fc2ブログ

GBI日報

釣り道具屋 GROOVER’S BEND の店主 「桑野」の日記でございます。

旧ビーフリース65SP 第2次電撃戦 開始!!です

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

ジエットストリーム電撃戦 の第2次攻撃
旧ビーフリーズ65SP 電撃戦 只今より開始です。



今回、発掘した旧ボディは、
42899073_2649165758430673_981291909924257792_o.jpg
アユ
ゴーストのアユカラーです。

42797568_2649167331763849_4116296733795811328_o.jpg
レーザー ブラック&ゴールド
レーザースケールのキンクロです。

42852320_2649167348430514_3305875613797056512_o.jpg
シャッド
ハーフゴーストのシャッドカラー

15388173162043.jpg
ヤマメ
透過率の高いゴーストカラーのヤマメカラー

以上 4色。
本来なら この他にフラッシュ系のシルバー
が欲しい所ですが・・
発掘系だけに 見つかったカラーのみですので・・・です。

数量的には 各色あるだけ・・
色によっても異なりますが 各色 50機前後を確保しました。

価格は、1機 1499円+消費税 となってます。

旧ビーフリーズ65SP のご注文をご希望のみなさんは、
↓の注文フォームより ご注文お願いします。



完売しました。
ありがとうございました。



今回は、米国で 発掘された旧ボディを
パッケージを リパックした後、 エアーで飛ばしますので、
受注後 納品までに 約2週間程 掛かる予定です。

※フラッシュミノーと同じタイミングで入荷予定です。



旧ボディのビーフリーズ65SP
この使える機体を この機会に是非!!
前向きに ご検討 お願いします。

皆さんの参戦 心より お待ちしておりますね。

ではでは。
スポンサーサイト



  1. 2018/10/07(日) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

ジエットストリーム電撃戦 旧ビーフリーズ65SP INFO

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

本日、10月 7日(日曜日) 21:00より展開されます
ジエットストリーム電撃戦 の第2次攻撃

15388173438301.jpg
旧ビーフリーズ65SP 攻略戦の
インフォメーションお届けです。


今回の出撃機体は、旧機体の ビーフリーズ65SP。

ビーフリーズのラインナップの中で 
今現在 最も入手困難なモデルの旧機体です。

この65SP、
数年に1回ほど現行機は生産されてるらしいんですが、
生産量が極めて少なく、
(実際には見てないので・・作られてないのかもしれません。)

現状で 非常に入手困難な機体
と言う 私なりの位置付け
です。

実に、ここ3ヶ月、探しまわって見つけ出した現行品は
僅か20数個。

数的に とても、皆さんに提案出来ない位の数でしたので、
実際の所 おすそ分けを諦めていた位なんです。

その機体が、今回 ベビーシャッドと共に米国で
発掘されまして、旧ボディを ある程度の数確保
と、なった次第なんです。

ここ3ヶ月の努力はなんだったんだ・・
と、思わないでも無いんですが、結果オーライ と言う事で

今回、電撃戦展開とはなりますが、行かせて頂く事になりました。


42752013_2649165748430674_2454474394055999488_o.jpg
ビーフリース65SP

ビーフリーズにおける65モデルは、ジャークベイトと言うよりは
シャッドに近い活用で使用する シャッド系ジャークベイト
です。

ベビーシャッドは、前跳び系のジャークスタイル
得意とする存在。

それに対して ビーフリーズ65は、横跳び系。
波動的に フルコンタクトでアピール
できる
そんな立ち位置の機体です。

つまり、見せ続ける事が バイト誘発のキーとなる状況下で
威力を発揮
する機体でして、

ベビシャに対して反応がイマイチの時に
反応を引き出せる・・そんな存在の機体
です。

正直に良い仕事をする 完成度の高い機体ですので、
是非、前向きに ベビーシャッドの穴を埋める存在として
ご検討お願いします。


15388173203911.jpg
ビーフリーズ65SP改(Sヘのジョブチエンジ)

ビーフリースの伝説を作ったのは 78SPと言う存在。
これは 紛れもない事実です。

それと同じくして、もう1つの伝説を別腹で作った存在
これこそが ビーフリーズ65S です。

旧ボディベースの65S(シンキング)は、
何故だか理由は未だに判らないんですが、とりあえず
ハマればその威力は圧巻
という存在。

圧倒的な実績が 伝説を作った・・そんな機体だと言えますね。

この65Sは、今の現行品 ソルト仕様の65Sとは
完全に異なる存在
でして、

感覚的に言うと今の現行のソルト65Sは
シンキング感が前に出ている感じ


昔の65Sは、SPに毛が生えたくらいの
デットスローシンキング仕様
でして、性能的に別物です。

旧65Sは縦のジャークでの活用でギミックが起動する
縦ジャーク対応モデル。


横方向のジャーク(トウイッチ)で動かして、
時折 ロッドを縦方向に エギをじゃくる様にジャークを入れると
いきなり「ドン!!」。

使用していると 不思議なくらい縦ジャークを入れると
バイトが多発する不思議な存在・・・これが65Sです。

まぁ・・今回は、60Sは未発見でして、
そのチューニングベースとなる60SPが
発見された訳なんですが、

実に この旧タイプの60SPさえ入手できれば、
旧60Sに限りなく近い存在は
チューニングで生み出せる
ので

そういった意味でも 今回の旧60SPの発掘は
意味があると言えますね。 

15388173301611.jpg
具体的には、60SPのウエイト位置
センターアイを挟んで前後2ヶ所。

このウエイト位置の真下に
ある重さのウエイトシールを張る

極めて近い存在を作り出す事が出来ます。

65SPを手に入れたら やらないと損なチューニングですので、
興味のある方は 試してみて下さいね。

※興味のある方は 個人的に
 前後のウエイトシールの重さを聞いてください。




今回、発掘した旧ボディは、
42899073_2649165758430673_981291909924257792_o.jpg
アユ
ゴーストのアユカラーです。

42797568_2649167331763849_4116296733795811328_o.jpg
レーザー ブラック&ゴールド
レーザースケールのキンクロです。

42852320_2649167348430514_3305875613797056512_o.jpg
シャッド
ハーフゴーストのシャッドカラー

15388173162043.jpg
ヤマメ
透過率の高いゴーストカラーのヤマメカラー

以上 4色。
本来なら この他にフラッシュ系のシルバー
が欲しい所ですが・・
発掘系だけに 見つかったカラーのみですので・・・です。

数量的には 各色あるだけ・・
色によっても異なりますが 各色 50機前後です。

価格は、1機 1499円+消費税 となってます。

ビーフリーズ65SPの攻略戦は
本日 21:00 に作戦開始。

21:00に UPするブログ内の
注文受付フォームより 完全早いモン勝ちで受付開始
です、


今回は、米国で 発掘された旧ボディを
パッケージを リパックした後、 エアーで飛ばしますので、
受注後 納品までに 約2週間程 かかる予定です。

※フラッシュミノーと同じタイミングで入荷予定です。


3ヶ月掛けて20数個程しか見つけられない
リアルに入手困難なアイテム ですので、
この機会に是非 前向きに ご検討 お願いします。

皆さんの参戦 心より お待ちしております。

ではでは。
  1. 2018/10/07(日) 08:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0