文&カラーラインナップ等の情報確認は、
GBキャップ INFO↑こちらからお願いしますね。
そんなこんなで
製作の U君 7200分の前倒し ありがとう!!。
更に プレゼント企画用の例のブツも ありがとう!!・・です。
ではでは。
- 2017/04/16(日) 20:01:40|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
お待たせしました。
テネシータフィー Tiny‐TSスクエアーリップ仕様の予約受付 開始でございます。
今回 製作したカラーは、
〇チャートリュース/グレーバック (スペシャルカラー)チャートにグレーの組み合わせ・・今期の状況では??ですが、
状況的に 逆を行った春が来た時 は独断場となる可能性が高いカラー。
私の心が絶対に欲しい!!と言うもので・・
今回 スペシャル対応で製作してもらいました。
〇レッドホットタイガー (スペシャルカラー)これも 私の完全なエゴです。
チャート(環境色)と、赤(生態色)のコンポジットカラー
春と、ターン終りの秋に 使えない筈がありません!!。
〇パーチこのカラーは私の愛用カラーの1つ。
逆光カラーとしての お腹=白 として 信頼を寄せているカラーです。
愛用カラーなので被弾率が高く、
ストックが少なくなっているので・・・機体補強の意味でセレクトです。
〇グレイホイルありそうで無かった Tiny‐TSのホイルカラー。
多分、国内で売られたことは無い
モデルとカラー の組み合わせだと思います。
もちろん、私も持ってないので・・GETです。
〇レッドクローそんで最後は、赤系
お馴染み レッドクローです。
意外や意外・・このメジャーカラーを
私は、Tiny‐TSでは持ってないんですよね。
私が持ってないという事は・・なので 今回 TSで製作しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
因みに・・・
写真は、Tiny-TSではなく テネシーシャッド社の他のモデルのカラーです。
(今回、私が持ってないカラーを軸に作ったのですから
写真がある訳が無い・・訳でして、他のモデルで写真を撮影な次第です。)形状が異なると、カラーのイメージが異なりますので
製品は若干ニュアンスが異なる可能性があります。
その部分を加味いただき 参考にしてくださいね。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上、 スペシャルカラーを含んだ
私が欲しい 厳選の5色をおすそ分け です。
今回のTiny-TSスクエアーリップ仕様の価格は、
1機 2450円+消費税機体準備数は
各色25機 (合計150機)と、なってます。
予約希望のみなさんは、↓の予約受付フォームより ご予約お願いしますね。
完売しました。
ありがとうございました。今回は、お一人様各色 2個まで(5色×2個=最大10機)と、させていただきます。
※納品は 最大で6月中旬位までズレ込む 可能性がありますので、
その部分を ご了承いただき ご注文お願いします。
納品予定は、
今回、2回に分けて納品になるそうで
初回が5月10日前後2回目が6月上旬 の予定です。
初回に何個入ってくるかが 不透明 な為、
初回入荷後、個数がハッキリした後 に、
メールで お知らせ をさせてもらって、
その後 納品対応・・と させていただこうと思います。
初回入荷後(5月10日前後)に みなさんに
メールにて
初回納品なのか、それとも第2回納品なのか?
を お知らせ いたしますので
よろしくお願いします。
みなさんからの ご注文 心よりお待ちしております。

今回の スクエアーリップ仕様のTiny-TS は、
機体毎のバラツキを特徴だと捉え、
高速ウォブルと、高速ロールの2系統に分類。この
2系統の動き=波動特性を 別機体として認識し、運用する事が
この機体のレスポンスを120%引き出す為の キモ となります。
この事を踏まえ 戦略に組み込み 活用くださいね。
そんなこんなで 巻き巻き最高!! TS最高!!
ではでは。
- 2017/04/15(土) 21:00:00|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、近頃 お問合せが多い 件についての回答です。
近頃、G-フラット【+B】 そしてBIG-Tの 納品用予備機の
リリースの日時について お問合せをいただいております。
両機 共に 予備機を若干数ですが 確保してまして
各機体の納品期間が終了後
その分を 欲しいみなさんに リリースさせていただいてます。
(破損等の対処の為の予備機ですので
納品か完了するまで リリースは不可な訳です。)
BIG-Tの納品期間は 4月22日(土曜日)までなので、
23日(日曜日)のリリースとなります。
G-フラット【+B】の納品期間は23日(日曜日)と、なってますので 翌
24日(月曜日)です。
販売方法は、店頭に ドン と リリース。
なにせ、各色 あって数個ですので・・ですね。
完全早いモン勝ち方式で、
来店か、TELにての受付のみ とさせていただきます。
数は、前日の閉店間際でしたら
ほぼ正確な数 が判断できますので お気軽に お問合せくださいね。
それと、まだピックアップされていない みなさんへお知らせです。
お仕事等の都合で 納品期間内にご来店が難しいみなさんは
お気軽に ご連絡ください。
延長して確保はもちろん可能です。
必ず、ご連絡をお願いしますね。
そんなこんなで 予備機リリースは、23日&24日。
ではでは。
- 2017/04/15(土) 20:51:13|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
明日、
16日(日曜日)は、所用で開店時間が変更になります。明日の
開店時間は PM3:30分です。
ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いします。
ではでは。
- 2017/04/15(土) 18:42:34|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
明日、15日(土曜日)21:00 から予約開始とまります
スクエアーリップモデルの Tiny-TS ですが、

テネシータフィーから連絡がありまして
納品が2回に分かれるそうです。
前作は 10ヶ月遅れましたからね・・
それに比べれば 今回は まだまだ10ヶ月は経ってませんので、
「OK!!」 と返事しておきました。
と、言うか スクエアーリップ仕様が 手に入れは
何ヶ月遅れようと 来年に ならなければOK!!。
補給機体の確保が重要 なのですから・・ね。
そんな理由で 今回の Tiny-TS
早いモン順で 納品は2回に分かれます。今現時点での予定ですが・・
初回が5月10日前後2回目が6月上旬 の予定 だそうです。
今現在 初回に何個入ってくるか? が不透明 な為、
初回入荷後、個数がハッキリした後 に、
メールで お知らせ して その後 納品対応・・
と させて いただこうと思います。
(全部揃ってから・・と言う判断もありますが・・
私なら 我慢できないので 早く出せる分は 先出し です。)初回入荷後(5月10日前後)に ご注文頂いた みなさんに
メールにて 初回納品なのか、それとも第2回納品なのか?
を お知らせ いたしますので
よろしくお願いしますね。
そんな こんなで Tiny-TS 電撃戦 明日の夜9時からです。
目指せ 最速の電撃戦!!
ではでは。
- 2017/04/14(金) 17:48:06|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
先日、ブログで書かせていただきましたGBキャップの2017モデル。
製品サンプルが本日 あがってきましたので
受付を開始したいと思います。
今年は、ベースのディティールは昨年同様のメッシュモデルを採用。
サイズは 各色共に 調節可能なF(フリー)となってます。
昨年と異なる所は、
後ろの
大きさ調節 の部分がベルクロから
アメリカンキャップによくあるポチポチ方式に
変更する部分と、
ツバ部分が↑サンドデザイン(厚みの真ん中に白が入った三層配色)
を採用する部分です。
因みに フロントの刺繍は、

↑このデザインを採用です。
今回用意したカラーは、

ホワイト/ネイビー

ホワイト/レッド

ホワイト/ブラック

ネイビー

ブラック
の計5色。
価格は
、1個 2800円+消費税です。
予約ご希望の方は↓の注文フォームから ご注文お願いしますね。
GBキャップ注文フォーム
完成は、パーカーと同じタイミングの入荷で、
今の所
4月21日 を予定しています。
(もちろん パーカーと同胞可能です。)よかったら 是非 ご検討ください。
ではでは。
- 2017/04/13(木) 08:00:31|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
昨日、インフォーメーションをUPしました Tiny-TSですが、
店主が勘違いしてまして、
予約受付の日時が間違っていたようなので 謹んで訂正 です。
4月22日(土曜)21:00より となっていたんですが、
正しくは、
今週の土曜日
4月15日(土曜日)21:00より 受付開始 です。
本当に 紛らわしくてすみません・・・。
お間違いの無いように よろしくお願いしますね。
ではでは。
- 2017/04/12(水) 20:07:36|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
昨日 FBでお知らせ書かせていただきました
テネシータフィー Tiny-TS(ティニーTS)のインフォメーションお届けです。
今回のTiny-TSは、
2015年 秋に開催されました
クランクベイト トライアウト を勝ち抜いたシャロークランク。いわゆる
ドラフト外の育成枠から勝ち上がった生抜きの存在です。
2015年秋のトライアウトから2106年春、晩秋~初冬、
そして今期 2017年春と 継続して戦果を重ね続けてまして、
早い連続波動 が効果的な状況では
非常に優秀な機体だと・・そう評価しています。
元々 私自身の保有数が微妙な数だった・・と言った理由から
コフィンリップ搭載のモデルではなく、
実際に 戦果を上げているスクエアーのモデルが
どうしても必要な訳でして・・
そんな理由で 標準のコフィンではなく、スクエアー仕様を
今回製作でございます。
今回のTiny-TSの 詳しい解説は、偶然にも
(来る事は想定してなかったので・・)今月のGBI月報で解説動画をUPしてましたので、
そちらを 参考にしていただくと 判りやすいと思います。
Tiny-TS 解説(GBI月報3月号)↑GBI月報 Tiny-TS解説です。参考にしてください。
〇Tiny-TS 機体インフォメーション今回のTiny‐TSは、
現在のコフィンリップモデルではなく、
↑トライアウトから評価されている仕様=スクエアーリップ搭載のモデル
を お届けです。
今回 製作したカラーは、
〇チャートリュース/グレーバック (スペシャルカラー)チャートにグレーの組み合わせ・・今期の状況では??ですが、
状況的に 逆を行った春が来た時 は独断場となる可能性が高いカラー。
私の心が絶対に欲しい!!と言うもので・・
今回 スペシャル対応で製作してもらいました。
〇レッドホットタイガー (スペシャルカラー)これも 私の完全なエゴです。
チャート(環境色)と、赤(生態色)のコンポジットカラー
春と、ターン終りの秋に 使えない筈がありません!!。
〇グレイホイルありそうで無かった Tiny‐TSのホイルカラー。
多分、国内で売られたことは無い
モデルとカラー の組み合わせだと思います。
もちろん、私も持ってないので・・GETです。
〇パーチこのカラーは私の愛用カラーの1つ。
逆光カラーとしての お腹=白 として 信頼を寄せているカラーです。
愛用カラーなので被弾率が高く、
ストックが少なくなっているので・・・機体補強の意味でセレクトです。
〇レッドクローそんで最後は、赤系
お馴染み レッドクローです。
意外や意外・・このメジャーカラーを
私は、Tiny‐TSでは持ってないんですよね。
私が持ってないという事は・・なので 今回 TSで製作しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
因みに・・・
写真は、Tiny-TSではなく テネシーシャッド社の他のモデルのカラーです。
(今回、私が持ってないカラーを軸に作ったのですから
写真がある訳が無い・・訳でして、他のモデルで写真を撮影な次第です。)形状が異なると、カラーのイメージが異なりますので
製品は若干ニュアンスが異なる可能性があります。
その部分を加味いただき 参考にしてくださいね。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上、 スペシャルカラーを含んだ 私が欲しい 厳選の5色。
完全に・・と言いましょか? 今回は120%私のエゴですので・・
この6色を 我が部隊に補給。
そしてみなさんの部隊にも おすそ分け でございます。
今回のTiny-TSは、
4月15日(土) PM21:00から
ブログの 予約受付フォームにて
完全早いモン勝ち方式で 受付開始。価格は、
1機 2450円+消費税機体準備数は
各色25機 (合計150機)と、なってます。
納品は
早くて4月の最終週、遅いと5月の10日前後と、なる予定です。
スクエアーリップ仕様のTiny-TS。
持ってて損は無い 使える機体 だけに、
この機会に みなさんの部隊の補強 ご検討ください。
みなさんからの 問合せ 心よりお待ちしております。
ではでは。
- 2017/04/11(火) 19:35:18|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
昨晩までで 締め切リ となりましたGBパーカー。
沢山のお問合せ ありがとうございました。
パーカーがひと段落したので、
間髪いれず 次!!・・と言うことで、
GBキャップ 今年も製作します。
今年は、ベースのディティールは昨年同様のメッシュモデルを採用。

(↑見た目はツバ以外は昨年と同じイメージです。)
昨年と異なる所は、
後ろの
大きさ調節 の部分がベルクロから
アメリカンキャップによくあるポチポチ方式に
変更する部分と、
ツバ部分が↑サンドデザイン(厚みの真ん中に白が入った三層配色)
を採用する部分。
そして、フロントの刺繍が
↑このデザインになる部分も変更点ですね。
完成は、パーカーと同じタイミング(21日)を予定してまして、
カラーサンプルが上がり次第・・・
今の予定では来週始め頃にブログでお知らせして
そんでもって そのまま受注開始 となります。
よかったら 是非 是非!・・です。
ではでは。
- 2017/04/10(月) 19:15:09|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
明日、
日曜日は、臨時休業と、お知らせしてましたが
予定が変更になりまして 開店 となりました。
明日の
開店時間はPM3:30分です。
取り急ぎ お知らせでした。
ではでは。
- 2017/04/08(土) 18:12:25|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、今週末から来週の営業予定のお知らせです。
今週末~来週の営業予定は、
8日(土) PM3:30開店
9日(日) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。10日(月) PM4:00開店
11日(火) PM4:00開店
12日(水) 通常通り営業
13日(木) 定休日14日(金) PM3:00開店
15日(土) 通常通り営業
16日(日) 通常通り営業
と、いった予定となっています。
14~16日は、ガイド等の関係で
予定が変更になる(遅くなる)可能性があります。
その場合は、再度ブログでお知らせしますね。
ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いします。
ではでは。
- 2017/04/07(金) 23:11:17|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、ドシャではないものの
それなりに しっかり濡れる位の雨。
そんな中、1日 しっぽりと雨の試食会開催でございました。
何の?ですが?
もちろん

↑只今 出来をバスに審査してもらっている最中の
ベビシャ レジェンド【改】(仮)の・・ですよ。
このベビシャ どう違うの? とこの頃良く聞かれます。
このベビシャはですね
バスを コールアップさせる力・・
つまりバキューム力向上に 軸を置いた
高出力型の機体なんです。
この機体に乗せられる限界の高出力エンジンを乗せて
その高いエンジン出力に物を言わせる形で
高いパフォーマンスをマーク・・・
と、いった考え方の機体だとご理解ください。

ちなみに・・・
その高出力を捻出する ギミックの軸が↑コレ。
表面のビーム拡散装甲の下に垣間見れるこの白い素材がギミックコア。
そうです。正解!!!
ベースボディに ボーン素材 を採用する事で
高い出力を捻出できる仕様となっているんですね。
ボーン素材の外装骨格をベースに
更に 内部レイアウトを 再検討してもらってまして、
アクションの質、 音の質&量 そして蒸着メッキを採用することで 光
の3つの軸線で バスをバキュームする性能を追求した機体。
これが、このベビーシャッド レジェンド【改】(仮) なんです。

今言えることは、この位まで
まだまだプロトのみが存在する・・
いわゆる 絵に書いた餅 状態なので・・ですね。
ただ、そう遠くない未来に みなさんにお届けできるよう
努力はするつもりですので、
リリース決定の際には よろしくお願いしますね。
期待し過ぎない程度に ご期待ください!!。
と、話は 開発話へと スライドしてましたね。
そうそう、今日は雨の中での試食会なんでした。
今日は、水温が13後半~14度位まで上がってましたので、
巻きシャッド的な使用法での 試食会開催でした。
この使用法でバスに好まれれば、
アフター~回復期の高速巻きにも対応できますし、
秋の沖巻きにも活用可能になるので この性能も重要なんですよね。
出力が高いので 理論的に
存在感はプラス方向 なのに 見切られ難い そんな存在を
目指せる筈 ですので・・ですね。

そんな感じで 展開されました 雨の試食会。
状況を判断する為に
ワームでの攻略で キャッチのペースを確認し、
このペースを 時間当たりで上回れるか?
を判断材料に ワームのペース越えを 目指した次第です。

ワームでバイトを取った感じでは
まだまだSBの魔法は発動してないようで・・
少し渋い状況だったと そう判断されました。
なにせ、1時間半やって↑の1本のみでしたので・・
今年のバスリバーの春は若干遅れ気味。
SBの季節は 多分次の大潮位から走りが始まる・・そんな感じだと思います。
そんな中で、基本巻き(時折ショートポンプを挟む感じの巻き)
で試食会展開しまして・・
そんで、多くの 「旨い!!」 を、本日も いただきました。
雨+中々の激風の中での試食会。
体には厳しく、心には優しい そんな1日でございました。
ではでは。
- 2017/04/06(木) 18:58:00|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
近頃 開発中の機体の確認作業に追われる日々・・
な 感じだったので
今日は、探求作業を一休み・・と言うことで
腹いっぱいクランクを巻き倒す 午前中でございました。

今日の潮周りは 小潮・・・生態的活性≦食性
と、なりやすいタイミングです。
この事を軸に置き、今日は小潮のタイミングを如何に攻略するか?
といったテーマの 小潮攻略戦を展開でございました。
小潮というタイミングは、食性が前に出やすく、
その為にバスの嗜好が 時間経過、状況経過で
コロコロ変わる事が特徴。

潮が大きいと 一旦掴んだパターンは強力な物となり
多少のことでは揺るがないケースが大木のですが、
小潮になると・・ですね。
バスの嗜好変化の幅が大きく、変化のスピードも速め・・
正直、この点が攻略を難しくします。

今日も、朝イチ↑G-フラットのフローに反応が集中だったんですが、
時間経過で 当らなくなり、
そこからのローテーションの結果
ローラに嗜好が移行していることが判明。
ただ、今日 ローラーを襲ってくる個体は、非常に変な感じで
時間当たりのバイト数は 最も引き出せていたのに
ことごとく針に掛からない・・・・。
型的にも ローラに当る個体が最も大きそうだったので、
(キスの感じがメス特有の出方だったので・・)
何とかしなければいけなかったんだと思います。
フックオーダーがイン過ぎたのか?
機体の稲生に頼りすぎて見せすぎたのか?
いやはや・・修行が足りませんな。
そんな感じで 攻めあぐねている間に
風が強くなり 状況が またもや変化。
あれだけバイトが頻発だったのに
嘘のようにパタリと当らなくなります。
そんなこんな なので 再度 ローテーション。
スタメンBOXを 覗き込むと
ティニーTSと目が合い
「俺だろ?」と語りかけてくる。
語りかけてくるような時は 大抵の場合
経験からのフィードバックが勘といった形で
反応しているものなので・・ですね。
心の趣くままに TINY-TSをセレクトし、
そして キャスト開始の店主で ございました。

結果、そこからはティニーTSの独壇場となり、
良い感じで2本掛けたところで タイムオーバー。
見えた!! と、思ったら
間髪いれず タイムオーバーだったので
中々どうして 後ろ髪引かれまくりでしたね。
そんなこんなで 店主桑野は
TINY-TS の信頼度が 3ポイント上がった。
TINY-TSの控えを+2 メインボックスに配属した。
TINY-TS の「好き」 が徐々に止まらなくなってきた。
ではでは。
- 2017/04/05(水) 19:14:42|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、仕事のバーツ到着が遅れま
チョコっと時間が出来たので、
巻き巻きリールの機体ニュアンス改変に取り組んでみた次第です。
予定していた耐久テスト期間も無事クリアーましたので、
今度は、その期間中に感じた事を 機体に更にフィードバック
なのでございます。
具体的には、

ブレーキユニットの磁力域の微調節
+可変ローターの可変域の再検討。
そんて、チャレンジとして

ハンドル部分の交換。
これは、正直3度目のチャレンジ。
今現在は、TD-ZのハンドルをXに移設して使用しているのですが
今回は、過去2回挫折した カーボンハンドルへ交換してみました。
このカーボンハンドル 左巻きには愛用してまして、
性能自体は素晴らしいと、正直思える存在です。
ただ、右巻き・・と言うか TD-X &Zに関しては、
タッチが大きく変わる部分に違和感を覚えてまして・・・
ハンドルは 巻き感を感じる重要な部分 だけに
この タッチの変化
具体的には、振動の幅を感じたいのに
幅ではなく感度の方が上がってしまう感覚
が・・・ですね。
そんな感じで 巻き巻きリールへの搭載は、
過去2回 挫折している次第なんです。
そんな経緯だったのですが、
秋からの改変で キアーボックス内のグリスの粘性&配置を再検討し
巻く時の表現力を広くする方向へ追求しまして
その反作用部分で タッチが重くなってきています。
このタッチが思い方向 に対する カーボンハンドル なら
表現力(幅)と、感度(ピーク)の相乗効果が期待できるのでは・・
と、思えたので、
今回、万を持して 3度目の挑戦な 次第です。
良い方向へ転んでくれる事を期待しつつ
巻き倒して、そんでもって感じてみます。
ではでは。
- 2017/04/04(火) 17:41:09|
- ルアーマニアックス
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
毎年 1回の生産で お届けしてます GBパーカー
今年も やらせて頂きます。
今期のベースは、昨年同様 6オンス生地を採用。
薄いペラペラのフードではなく しっかりとした腰のあるフード搭載の
プルオーバーパーカーです。
裏地はパイル地で 春~初夏、&秋のトップスとして、
そして晩秋~初冬 & 早春のインナーとして
長くご使用いただけますよ。
デザインとしては、
↑バックにGBロゴのプリント。そんでもって、袖口に

↑これではなくて

↑この
ワンポイントの刺繍が入っています。(サンプル 実際はもう少しGフラットっぽいシルエットになります。)
カラーは、
グレー ネイビー そして新色のブラック の3色。
サイズは、S~XXLまでを準備しています。
サイズ感の基本は、アメリカンサイズですので 大きめ となってます。
〇サイズ感の参考資料
↑MMつち彦君(体重67kg 身長167㎝ 筋肉で出来てます)
Lサイズ着用。
タイトに着るならM ザックリ着るならLだと思います。

↑NS田中君(体重75kg 身長175㎝ 標準的な体型)
Lサイズ着用
因みに デブ族代表の 私で XLでジャストすので、
大抵の方は 太めでも Lサイズ でOKだと判断ください。
価格は、
S~XLまで 1着 3980円+消費税(XXLのみ 1着 4100円+消費税) です。
ご予約ご希望の方は、↓の注文フォームから ご注文お願いします。
受付終了しました。
ありがとうございました。
4月9日(日曜日)までの注文受付で、
そこから受注製作に入りますので
納品予定が4月21日前後となります。
インナーとしても トップスとしても活用可能。
コットン/ポリのコンポジット6オンス生地ですので
フォルムもしっかりとしていて型崩れが少なく、
軽く 着心地の良いプルオーバーパーカーとなってます。
よかったら着てやってください。
みなさんからの ご予約 心よりお待ちしております。
ではでは。
- 2017/04/03(月) 08:00:00|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
金曜日PM21:00からの今年のSB
トリック&マグナムトリックに多数のお問合せありがとうございました。
心から感謝感謝です。
さて、ここ数日
「今年はSBフィネス無いの?」
と、言うお問合せ 多いくいただいてまして・・
お問合せいただいた方だけにお伝えしたんですが
同じ質問が多いので この場をお借りして回答です。
SBフィネス 今年の分は、生産してませんのでありません。
ですが、こうなる事を見越してたので、
昨年の生産分を 多めに備蓄してたんですよね。
なので、昨年のソウルプラス仕様ですが・・
SBフイネス あるよ!!です。
店頭のみの販売分として 70パック程準備したんですが
電話問合せで部隊配属が進んだ関係で
現時点では30数パック位まで減少してますが、
あるよ!!・・今なら・・です。
そんなこんなで お問合せの多い件 の回答でした。
ではでは。
- 2017/04/02(日) 15:25:22|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、午前中の時間を使って 巻き巻き攻略戦 展開です。
開始から1時間ほど 色々なクランクをローテーションして
反応の有無からの逆算で気付いた次第なんですが・・
今日は、春の攻略戦で
4~5回の攻略戦に1回の割合くらいで起こる
ヘッドアップが起こり難い日のよう。
この条件に当ると Gフラット系の魔法は
一時的に 発動し難くなりまして、
根本的な 攻略軸線の修正が必要となります。
そこで、スクランブルが掛かるのが、
ラウンド黒い3連星小隊。
そして

↑坂の上の魔術師特殊小隊 の2系統の攻略軸。
大抵の場合この2軸のどちらかが当る訳でして、
今日の場合は、↑坂の上の魔術師特殊小隊の出番となりました。
ちなみに、今期のこの小隊は、
写真上 MFD 名前はまだないクランク
そして、写真下 NCバタフライ の2機種が配属となってまして
今日は、この2機種が軸となって攻略戦が展開された次第です。
攻略の継投としては、NCバタフライで反応を引き出し、
MFDでフォローといった継投で攻略を進めまして
そんでもって攻略戦コンプリートとなりました。
ちなみに、冒頭のセクシーボディが今日の最大魚でして、

MFD名前はまだ無いクランク でのキャッチでした。
ヘッドアップしない条件には、その条件に対応した攻略が不可欠。
春のゲームを成立させる為には
ラウンド3連星、坂の上特殊部隊 どちらも無くてはならないスタメンですな。
そんなこんなで クランク最高 巻き巻き最高!!
ではでは。
- 2017/04/01(土) 18:02:27|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0