みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今月も GBI月報 公開でございます。
今回は、大台チョイ超えの 丁度良い?? スケール。
オコタ と、みかん のお供にどうぞ。
今回も この場をお借りしてスペシャルサンクス。
津福今町電影研究所 ケンケン大佐。
高橋さん 久野さん ラグーン もりたろう船長
そして、この動画をご覧頂いてる
全ての アングラーのみなさんに
心から スペシャルサンクス!!・・です。
いよいよ次回は、年末恒例2.4TV
超大作級のスケールでお届け予定です。
ではでは。
スポンサーサイト
- 2017/11/30(木) 21:00:00|
- 動画
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、友人達と もりたろう船長のお船「ラグーン」で グングンでした。
今日のエリアは 若干水質悪し・・。
なにせ、上がってくるイカが 白い ですからね。
この色の時は、イカは水質が起因した体調不良の場合多々。

その予想通り 渋いイカパンチをフックアップしていく釣が軸となりました。
まさに、ティップがランしない・・ノーテイップラン状態。
曲がったテップが戻る系の当りを 一つ一つ掛けていく釣りで
釣果をマークしていった1日でした。

まぁ・・ゲームとしてはテイップがランしない方が面白いので、
渋いながらに エキサイティングでしたね。
初冬の凪で 楽しい時間を楽しめた次第です。
凪を狙って また近々に グングン。
ではでは。
- 2017/11/28(火) 19:54:40|
- ソルトウォーター
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、今週の営業予定のお知らせです。
今週の営業予定は、
27日(月) PM5:00開店
28日(火) PM7:00開店
29日(水) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
30日(木) 定休日 1日(金) PM6:30開店
2日(土) 通常通り営業
3日(日) PM2:30開店
と、言った予定となってます。
今週は、動画撮影や 色々な外仕事の予定が
多く入ってまして、その関係で開店時間が遅くなる日が
多くなります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
- 2017/11/26(日) 16:43:30|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
金蜜 大吟醸ver2017 ハイスペックモデルに
沢山のお問合せ ありがとうございました。
心から感謝です。
大吟醸ハイスペック機が めでたく完売しましたので
続きまして
大吟醸ver2017 2枚刃編成の もう1つの存在
金蜜 大吟醸「天元」の情報リリースです。
これは、いわゆる
天元突破モデルの大吟醸。大吟醸の 一番絞り的 な機体でして、
装甲値を犠牲にして 機動性向上を更に探求した機体です。
機動性が伸びている分
装甲値 が通常のモデル より低く
浮力が高い設定 となっています。最大潜行深度は、5~10cmほど浅め
(フックオーダーで異なります。)
低水温期攻略を軸として具現化されている 金蜜の特徴
高速でアクションするのに 軌道にフワ感があるこの特長は そのままに
アクションの機動性がプラス
リトリーブ軌道のフワ感もプラスに設定されている機体だと考えてくださいね。
私が欲しかったから
ラインナップに加えた 店主専用機
それが「天元」。
少し 乗りこなす難易度の高い機体ですが、
乗りこなせば天元突破。
お宅の心を震わせる仕様となってます。
今回の天元の 生産は2色のみ
↑白スイカ(逆光カラー)
↓ブラックチャート(低光量の環境色)の2色です。
価格は、金蜜大吟醸と同じ
1機 2200円+消費税。発売方法は・・・
これは正直 悩んだのですが、
店頭売り のみ と、させていただくことにしました。
発売日は2回
明日、11月25日(土) PM3:00から
各色 限定 10機残りは
2018年の初売り 当日 で 皆さんにお届け とさせていただきますね。
本当は、2018年初売り に全機リリース と考えていたのですが、
「今期シーズンに使って欲しい!!」
と、いった気持ちが 日に日に大きくなってしまいまして・・
私の欲望に押切られた形で
2回の発売 となってしまった次第です。
判り難くてすみません・・・。
よろしくお願いします。

天元 は、装甲を犠牲にし、機動力を上げた
いわば 諸刃の剣。
その部分を ご理解いただき
部隊導入 是非 ご検討下さい。
そんな こんなで
天元 明日 店頭のみで リリース。
ではでは。
- 2017/11/24(金) 21:17:48|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、
FCL社 金蜜 大吟醸 ver2017の予約注文受付 只今より開始です。
金蜜 大吟醸 ver2017発泡ウレタン製8g(フックを含め約9グラム)のシャロークランク。
潜行深度は1.2mで、強い浮力を上手く活用する事で
0,6~1.2mの範囲を
緻密に レンジキープすることが可能。
非常に巻きやすいシャロークランクです。
アクション的には、
ヘッドアップでバイトさせる能力
を重視した 高速のウォブルロールで、
ver2017は、今期の冬~春の傾向予測からの逆算を反映し、
極若干ウォブル方向に アクションを振った味付けにしてあります。
このver2017のコンセプトを軸に
ver2017は、更に 機動性能で2枚刃に分岐。
ハイパフォマンス仕様 と、
装甲等を無視し、一点に性能を集中させた 天元突破仕様 です。
今回は、その1枚刃目 ハイパフォーマンス仕様のリリースとなります。
今回 用意したカラーは、
実戦を加味し厳選した4色
ホワイトシトラスホワイトボディ=逆光カラー。
軸となる絶対に外せないカラーです。
茶スイカチャートリュースボディ=光量か少ない環境の対応色。
これも絶対に外せない 基本対応色です。
シルバーシャッドマイカ カラーベース のコントラスト強調カラー
これまた絶対に外せない!!・・まぁ 4色全部そうなんですが・・。
マスタード ルートビアー黄色の色素にウエイトを置いたクリーム=マスタードベース。
完全な 店主の趣味。 私が欲しいから作ったカラーです。
以上のラインナップとなっています。
因みに 背中のカラー配色

左から シトラス、シルバー、マスタード、茶スイカ ↑↓

同じく、ベリーのカラー配色 です。
参考にしてください。
金蜜 大吟醸 ver2017 の価格は、
1機 2200円+消費税。予約注文を希望のみなさんは、↓の予約注文受付フォームより
ご注文お願いします。
完売しました。
ありがとうございました。
金蜜の納品は、
11月25日(土曜日)
・・つまり、明日のPM3:00より開始です。
シーズン直前ですので、
早目のピックアップ&実戦投入で、乗り遅れないようにしてくださいね。
金蜜、大吟醸 ハイスペック仕様・・
贅沢仕込・・全機エース級の魅惑のクランク
金蜜 大吟醸 是非、その実力を フィールドで体感下さい!!。
ちなみに、
天元突破モデルの リリース情報 は、
ハイスペック完売次第 ブログにUP予定です。
みなさんからの お問合せ 心よりお待ちしておりますね。
ではでは。
- 2017/11/24(金) 21:00:00|
- ルアーマニアックス
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
明日、金蜜 大吟醸が
FCLからロールアウト する事が決定しまして、
可愛い機体達を ピックアップに行く関係上、
明日の開店時間が 遅れるます。
明日の開店時間は、PM3:00 です。
ご迷惑を おかけしますが よろしくお願いします。
ではでは。
- 2017/11/24(金) 20:35:08|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、先輩と後輩君2人の 4名で
石場船長のガイド船 ベイスタイルにGO!! でございました。
今日は 1週間に 1日あるかないか位の ベタ凪。
気持ち良くJIGをビシバシやった次第です。

最初は、バイトが浅く フワフワ感が先行してしまい
悩ましい状況でしたが、
特殊なJIGを使い その子らを掛けれるようになってからは、
いい感じで釣れ続き、
最終的には、大漁 となってましたね。

魚と対峙する攻略戦において
戦術、戦略的な 攻略の引き出しが増えれば、
その度に 攻略確率が上がっていきます。
今日、体験した 新しいJIGも
きっと 新しい引き出しになりえる存在なんでしょうね。
釣れ方、バイトの出方 を見る限り、
今までとは異なる可能性なのは、体感で理解できました。
いやはや、良い体験が出来た1日でございました。
ではでは。
- 2017/11/21(火) 16:48:21|
- ソルトウォーター
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、
FCL社 金蜜 大吟醸 ver2017の インフォメーション お届けです。
昨年、発売し、一瞬で完売となった 金蜜 大吟醸この厳選機体の 2017モデルを 今回 実戦投入です。
この機体は
、発泡ウレタン製のクランクベイトで、
製作に 約1年の時間と手間を掛けた 贅沢仕込仕様の機体です。
故に、
増産は無理、もちろん
大量生産も不可能。手間隙が かかる為、
数年に1回の 不定期数量限定生産
と 言った形になってしままして、
本来なら 数年先の生産予定だったのですが、
2016年の初号機が 一瞬で売り切れてしまい
まったく足りなかった事 を受けまして
昨年の完売直後に
生産のアクションを起こしていただいた事から
今回のリリースが可能となり 実現した次第です。
金蜜 大吟醸 ver2017発泡ウレタン製8g(フックを含め約9グラム)のシャロークランク。
潜行深度は1.2mで、強い浮力を上手く活用する事で
0,6~1.2mの範囲を
緻密に レンジキープすることが可能。
非常に巻きやすいシャロークランクです。
アクション的には、
ヘッドアップでバイトさせる能力
を重視した 高速のウォブルロールで、
ver2017は、今期の冬~春の傾向予測からの逆算を反映し、
極若干ウォブル方向に アクションを振った味付けにしてあります。
アクション的には、
ヘッドアップ=目線並行~チョイ上 攻略を重視したアクション。
これに
ボディデザインが可能にしたスナッグレス性能を掛け合わせて
巻く=スローステディ(一定)
コンタクトを感じた瞬間=若干減速(巻きを止めない)この組み合わせを意識して巻き倒すことで
機体の性能は120%発揮されます。
具体的には、
〇ボトムギリギリをトレースし、石や、木の枝など
ボトムに沈んだ凸形状に軽く(浮力を生かして減速気味に)コンタクト
〇ボトムから立ち上がった障害物にサスペンドするバスに対し
目線並行~チョイ上で 認識させ コンタクトでバイトの引き金を引く等の、
アクション+コンタクトを意識して運用する事を 意識するだけで
大吟醸の魔法は オートマチックに発動です。

このver2017のコンセプトを軸に
ver2017は、更に 機動性能で2枚刃に分岐。
ハイパフォマンス仕様 と、
装甲等を無視し、一点に性能を集中させた 天元突破仕様 です。
今回は、その1枚刃目 ハイパフォーマンス仕様のリリースとなります。
今回 用意したカラーは、
実戦を加味し厳選した4色
ホワイトシトラスホワイトボディ=逆光カラー。
軸となる絶対に外せないカラーです。
茶スイカチャートリュースボディ=光量か少ない環境の対応色。
これも絶対に外せない 基本対応色です。
シルバーシャッドマイカ カラーベース のコントラスト強調カラー
これまた絶対に外せない!!・・まぁ 4色全部そうなんですが・・。
マスタード ルートビアー黄色の色素にウエイトを置いたクリーム=マスタードベース。
完全な 店主の趣味。 私が欲しいから作ったカラーです。
以上のラインナップとなっています。
因みに 背中のカラー配色

左から シトラス、シルバー、マスタード、茶スイカ ↑↓

同じく、ベリーのカラー配色 です。
参考にしてください。
金蜜 大吟醸 ver2017 の価格は、
1機 2200円+消費税。予約受付は、
11月24日(金)21:00にUPする
ブログ内の予約受付フォームより
完全早いモン勝ちで
予約受付開始!!と、なります。
そんでもって
納品は、完成次第にお届け開始!!。
最速で25日 遅くとも12月1日には 皆さんの部隊へ配備開始できると思います。
なにせ シーズン突入まで カウントダウン状態ですから・・ね。
可能な限り 努力する所存です。
贅沢仕込・・全機エース級の魅惑のクランク
金蜜 大吟醸 是非、その実力を フィールドで体感下さい!!。
みなさんからの お問合せ 心よりお待ちしております。
ではでは。
- 2017/11/21(火) 08:00:03|
- ルアーマニアックス
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
昨年、予約受付から一瞬で完売 となりました
金蜜 大吟醸。
製作に非常に時間が掛かる
贅沢仕込 の この機体
1年の歳月を掛けて 今期も 皆さんにお届けです。

今期の大吟醸は、ver2017として
更に 熟成期間を設け、贅沢仕込みを 貫きました。
初号機とも異なる味を纏った
FCL LABO社 金蜜 大吟醸ver2017
発泡ウレタンの可能性を 時間と手間で追求した
全機エース機体保障の逸品を
本格シーズンイン直前のこの機会に
部隊導入是非ご検討下さい。
因みに・・
金蜜 大吟醸 ver2017のインフォメーションは、
11月21日 火曜日・・つまり明日 ブログにて公開。そして、
11月24日(金)21:00にUPする
ブログ内の予約受付フォームより
予約受付開始!! と、なります。
詳しい情報は、明日公開のインフォメーションを
是非チエック!! お願いしますね。
ではでは。
- 2017/11/21(火) 08:00:03|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、今週の営業予定のお知らせです。
今週の営業予定は、
21日(火) PM7:00開店
22日(水) 終日外仕事 臨時休業させていただきます。
23日(木) 定休日24日(金) PM4:00開店
25日(土) 通常通り営業
26日(日) PM3:00開店
と いった予定となっています。
ご迷惑をお掛けしますが よろしくお願いします。
ではでは。
- 2017/11/20(月) 20:31:42|
- ルアーマニアックス
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
つい先日まで、お店の一角に摩天楼を形成してました、例のタワーの
高さが いよいよ 建造時の30%を切りました。
何のタワーの? ですか?

↑SR-MINI の最終便の在庫を 積み上げているタワーの・・ですよ。
ちなみに、
販売分を除いて今日時点の在庫

左の高い方が TELでの 予約確保済み分。
右の低い方が 残りの機体です。
実際には、既に納品済みの機体が数多くありますので、
入荷時の25%がギリ残っている・・と言った感じでしょうかね。
取り合えず、SRの大人買い が横行してますので、
まだ・・と言う方は お早めにアクションお願いしますね。
最終便ゆえに 無くなると無い袖は振れなくなりますので・・です。
そんな感じで、SRタワーが日々低くなっていっている・・
そんな お話でした。
ではでは。
- 2017/11/14(火) 23:52:45|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
昨日、うっかり 心の巻き物スイッチ を押してしまった関係で
巻きたい衝動MAXな感じでして・・・
なので、今日は巻き倒す日 と、言う事にしまして
バスリバーへGO!! でございました。
本当は、12月に控えた 2.4時間TV用の撮影
を兼ねる予定 だったんですが、
うっかり カメラのバッテリーを忘れまして
結果的に 完全ブライベート と なってしまったんですけどね。
まぁ・・昨日に引き続き 忘れたものは仕方ない。
と、開き直って 数時間 集中して巻き倒した次第です。
今日の フィールドの水温は15度台。
水温の逆算では マグナムクランクか、ジャークベイト
だと予想されるので、この2つを軸として 状況把握に努めまして
結果、バスの好みにアジャストできたのは、

ジャークベイト。
具体的には、 JA-K110 が良い感じでしたね。
ジャークベイトが良い感じになり始めると11月って気になります。
晩秋のジャークベイト 趣きがありオツですな~。
そんなこんなで ジャークベイト満喫の晩秋バスリバーでした。
ビシバシ・・クン この感覚を 一度味わってしまうと・・ですね。
また 理由つけて ビシバシ してしまうんだろうな。
なんて 自分の行動を予想できてしまう 店主でございます。
ではでは。
- 2017/11/13(月) 23:17:37|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、今週の営業予定のお知らせです。
今週の営業予定は、
13日(月) PM5:00開店
14日(火) PM4:30開店
15日(水) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
16日(木) 定休日17日(金) PM4:00開店予定(変更の可能性アリ)
18日(土) 通常通り営業
19日(日) 終日 外仕事 臨時休業させていただきます
と、言った予定となっています。
今週は、外仕事が多めとなっています。
ご迷惑を おかけしますが、よろしく お願いします。
ではでは。
- 2017/11/12(日) 20:52:38|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、朝イチで 製品版サンプル 兼 カラーサンプル
のアクション確認にGO!!。
なんの?ですか?

↑金蜜 大吟醸の・・です。
このアクションチェックと、
カラーの改善点 を水中のアクションを見ながら
考える作業に約2時間。
そんで 納得してからの 今日は 巻き倒し でございました。
近頃、開発関係の都合から フィネる日 が多かったんですが、
今日は、理由があります。
そう、大吟醸のテイステイング!!。
なので 巻きます!!
と、理由付けを行い BOXを見ると、
使えるサンプル機体が無い・・・・。
6機の機体=カラーサンプル は、
現時点でロストできないので、
実戦への出撃はNG。
そう思い、使えるサンプル機体を
入れてきたつもりだったんですが・・
数の見た目に騙されて、
入れてなかった事に気付かなかったようです・・・。
まぁ・・これは 今更考えても 仕方ない。
だけど、気持ち的に ならばフィネ とはいかない気分だったので
欲望に任せて 巻き倒し!!。
そう判断してしまった 欲望に素直な店主でございました。
今日は、朝の冷え込みからの逆算では
ジャークベイト日和なのですが、
あいにく ジャークベイトロッドをもってきていない・・。
なので、次に可能性のあるマグクラ=BDS6 からスタート。
そんで、5回のスタックから ヤバイ場所で
巻いていることに気付き、
(初場所だったので・・)
その後、バスではなく ハス のメガバイトで
状況が そうではないこと に気付きチエンジ。
最終的には、

SR-MIN 1/2oz Iのお世話になった次第です。

↑この位のサイズも遊んでくれた事を見ると、
ジャーク以外では コイツだったんでしょうね。
なんか、久々巻いて 非常に楽しかったです。
フィネも趣き深いのですが、やはりターン明けのタイミングは
巻かないと・・ですね。
そんなこんなで、巻き巻き最高!!
ではでは。
- 2017/11/12(日) 20:45:48|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
本日、最終の最終ということで
あるだけ確保した
SR-MINIの最終便 が到着しました。
今年は、今人的な大量確保に始まって
そこから 延々少量ずつですが入荷し続けた
SR-MINI ダブルウイローの 3/8oz &1/2oz。
いよいよ関係各所の在庫も 底を付き、
もちろんメーカーにも存在しない状況ですので
今回が最後の入荷 となります。
予備&備蓄分の確保がまだ・・と言うみなさんは、
この機会に 是非[ご検討下さいね。

ちなみに、最終便は 枯渇状態での掻き集めだったので
↑これで全部。
カラーは、ブレード軸で使えるカラーのみ厳選です。

攻撃性能は抜群なんだが 耐久力が・・・な機体 故に
この機体を高い次元で運用するには 予備機の確保は、絶対!!。
予備の予備まで
潤沢な機体の確保 を お勧めします。
無い袖は振れませんので・・あるうちに是非!!。
ではでは。
- 2017/11/11(土) 21:03:08|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
本日、FCL-LABO社 JA-K110 GBver2017
の
初回生産分 30機 がロールアウトしてきました。
初回分該当のみなさん
(=早いモン勝ちで 各色10機までの方)
は、本日より 納品対応OKです。
ご都合の良いタイミングで ご来店下さい。
ご来店 お待ちしております。
※今回は、初回分該当の皆さんには、本日メールを送信しました。
メールが届いた方のみ 今回の該当ですので
お間違いの内容にお願いしますね。

尚
第2回生産分に該当してます皆さんの分は、
年末ギリギリの完成予定でして
2018年の初売り より納品開始予定です。
完成までしばしお待ちくださいね。
ではでは、
- 2017/11/11(土) 17:02:45|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、お昼まで
捌き切れなかった 開発系の仕事をこなして
そんで夕方、リールの開発記録動画の撮影を兼ねて

フィールドで 軽めの仕掛けで遠投沖攻略。
合わせて できるだけ数を掛けていき
フィネスドラグ+ドラグクリッカー のニュアンスの確認
に勤しんできました。

フィールドは まだターンから全開回復してないようで
少々手こずりましたが、終わってみると 短い時間の割には
まとまった・・そんな感じでしたね。
そろそろ ジャークベイトをビシバシしたい気分ではあるのですが、
もう少しだけ、
あと数パーセントの向上を 追っかけてみたいと思います。
そんなこんなで 更にイジイジ・・探求は続きます。
ではでは。
- 2017/11/09(木) 22:10:19|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、唐津 仮屋の遊漁船
お馴染み もりたろうキャプテンのラグーンで
今が旬のエギングを楽しんできました。
今日の釣法は、もりたろうキャプテン曰く ノーティッラン釣法。
早い話がテップがランしないテイップランの事でして、
テイップがランするのを待つのではなく
その前当り=イカパンチ を テイップで捉えて
掛けていく・・と言った
攻めのテイップランの事を 彼はそう呼んでいます。
今日も、レクチャーついでに

この時期としては GOODなサイズを グングン でした。
因みに・・初体験の 私の友人達も

↑↓いい感じで 楽しんでましたね。

今日の軸と なったのは

デュエルのフラッシュフィン30g&40g
午前の潮は カラーには、全然セレクティブではなったのですが、
午後潮になって からは かなりセレクティブになってきまして
金下地のアジカラー の独壇場となってましたね。

手元に ほぼ伝わらない次元のイカパンチを
ティップの抜け で捉えて掛けていく・・・
ノーティツプラン とは良く言ったもので、
なかなか 趣のあるゲームですよ。
そんなこんなで また近々に
テイップの抜け当りを 楽しみに行くつもりです。
ではでは。
- 2017/11/06(月) 16:51:41|
- ソルトウォーター
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、今週の営業予定のお知らせです。
今週の営業予定は、
6日(月) PM7:00開店
7日(火) PM5:00開店
8日(水) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
9日(木) 定休日10日(金) わくわく釣行会開催予定 PM7:30開店
11日(土) 通常通り営業
12日(日) PM3:00開店予定
と、いった予定となっています。
ご迷惑を おかけしますがよろしくお願いします。
ではでは。
- 2017/11/05(日) 21:49:14|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
本日は FCL LABO に GO!!
「JKのオリジナル 必要だから 買ってきて!!」
といった アングラーさん達からの 注文分を確保しに行った訳ですが、
ミイラ取りがミイラになった・・とでも言いましょうか?
保管されている機体をみてしまうと
何故だか 全確保に動きたくなってしまう・・・。
そう、私の好きな言葉は 「あるだけ全部。」
ちょっと前の ジョアのCMで 無邪気に「全部!」と言い切る言葉 を聞いて
「そうそう」と、うなずいて しまう位 好きな言葉なんですよね。
そんな 衝動の延長線で
オリジナルの JA-K110
FCL保管格納庫に ある分全機確保 に動いたのは・・・
言うまでもありません。
いよいよシーズン間近なので
オリジナル機体 確実に必要になりますからね。
なので、このアクションは 極自然な流れ。
注文分を除くと 充分な数だとは言えませんが、
必要なみなさんに オリジナル機体 お届け でございます。
因みに・・・
今回のオリジナル機体は、数が数ですので
基本店頭のみでの販売 とさせていただきますね。
(どーしても・・と言う方は TELか直接メールください。
もちろん 対応させていただきます。)ちなみに オリジナル機体の確保カラーは、

ワカサギ

キンクロ

マイカクラウン

ゴーストシャッド
の4色です。
今期
確実に枯渇する事が予想される機体ですので
欲しい方はお早目に!!・・です。
そんなこんなで 必要だと感じる・・そんな衝動に突き動かされ
全機確保した お話でした。
ではでは。
- 2017/11/03(金) 23:15:52|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
お待たせしました。
BDS6 AP搭乗型の 予約受付 只今より開始です。
今回の
確保数は 24機。カラーは、↑
TOチャート のみです。
価格は、
1機 1399円+消費税注文ご希望のみなさんは、↓の 予約注文受付フォームより
ご注文よろしくおねがします。
売り切れました。
ありがとうございました。
機体の納品は、
5日(日)より随時開始 です。
最後の確保チャンス!!です。
前向きにご検討 よろしくお願いします。
皆さんからの ご注文 心よりお待ちしてますね。
ではでは。
- 2017/11/03(金) 21:00:00|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
先日、注文受付させていただき
僅か数分で完売してしまいました
BDS6 AP搭乗型機体・・いわゆる当り機体。
関係各所のご好意で 本日 追加確保 出来ました。
正直、今現時点でレア状態の機体ですので、
確保できたのは ↑ TOチャート 1色のみ
数的にも 24機 と限定的ですが、
欲しい皆さんに おすそ分けです。

実に、先日の受付で 注文があまりにも集中してしまい
気付けば 我が隊用の確保機体が
ほぼ確保できない・・と、言った 困った状況に陥りまして・・
そんな理由で 私の分の確保 と言う意味で
今回 真剣に再確保に動いてみました。
そんで、確保できた機体ですので
当初の目的を遂行する意味で
まず、店主が欲しい分だけ確保。
そして その後の残りが 24機 といった事なんですが・・
よかったら 是非!!。
もちろん、
AP搭乗機である事は、私が保障しますので
安心してください。
今回の再確保分機体の 価格は、
1機 1399円+消費税
予約受付は 11月3日(金) PM21:00より
ブログ内の
受付フォームより 早いモン勝ちで受付です。
機体は 土曜日の到着予定ですので 3日(日)から配備開始です。

多分、どう あがいても
今回が最後のチャンス!!。TOチャート 1色のみですが、隊への配備 ご検討ください!!。
みなさんからの お問合せ 心より お待ちしております。
ではでは。
- 2017/11/01(水) 23:53:00|
- お知らせ
-
-
| コメント:0