fc2ブログ

GBI日報

釣り道具屋 GROOVER’S BEND の店主 「桑野」の日記でございます。

GBI月報 10月号 公開!!



みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今月も GBI月報 公開でございます。

今月は、味濃い目の3番組構成。
いつも通りの 大台チョイ越え のスケールとなってます。

濃い味となってますので 数回に分けて
ごゆるりと ご覧下さいね。



そんでもって
今月も この場をお借りして スペシャルサンクス。

津福今町電影研修所 ケンケン大佐
山崎バーニング大君、
タイランドアタックチームの柳原君、森田君、田中君

そして、この番組を見ていただいてる全てのアングラーのみなさんに
心から スペシャルサンクス!! です。

ではでは。
スポンサーサイト



  1. 2018/10/31(水) 08:00:03|
  2. 動画
  3. | コメント:0

今週の営業予定は・・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、今週の営業予定のお知らせです。

今週の営業予定は、

29日(月) PM3:00開店
30日(火) PM4:00開店
31日(水) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
 1日(木) 定休日

 2日(金) PM4:00開店
 3日(土) PM3:00開店
 4日(日) 通常通り営業

と言った営業予定となっています。

今週は、午前~午後イチに所用が連続してまして
全体的に遅めの開店となります。

ご迷惑を お掛けしますがよろしくお願いします。

ではでは。

  1. 2018/10/28(日) 21:35:04|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

フラッシュミノー80SP&ビーフリーズ65SP 入荷してますよ

15388173438301.jpg


みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

本日、複数の方から聞かれた事で気付いた次第なんですが・・
ブログでの 入荷のお知らせ 
のアナウンスが抜けてました・・すみません。

改めまして、
先日、ご注文いただきました 
旧フラッシュミノー80SP&旧ビーフリーズ65SP
米国より到着
しております。

FBではアナウンスさせていただいてたんですが、
ブログに載せる事をうっかり忘れてました・・ゴメンナサイ。


既に、絶賛 部隊配属対応中です。

ご都合の良いタイミングでご来店くださいね。
ご来店お待ちしております。

ではでは。

  1. 2018/10/26(金) 20:13:15|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

釣れるけど 噛み合わない・・そんな遠賀川


みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は・・と言うか今日も遠賀川。
理由は、只今絶賛 遠賀に行こう!! 一人キャンペーン中だから です。

そんなこんなで気合を入れて 早朝5時起床で、
目覚しをセットしてたんですが、目覚めれば10時。

そこから 慌てて出発してた訳ですので、もちろん出船はお昼過ぎ。
なんだかな・・って感じですね。


今現在、来期に 正式リリース予定の機体達の
最終確認作業を行なってまして・・

具体的には、
IMGP3122.jpg
POWER CONE コアロジック

そして、
IMGP3125.jpg
MO-SA アクセルレーター の2機種。

2016~2017年に 限定でテストリリースした機体達なので、
動画等にも 登場してますし お馴染み といえばお馴染みですよね。

この2機種は、テストリリース後 延々とテスト運用を続けてまして
シーズンを通して納得行くまで使い倒した 
と、自負できますので、

それを受けまして、来期いよいよ正式リリース となる訳です。

既に 納得しているので変更点は基本 無い筈なのですが、
念には念を・・といった最終の最終作業が行なわれている訳ですね。


この確認作業の一環で 今日はこの2本を軸に
ショアバンク と、 沖回遊 を攻略してみたんですが・・

いやはや、数は良いペースでカウントできるのですが
どんだけやっても 型に結びつかない そんな感じ。

IMGP3127.jpg
時に沖回遊は 小バスに阻まれて本丸に攻撃がとどかない
そんな感じが色濃く、非常に悩ましかったですね。

まぁ カウント自体は平均以上のペースだったので
確認作業的には 結果オーライなんですが・・・ね。


いやはや 修行が足りません。
そう言う理由で 近々に再アタックです。

ではでは。
  1. 2018/10/25(木) 16:35:33|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

今週の営業予定は・・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、今週の営業予定のお知らせです。

今週の営業予定は、

22日(月) PM3:00開店
23日(火) 終日 外仕事です。 臨時休業させていただきます。
24日(水) 終日 外仕事です。 臨時休業させていただきます。
25日(木) 定休日

26日(金) PM3:00開店
27日(土) 通常通り営業
28日(日) 通常通り営業

といった予定となっています。
ご迷惑を お掛けしますが よろしくお願いします。

ではでは。

  1. 2018/10/21(日) 18:00:03|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

ちょこっと オカッパリ

IMGP3108.jpg

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、午前中2時間ほど ロッドのテストでオカッパリでした。

何のロッド?・・ですか・。
先日3回目のジョブtェンで、
特殊ソリッドテイップを搭載した7.4ftスピニング
IMGP3113.jpg
SMOOVE アサルト シフト のテストでございますよ。

ロングキャスト性能と巻き/ライトリグの操作性能の両立 が
お題のモデルですので、

もちろん フラットエリアでロングキャストを軸とした展開。

PE0.8号との組み合わせで フルキャスト な次第です。


因みに
IMGP3114.jpg
↑今日の 主軸機体2種。

ベビーシャッド60SP & ビーフリーズ65S+【SP改】です。 

ど浅な沖での 巻き と、ジャークの展開で
この2機種をピックアップでした。


戦略予想では、
昨晩が強風で冷え込んだ事から 季節チョイ先取りで
IMGP3104.jpg
ビーフリーズ65Sの縦ジャクリ仕様機の出番かな?
なんて 想像してたんですが、

蓋を開けるた結果、このパターンにはちと早かった・・と、言うか、

どちらかと言えば ベビーシャッドの沖巻き の方が
確実に良かった・・そんな感じでしたね。

アサルト第3世代機のティップも
巻き & ジャーク に対してうなずけるニュアンスだったし、
短いながらに 楽しい攻略戦でございました。

そんなこんなで、また次回。
今度は ライトリグ軸での実戦テストを近々に・・ですな。

ではでは。
 

  1. 2018/10/20(土) 16:37:51|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

日替わりランチな季節ですな


みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、前週に引き続き 遠賀川にGO!!

深い意味はないんですが・・
もう少し遠賀川に行こうキャンペーン
展開中なので です。

今日の遠賀川は、先週とは全く違う感じ。
沖のサスペンダーは、カウントは出来るがサイズが・・
と、言った感じになり、

逆に とめども無かった バンクフイッシュに法則性と言いましょうか?
ある意味 ヤル気 が感じられるようになりました。

日毎に 活性、状況、嗜好がコロコロと変化している・・
そんな感じなんでしょうね。

この日替わりランチ的な部分に
「秋だなぁ・・」
と、秋の深まりを感じてしまう店主でございます。

IMGP3102_2018101921284344a.jpg
因みに・・今日 最もお世話になったのは
いわゆる ジカリグ。

5g+旧型ベビーブラッシュ の組み合わせでした。
ホント 良い仕事しますね このワーム。

判り過ぎている事ですが、体感する度に 感心させられます。

さて、いよいよ秋も後半戦。
ここからの深まる秋を 腹一杯 楽しまないと・・ですね。

ではでは。

  1. 2018/10/18(木) 21:28:50|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

今週の営業予定は・・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は今週の営業予定のお知らせです。

今週の営業予定は、

15日(月) PM4:30開店
16日(火) PM4:30開店
17日(水) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
18日(木) 定休日

19日(金) PM4:30開店
20日(土) 通常通り営業
21日(日) イベントの お手伝い 臨時休業させていただきます。

と言った予定となっています。

今週は、動画撮影や、開発機体のテストが連続で入ってまして、
その関係で 開店時間が遅めになります。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

ではでは。
  1. 2018/10/14(日) 20:36:45|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

遠賀で秋攻略


みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は月報の撮影&開発機のテストで遠賀川にGO。

そんで、遠賀の秋を満喫 でございました。

朝から激風でしたので、エリア限定となり、
更に 工事の濁り強襲 といった状況でしたが

シーズナル的には 秋を思わせるロケーションで
秋攻略の基本「天秤に掛けて・・」的な攻略が楽しめ 満足でした。

ゲームの展開的には、ライトリグからのスタートで ポジションを確認し、
逆算の展開で 巻き物にリンクするといった攻略で、

その部分も なんか面白かったですね。
IMGP3093.jpg
水温22度 らしい波動を持った機体に バイトが集中してましたし、

なんか、秋の真中チョイ前 位のイメージで 秋満喫 といった感じでした。

今日の模様は、今月の月報か、年末の2.4TVでお届け予定。
公開の際には、是非見てやってください。

そんなこんなで たまには遠賀も良いモンだ。
ではでは。











  1. 2018/10/11(木) 20:52:15|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

ALOY-BAIT 第3次超電撃戦 開始!!です

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

ジエットストリーム電撃戦 の第3次攻撃
ALOY BAIT 180F(180mmフローティング)
の超電撃戦 只今より開始です!!。

IMGP3084_2018100518024613d.jpg
ALOY BAIT 180F (180mm フローティング)
価格は、テストリリースの特別価格
1機 5980円+消費税 となってます。

今回は、テストショットとして 色々なカラーが用意されています。

注文受付は お一人様1機 とさせていただき、
カラーは、納品時に 早いモン勝ちで 選んでいただく
と言った形となります。
 
ご理解 よろしくお願いします。

ALOY-BAIT のご注文をご希望のみなさんは、
↓の注文フォームより ご注文お願いします。



完売しました。
ありがとうございました。



納品は、既に配属準備は整っていますので
次の営業日(12日金曜日 PM7:00開店)より
納品対応 随時OKです。




ウッド製故の 設定の気難しさ&操作の癖
がある機体ですが

乗りこなしてしまえば、プラボディとは一線を介す、
チークウッドが生み出す 独特の波動 &フワ感
は、正直 武器になります。

このチークウッドと言う可能性を フィールドで 是非体感下さいね。

皆さんの参戦 心より お待ちしております。

ではでは。
  1. 2018/10/08(月) 21:00:00|
  2. ルアーマニアックス
  3. | コメント:0

今週の営業予定は・・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は今週の営業予定の お知らせです。

今週の営業予定は、

 9日(火) 終日外仕事です。 臨時休業させていただきます。
10日(水) 終日外仕事です。 臨時休業させていただきます。
11日(木) 定休日

12日(金) PM6:30開店
13日(土) 通常通り営業
14日(日) 通常通り営業

と言った 予定となってます。

今種は、比較的外仕事が多く入ってます。
ご迷惑を おかけしますが、よろしくお願いします。

ではでは。
  1. 2018/10/08(月) 16:32:53|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

ジエットストリーム電撃戦 ALOY-BAIT180F  INFO

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

本日、10月 8日(月曜日) 21:00より展開されます
ジエットストリーム電撃戦 の第3次攻撃
IMGP3084_2018100518024613d.jpg
ALOY BAIT 180F(180mmフローティング)攻略戦の
インフォメーションお届けです。


今回の出撃機体は、チークウッド製 ビックベイト
ALOY BAIT(アロイベイト)の フローティングモデル


ハンドカッピング(手削り)で 1本1本手作りされた
ウッド製の S字系 ジャークベイトです。
 
この実戦投下版テストショットを使っていただける・・
いわゆる 勇者殿の募集 が今回の作戦となります。

今回 準備した機体は 実戦投下版テストショットとして 10機。
全長180mmの フローティング仕様

水面のS字スラローム と、
水中での リップレスジャークベイト
2つの方向性で運用可能なビックベイトです。

もちろん ウエイトを前後に配置する事で
サスペンド仕様とすれば 通常のS字系としての使用も可能。


色々な攻略軸で チークウッド製ビックベイトの
性能を 引き出してやってください!!。

 
IMGP3082.jpg

ALOY BAIT 180F (180mm フローティング)
価格は、テストリリースの特別価格
1機 5980円+消費税 となってます。

ALOY BAIT180F の攻略戦は
本日 21:00 に作戦開始。

21:00に UPするブログ内の
注文受付フォームより 完全早いモン勝ちで受付開始
です、


IMGP3080.jpg

今回は、テストショットとして 色々なカラーが用意されています。

注文受付は お一人様1機 とさせていただき、
カラーは、納品時に 早いモン勝ちで 選んでいただく
と言った形となります。
 
ご理解 よろしくお願いします。



他に類を見ない チークウッド製 ビックベイト。
この可能性を フィールドで 是非体感下さいね。

皆さんの参戦 心より お待ちしております。

ではでは。
  1. 2018/10/08(月) 08:00:05|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

旧ビーフリース65SP 第2次電撃戦 開始!!です

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

ジエットストリーム電撃戦 の第2次攻撃
旧ビーフリーズ65SP 電撃戦 只今より開始です。



今回、発掘した旧ボディは、
42899073_2649165758430673_981291909924257792_o.jpg
アユ
ゴーストのアユカラーです。

42797568_2649167331763849_4116296733795811328_o.jpg
レーザー ブラック&ゴールド
レーザースケールのキンクロです。

42852320_2649167348430514_3305875613797056512_o.jpg
シャッド
ハーフゴーストのシャッドカラー

15388173162043.jpg
ヤマメ
透過率の高いゴーストカラーのヤマメカラー

以上 4色。
本来なら この他にフラッシュ系のシルバー
が欲しい所ですが・・
発掘系だけに 見つかったカラーのみですので・・・です。

数量的には 各色あるだけ・・
色によっても異なりますが 各色 50機前後を確保しました。

価格は、1機 1499円+消費税 となってます。

旧ビーフリーズ65SP のご注文をご希望のみなさんは、
↓の注文フォームより ご注文お願いします。



完売しました。
ありがとうございました。



今回は、米国で 発掘された旧ボディを
パッケージを リパックした後、 エアーで飛ばしますので、
受注後 納品までに 約2週間程 掛かる予定です。

※フラッシュミノーと同じタイミングで入荷予定です。



旧ボディのビーフリーズ65SP
この使える機体を この機会に是非!!
前向きに ご検討 お願いします。

皆さんの参戦 心より お待ちしておりますね。

ではでは。
  1. 2018/10/07(日) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

ジエットストリーム電撃戦 旧ビーフリーズ65SP INFO

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

本日、10月 7日(日曜日) 21:00より展開されます
ジエットストリーム電撃戦 の第2次攻撃

15388173438301.jpg
旧ビーフリーズ65SP 攻略戦の
インフォメーションお届けです。


今回の出撃機体は、旧機体の ビーフリーズ65SP。

ビーフリーズのラインナップの中で 
今現在 最も入手困難なモデルの旧機体です。

この65SP、
数年に1回ほど現行機は生産されてるらしいんですが、
生産量が極めて少なく、
(実際には見てないので・・作られてないのかもしれません。)

現状で 非常に入手困難な機体
と言う 私なりの位置付け
です。

実に、ここ3ヶ月、探しまわって見つけ出した現行品は
僅か20数個。

数的に とても、皆さんに提案出来ない位の数でしたので、
実際の所 おすそ分けを諦めていた位なんです。

その機体が、今回 ベビーシャッドと共に米国で
発掘されまして、旧ボディを ある程度の数確保
と、なった次第なんです。

ここ3ヶ月の努力はなんだったんだ・・
と、思わないでも無いんですが、結果オーライ と言う事で

今回、電撃戦展開とはなりますが、行かせて頂く事になりました。


42752013_2649165748430674_2454474394055999488_o.jpg
ビーフリース65SP

ビーフリーズにおける65モデルは、ジャークベイトと言うよりは
シャッドに近い活用で使用する シャッド系ジャークベイト
です。

ベビーシャッドは、前跳び系のジャークスタイル
得意とする存在。

それに対して ビーフリーズ65は、横跳び系。
波動的に フルコンタクトでアピール
できる
そんな立ち位置の機体です。

つまり、見せ続ける事が バイト誘発のキーとなる状況下で
威力を発揮
する機体でして、

ベビシャに対して反応がイマイチの時に
反応を引き出せる・・そんな存在の機体
です。

正直に良い仕事をする 完成度の高い機体ですので、
是非、前向きに ベビーシャッドの穴を埋める存在として
ご検討お願いします。


15388173203911.jpg
ビーフリーズ65SP改(Sヘのジョブチエンジ)

ビーフリースの伝説を作ったのは 78SPと言う存在。
これは 紛れもない事実です。

それと同じくして、もう1つの伝説を別腹で作った存在
これこそが ビーフリーズ65S です。

旧ボディベースの65S(シンキング)は、
何故だか理由は未だに判らないんですが、とりあえず
ハマればその威力は圧巻
という存在。

圧倒的な実績が 伝説を作った・・そんな機体だと言えますね。

この65Sは、今の現行品 ソルト仕様の65Sとは
完全に異なる存在
でして、

感覚的に言うと今の現行のソルト65Sは
シンキング感が前に出ている感じ


昔の65Sは、SPに毛が生えたくらいの
デットスローシンキング仕様
でして、性能的に別物です。

旧65Sは縦のジャークでの活用でギミックが起動する
縦ジャーク対応モデル。


横方向のジャーク(トウイッチ)で動かして、
時折 ロッドを縦方向に エギをじゃくる様にジャークを入れると
いきなり「ドン!!」。

使用していると 不思議なくらい縦ジャークを入れると
バイトが多発する不思議な存在・・・これが65Sです。

まぁ・・今回は、60Sは未発見でして、
そのチューニングベースとなる60SPが
発見された訳なんですが、

実に この旧タイプの60SPさえ入手できれば、
旧60Sに限りなく近い存在は
チューニングで生み出せる
ので

そういった意味でも 今回の旧60SPの発掘は
意味があると言えますね。 

15388173301611.jpg
具体的には、60SPのウエイト位置
センターアイを挟んで前後2ヶ所。

このウエイト位置の真下に
ある重さのウエイトシールを張る

極めて近い存在を作り出す事が出来ます。

65SPを手に入れたら やらないと損なチューニングですので、
興味のある方は 試してみて下さいね。

※興味のある方は 個人的に
 前後のウエイトシールの重さを聞いてください。




今回、発掘した旧ボディは、
42899073_2649165758430673_981291909924257792_o.jpg
アユ
ゴーストのアユカラーです。

42797568_2649167331763849_4116296733795811328_o.jpg
レーザー ブラック&ゴールド
レーザースケールのキンクロです。

42852320_2649167348430514_3305875613797056512_o.jpg
シャッド
ハーフゴーストのシャッドカラー

15388173162043.jpg
ヤマメ
透過率の高いゴーストカラーのヤマメカラー

以上 4色。
本来なら この他にフラッシュ系のシルバー
が欲しい所ですが・・
発掘系だけに 見つかったカラーのみですので・・・です。

数量的には 各色あるだけ・・
色によっても異なりますが 各色 50機前後です。

価格は、1機 1499円+消費税 となってます。

ビーフリーズ65SPの攻略戦は
本日 21:00 に作戦開始。

21:00に UPするブログ内の
注文受付フォームより 完全早いモン勝ちで受付開始
です、


今回は、米国で 発掘された旧ボディを
パッケージを リパックした後、 エアーで飛ばしますので、
受注後 納品までに 約2週間程 かかる予定です。

※フラッシュミノーと同じタイミングで入荷予定です。


3ヶ月掛けて20数個程しか見つけられない
リアルに入手困難なアイテム ですので、
この機会に是非 前向きに ご検討 お願いします。

皆さんの参戦 心より お待ちしております。

ではでは。
  1. 2018/10/07(日) 08:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

旧フラッシュミノー80SP 第1次電撃戦 開始!!

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

ジエットストリーム電撃戦 の第1次攻撃
旧フラッシュミノー80SP
攻略戦 只今より開始です。



今回、発掘した旧ボディは、

42795957_2649161428431106_687658903000842240_o.jpg
アユ
42839110_2649161435097772_5288496224880558080_o.jpg
レザーゴーストワカサギ

そして 追加で見つかった
1538806832628.jpg
レーザーゴースト ライムチャート
今現在で言う所のライムチャート
=少し薄めのライムチャートです。
(パッケージはリパックされますので、旧パッケージとは異なります。)

以上3色。

数量的には 発掘系ですので 各色あるだけ・・
色によっても異なりますが30機前後です。

価格は、1機 1499円+消費税 となってます。

旧フラッシュミノー80SPのご注文をご希望のみなさんは、
↓の注文フォームより ご注文お願いします。



完売しました。
ありがとうございます。



今回は、米国で 発掘された旧ボディを
パッケージを リパックした後、 エアーで飛ばしますので、
受注後 納品までに 約2週間程 掛かる予定です。


フラッシュミノー80SP。
時代に選ばれた 前跳び系ジャークベイトを
この機会に是非 前向きに ご検討 お願いします。

皆さんの参戦 心より お待ちしておりますね。

ではでは。
  1. 2018/10/06(土) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

ジエットストリーム電撃戦 旧フラッシュミノー80SP INFO

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

本日、10月 6日(土曜日) 21:00より展開されます
ジエットストリーム電撃戦 の第1次攻撃

旧フラッシュミノー80SP 攻略戦の
インフォメーションお届けです。


今回の出撃機体 旧機体の フラッシュミノー80SP。

言わずと知れた フラッシュミノーの名を世に知らしめた
オリジナルにして 最も評価された逸品です。

横にスライドする 一般的なジャークベイトと、一線を介した

ジャークと共に 前方斜め前に ウサギが飛ぶように早く跳ぶ
と言った 独特なジャークアクションは、ワープ系 とも称されます。

視覚的に見せ続ける事で 誘惑する一般的なジャークベイトとは異なり

縦方向に鋭角に跳ぶ事により 一瞬見えなくなり、
(波動的にも、水を斬るので存在感がなくなり)

次の瞬間 別の場所に出現
(ストップ時に水に絡むので波動的にも いきなり出現の方向となります。)
すると言った 消えて出現する 反射アクションとなります。

この視覚的&波動的 なON/OFF効果 によって
反射を引き出すのが 前跳び系のメインギミック。


横方向に反応しないタイプの魚を強力に魅了 してくれますよ。

この独特なアクションは、アクションの特性上 ボディが長いと起こり難く
短いボディほど鋭角にキレを前面に出したアクションとなります。


つまり 数あるフラッシュミノーの中で、
このアクションを重視した時に 選ばれるべきは、80mmサイズ
(バランス的に最も鋭角に跳ぶ機体)
= 今回の機体 80SP となる訳ですね。



フラッシュミノー80SP (80mm サスペンディング)

今回のフラッシュミノーは、過去10数年生産された事が無く、
現在 国内では絶版状態となっているモデルです。
(国内では、S4=フラッシュプレート仕様 では10年位前に1回のみFが少量生産されています。)

今回、発掘した旧ボディは、

42795957_2649161428431106_687658903000842240_o.jpg
アユ
42839110_2649161435097772_5288496224880558080_o.jpg
レザーゴーストワカサギ

そして、昨晩追加で見つかった
1538806832628.jpg
レーザーゴースト ライムチャート
今現在で言う所のライムチャート
=少し薄めのライムチャートです。
(パッケージはリパックされますので、旧パッケージとは異なります。)

以上3色。

数量的には 発掘系ですので 各色あるだけ・・
色によっても異なりますが30機前後です。

価格は、1機 1499円+消費税 となってます。

フラッシュミノー80SPの攻略戦は
本日 21:00 に作戦開始。

21:00に UPするブログ内の
注文受付フォームより 完全早いモン勝ちで受付開始
です、


今回は、米国で 発掘された旧ボディを
パッケージを リパックした後、 エアーで飛ばしますので、
受注後 納品までに 約2週間程 かかる予定です。


現時点では、非常に・・と言うか、
超 がつくほど入手困難なアイテムですので、
この機会に是非 前向きに ご検討 お願いします。

皆さんの参戦心より お待ちしております。

ではでは。
  1. 2018/10/06(土) 08:00:03|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

明日から ジエットストリーム電撃戦 開催です!!

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

いきなり・・と言うか 完全な思い付きなんですが、
明日から 土、日、月の3日間連続の
ジェットストリームスタイルで 超 電撃戦 開催です!!。

本来は、
IMGP3082.jpg
アロイベイト(フローティング) のテストショットリリースを
行なう予定だったんですが、

それに 米国で発掘系機体 2機種が新たに発掘!!・・
と言った クロスオーバーが起きまして、

単発の電撃戦が ジエットストリーム化した・・
そんな次第なんですね。


ジエットストリーム 電撃戦 10月 6日21:00開始
の第1次攻撃の出撃機体
は、
42839110_2649161435097772_5288496224880558080_o.jpg
旧モデルのフラッシュミノー80F

その昔、前飛び系のジャークベイトの威力を
世に知らしめた 逸品ですね。

この機体は、基本絶版状態なので、
現在 この機会に入手するしか
入手方法は存在しない
 レア機体です。

今回は 2色のみの発掘。
価格は 1機 1499円+消費税 です。


10月 7日(日曜日) 21:00開始
の 第2次攻撃の出撃機体
は、
42797568_2649167331763849_4116296733795811328_o.jpg
旧機体 ビーフリーズ65SP (65mmサスペンディング)。

今回の機体は2000年前後に生産されたデットストックの発掘品。

この機体は、昔機体と、現行品でのアクションの差は
極僅か
なのですが、 

現行モデルでも 入手不可能な状態
がここ数年に渡り続いている現状でして・・

そう言った意味では 全力確保 が必要な存在
だと言えますね。

今回発掘したカラーは4色。
価格は、1機 1499円+消費税 です。


そんでもって ジエットストリームを締めくくる
10月 8日 (月曜日) 21:00開始
第3次攻撃の出撃機体
は、
IMGP3084_2018100518024613d.jpg
チークウッド製 ジャーキングビッグベイト
アロイベイト の180F (180mm フローティングタイプ)。


この最終テスト機体の テストリリースです。

準備機体は 10機
※今回カラーは選べません。 
  ピックアップの早い方から 選んでいただき納品するスタイルとなります。


価格は、テストリリース価格 5950円+消費税 となってます。



以上、3アイテムを 3日間連続の 売切れ御免スタイルで
超電撃戦 展開
です。

各アイテム毎に 作戦開始日時の午前中に
作戦毎のインフォメーションがアップされ、
その夜 21:00から作戦開始 となります。 


皆さんの参戦 心よりお待ちしておりますね。

ではでは。

  1. 2018/10/05(金) 19:30:44|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

今週の営業予定は・・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、今週の営業予定のお知らせです。

今週の営業予定は、

3日(水) 終日外仕事です、臨時休業させていただきます。
4日(木) 定休日

5日(金) PM4:00開店
6日(土) PM2:30開店
7日(日) 通常通り営業
8日(月) 通常通り営業

と言った 予定となっています。

8日は、今の所 通常通りの営業予定ですが
開店時間が遅くなる可能性が若干ですが あります。

開店時間が変更になる場合は、再度ブログでお知らせしますね。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

ではでは。
  1. 2018/10/03(水) 00:29:56|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0