
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、昨晩組上げた 試作グリップのテストを軸に
開発中の機体達の調整に バスリバーへGO!!でございました。
今日のお題は、

↑のマイクロトリガーグリップのニュアンスの確認。
なので気合を入れて 朝イチから・・・
と、思っていたんですが、
気付いた時には グラスロッドを持ってましたね。
なにせ、バスリバーは2日前の雨の影響で増水中。
こんなタイミングは
シャローでカバークランキングを楽しむ
と、太古の昔から 相場は決まってます!!。
そんな言い訳を並べて
グラスで増水したシャローカバーに
クランクベイトを打ち込み三昧 なのでございました。

今日、色々なクランクを ローテーションした結果、
軸となって良い仕事をしてくれたのは、
テネシーシャッドベイツのTinyーTS。
ふわっと感を使って 柔らかくコンタクトさせると 「クン」 でしたね。
そんなこんなで 欲望に身を任せ 一通り楽しんだ後は
本題のベイフィネ攻略にスイッチ。

実戦で魚と対峙しながら
マイクロトリガーの感触 を 確かめた次第です。

直感的には良い感じなのですが、実使用数時間ですので・・ですね。
ここから 更に 使い込んで 体で理解できるレベルに到達したら
その時点で評価しよう・・と思っています。
そんなこんなで テストのつもりが 欲望でクランクを巻いてみた
そんな午前中でございました。
ではでは。
スポンサーサイト