fc2ブログ

GBI日報

釣り道具屋 GROOVER’S BEND の店主 「桑野」の日記でございます。

GBI月報 5月号 公開!!



みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今月もGBI月報公開でございます。

今月も もちろん大台越えのコッテリ仕立て
と、なってますので・・
いつも通りのWi-Fi環境下で よろしくお願いしますね(笑)。 

それでは ごゆるりと ご覧下さい。



今回も この場をお借りしてスペシャルサンクス!!

津福今町電影研究所 ケンケン大佐
山崎バーニング ヒロシ君

そして この動画を見ていただいてる
全てのアングラーの皆さんに
心から スペシャルサンクス!!・・です。

ではでは。

スポンサーサイト



  1. 2019/05/31(金) 08:30:01|
  2. 動画
  3. | コメント:0

6月のリリース インフォメーション 公開!!

IMGP3841.jpg

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、ここから6月にかけての リリース情報のお知らせです。

まずは、問合せが多い
アライブ4 GOGO-NO-HIROSHI

お馴染み 山崎バーニング大 監修の2019NEWカラーです。

この午後ヒロ は 350パック限定でお届け
(元々は400パックだったんですが・・
 バーニングさんと店主が確保に動いた為 この数となってます。)


因みに 攻略戦展開日時は、
6月7日(金曜日) PM21:00 より開催 です。

午後ヒロは、月末公開のGBI月報で
バーニングさん直々に動画で解説してくれてますので

気になる方は 是非 バーニングさんの実釣解説動画 を
チエックしてくださいね。


続いて 間髪入れず
boatfoody1.jpg
2019ver GBクールフーディ 攻略作戦が展開です。

GBクールフーディ は、
6月4日(火曜日)
に 製品サンプルの写真&インフォメーション公開!!

そして
6月8日(土曜日)21:00 より
攻略作戦開始
 です。

gbcfd3.jpg
カラーは 上記の2色。
(イメージサンプルです。実際のカラーは若干異なります。)

価格は 1着 6500円+消費税 です。
サイズは M、L、XL の3サイズを準備しました。

非常に優れた 対灼熱装備ですので
この夏を乗り切る 一着として 是非ご検討下さいね。


以上が 6月上~中旬までの リリースアイテムです。

各小隊長殿!! 前向きに攻略準備 よろしくお願いします!!。

ではでは。
  1. 2019/05/30(木) 08:03:05|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

今週の営業予定は・・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は今週の営業予定のお知らせです。

今週の営業予定は、

28日(火) 通常通り営業
29日(水) 終日外仕事です。 臨時休業させていただきます。
30日(木) 定休日
31日(金) 所用でお休みさせていただきます。
 1日(土) 終日外仕事です。 臨時休業させていただきます。
 2日(日) 所用でお休みさせていただきます。

と、いった予定となっています。
ご迷惑を掛けしますが、よろしくお願いします。


先週もお知らせさせていただきましたが、
6月の第1週までは
仕事の関係で 臨時休業が多めな予定です。

因みに 6月の第1週は 火、金、土、日 の営業予定。
第1週の後半位から 通常営業モードへ移行できる予定です。

重ね重ねご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

ではでは。
  1. 2019/05/27(月) 18:42:22|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

キャビトロン補給作戦 地味に展開!!

IMGP4052.jpg

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

そろそろ コイツの出番だと言う事なのですが・・
本日、キャビトロンバズ 備蓄倉庫から 発掘してまいりました。

この時期位から 本当に良く働く機体ですよね
キャビトロンバズ。

我が隊でも バズベイトのエース機として毎年お世話になってます。
IMGP4059.jpg

この時期のバスを誘惑する魔法のキュルキュル音
アフターの時期に大切な 低速で巻ける性能
そして この時期特有の甘噛みに対応した
グンを抜くフッキング率

この3つの性能を
1つのバスベイトに集約出来ている機体ですので
釣れない訳がない・・そんな存在ですね。


キャビトロンバズ 解説
↑以前書いた解説のブログです。
参考にしてください。



今回は、備蓄分ですので 私が愛用する カラーのみ
IMGP4057.jpg
ホワイト/チャート

IMGP4055.jpg
ゴーストミノー

IMGP4056.jpg
ファイヤータイガー

の3色を準備。

ウエイト的には
私がメインで愛用する 3/8OZ のみのおすそ分けです。

価格は、1機
1180円+消費税
(次回から 若干上がる予定です。)

補給希望のみなさんは
↓の注文フォームより ご注文お願いします。


キャビトロンバズ 注文フォーム
今回は、お一人様1色2個まで(3色×2個=最大6個) とさせていただきます・


備蓄分の おすそ分けですので 数に限りはありますが
無くなるまでは おすそ分け OKです。

無いと非常に困る存在ですので
機体補強&予備機の補給に 是非 ご検討下さい。

ではでは。
  1. 2019/05/23(木) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

今週の営業予定は・・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、今週の営業予定のお知らせです。

今種の営業予定は、

19日(日) PM2:30開店
20日(月) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
21日(火) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
22日(水) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
23日(木) 定休日

24日(金) 通常通り営業
25日(土) 所用で臨時休業させていただきます。
26日(日) 所用で臨時休業させていただきます。


と、言った予定となってまして、
開店は 明日 日曜日 と金曜日のみの予定です。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

因みに・・次の週も
27日(月)28日(火)は開店の予定ですが
29日位から 今の所外仕事の連続の予定でして・・
6月第1週位まで 中々開店しない状態 となる予定です。

ご迷惑をお掛けしますが よろしくお願いします。

ではでは。
  1. 2019/05/18(土) 20:26:54|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

パタクロ 超レア電撃戦 開始!!

IMGP4047.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

先日、FCLで発掘しました
パタクロ(正式名称 2.5DC) の激レア電撃戦 
只今より 開催です!!

今回 発掘したカラーは、
IMGP4045.jpg
キアカセミ

IMGP4042.jpg
マイカシトラス

IMGP4041.jpg
トロピック

の3色です。

パタクロの価格は
1機 4500円+消費税

確保機体は正直あるだけ・・
全部で 10数機です。


部隊導入を ご希望の皆さんは
↓の注文フォームより ご注文お願いします。



売切れました。
ありがとうございました。



この実力・・と言うか 威力は
使わな わからん わからん。

でか、使えば確実に 掘れます。

この機会に 是非 新規導入&部隊補強
前向きに ご検討下さい!!
  1. 2019/05/17(金) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

ラグーンで わくわく!!

IMG_20190518_200647.jpg

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、若人達と仮屋の遊漁船 ラグーンの
もりたろう船長のお船で わくわく でした。

今日のターゲットは アオリ。

キャステイングとテイップランの併用で
状況へのアジャストを試みるといった戦術でGO!!でございます。


IMG_20190518_200719.jpg

前半はキャステングで
大潮に向けて上がってくる個体の検索。

そんで中盤以降は 産卵までまだ時間がある個体をターゲットに
テイップラン という2枚刃戦術で作戦は展開されまして

結果的には シャローの産卵を意識した抱き難い個体よりも
DEEP展開の 産卵までまだ時間がある個体の方に
軍配が上がった・・そんな感じでしたね。
IMG_20190518_201011.jpg

具体的には、このDEEP展開の個体を
40g前後のエギを使い テイップランで攻略していきまして

気持良く グングン だった次第です。

IMG_20190518_200745.jpg
中盤以降は もりたろう船長の戦術がハマリ
DEEPクルーズの男子系中心で
小気味良く楽しませてもらいまして

最後は こーちゃん で締め。
楽しい1日でございました。

もりたろう船長 ありがとうございました。
又 グングン 楽しませてください(笑)。

ではでは。



  1. 2019/05/17(金) 20:27:00|
  2. エギング
  3. | コメント:0

パタクロ 2.5DC 発掘しました

IMGP4047.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

昨日 FCLで発掘しましたパタクロ(正式名称 2.5DC)

ある所にはあるモンですね。

正直に、あると思って無かったので・・
「おったな・・。」と、口ずさんでしまいましたモンね。

この2.5DC・・私の言う所のパタクロは、
ハイピッチがウリの発泡ウレタン製のクローラーベイト

そのピッチの早さは、私が知る限り 最速 です。

冗談抜きに 我が隊で最も出撃頻度が多い
いわゆるメイン機 ですので、

その実力は折り紙付き!!。

まだ使った事が無い皆さんは
是非この機会に導入をご検討下さい。 

確実に武器になる そんな存在ですので・・です。


今回 発掘したカラーは、
IMGP4045.jpg
キアカセミ

IMGP4042.jpg
マイカシトラス

IMGP4041.jpg
トロピック

の3色です。

パタクロの価格は
1機 4500円+消費税

確保機体は正直あるだけ・・
全部で 10数機です。


攻略戦は 5月17日(金曜日)PM21:00より開始。

21:00にブログにUPする注文フォームより
完全早いモン勝ち方式で 受付です。



5月後半から始まる 水面シーズンに向けて
是非 前向きに 導入をご検討ください。

使えば 納得・・というか 多分 惚れますよ(笑)。

皆さんの参戦心よりお待ちしております。

ではでは。
  1. 2019/05/15(水) 08:11:05|
  2. ルアーマニアックス
  3. | コメント:1

ウォーイーグル補給作戦 開始!!

IMGP4028_201905111706558d2.jpg

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

この頃何かとお世話になってます ウォーイーグル。

「アフターに効くんだったら欲しいんだけど・・ある?」的な
問合せを 結構いただだきました。

我が隊のエース機達が疲弊していたこともあり
補給も兼ねて 備蓄分を店内捜索しまして、
数日掛かり、そんでついに発掘しました。

店主備蓄分のウォーイーグル ダブルウイロー3/8OZです。

このウォーイーグルは、
ビアノ線をスタビライザー(ワイヤー)に採用した
唯一無二のスピナーベイト。


ビアノ線という超鋼線が作り出す
特殊な振幅波形が演出する魔法能力がウリ
のスピナーベイトですね。

IMGP4029.jpg

今回は、このウォーイーグルの中で
チューニングに対応出来る ゴールドワイヤーのモデル
のみ
を おすそ分けです。


ウォーイーグル 3/8OZ ダブルウィロー(ゴールドワイヤーモデル) 

今回、おすそ分け対象なのは、
IMGP4037.jpg
ホワイト ゴールド (ゴールドワイヤー)
ホワイトスカート ゴールド/ゴールド ブレード仕様

IMGP4032.jpg
ゴールドシャイナー (ゴールドワイヤー)
ゴールドスカート ゴールド/ゴールド ブレード仕様

IMGP4035.jpg
ホワイトチャート (ゴールドワイヤー)
ホワイト/チャートテイップ スカート シルバー/ゴールド ブレード仕様

IMGP4033.jpg
プロズ チョイス (ゴールドワイヤー)
チャート/ホワイトティップスカート ゴールド/シルバー ブレード仕様

の4色。

ちなみに、
IMGP4038.jpg
左=プロズチョイス 右=ホワイトチャート の2色は、
それぞれのブレードを相互交換して

IMGP4040.jpg
チャートスカート/ゴールド×2 ブレード
ホワイトスカート/シルバー×2 ブレード
 へと仕様変更して使用します。

今回のウォーイーグルの価格は、
1機 1380円+消費税 です。

数量的には 各色25機前後の保有です。

部隊配属を希望されるみなさんは
↓の注文フォームより ご注文下さい。



おすそ分けの残弾ゼロ となりました・・(笑)。
ありがとうございました。
感謝感謝です。
 

因みに 納品開始は 13日 夕方より随時 です。
数に限りがある関係で、必ず確保完了のメールを確認して ご来店くださいね。


ビアノ線搭載の唯一無二の機体 ウォーイーグルは
絶対に抑えて置くべきスピナーベイトの1つです。

是非、フィールドで この実力を体感してみて下さい。
使えば 正直 目からウロコもの ですよ(笑)。

ではでは。
  1. 2019/05/11(土) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

動画撮影な1日

IMGP4014.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、北研の撮影で リザーバーへGO!!でした。

今回のお題は、
アフター、ミッド、ポストにプリ と、いった
この時期特有の色々なポジションの魚を相手に
ベストを尽くす的な 攻略戦。

水位が急速に落ち、バスが対応に追われる状況の中で
私なりのベスト(サイズ的な・・)を尽くした次第です。


物語の軸線的には、
IMGP4022_20190510191806b9d.jpg
状況を把握する目的での S字戦術 からの

アフター狙いの高速巻きシャッドを挟みつつ
IMGP4023.jpg
攻めヒロ全弾発射!!。

そして、そこから始まる大型探究の物語 となってます。
IMGP4019.jpg

因みに・・
欲望に押し流されて 攻めヒロを全弾発射してしまい
打ち尽くした後に 「しまった!!」と湖の橋で呟いたのは・・
想像におまかせします。

限りある資源 有効活用が求められますね(笑)。

今日の模様は、月末の月報でお届け。
よかったら 見てやって下さい。

ではでは。


  1. 2019/05/09(木) 21:17:07|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

ちょこっとオカッパリ


みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、仕事と仕事の合間が急遽発生した・・
と言う良い訳で 小一時間だけ オカッパリ。

パワーフィネス軸でのネコ展開を楽しんだ次第です。

今日は本当に時間が無かったので
最大効率を投入。

早い話
IMGP4002.jpg
↑フィネスのSBにお世話になったと言う事ですね。

今回の大潮を過ぎると
スプリングマジックの姿勢戦術・・
つまり ダウンショットもアリだとは思うのですが・・

今日と言うタイミングで考えれば
まだ SBのネコ戦術に分かあるだろう
と、そういった判断です。

まぁ王道中の王道を投入ですのでですね。
それなりに 魔法効力のアシストで楽しめる訳でして

短いながらに楽しい釣でありました。

渋く 小さく押さえ込むバイトは・・正直 たまらんです!!(笑)。

ではでは。
  1. 2019/05/06(月) 23:16:31|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

SEME-NO-HIROSHI19 攻略戦開始!!

IMG_20190430_190248.jpg

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

お待たせしました。
只今より SEME-NO-HIROSHI19 攻略戦開始です!!。


今回の準備数は 限定330パック

価格は1パック(8本入り) 790円+消費税 です。

ご注文をご希望のみなさんは、↓の予約注文フォームより
ご注文よろしくお願いします。



完売しました。
ありがとうございました。



因みに 部隊配備開始は、明日 5月7日(火曜日)より随時。

既に、射程範囲に入ってますので
早目の配備~実戦投入をお勧めです!!。

その意味でも 敏速に部隊配備対応でございます。


IMG_20190430_190328.jpg

是非、実戦で その実力を体感下さいね。

さぁ見てもらおうか!!
攻めヒロ19に搭載された ローコントラスト装甲の真意と言うヤツを!!・・
です(笑)。

ではでは。


 
  1. 2019/05/06(月) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

今週お営業予定は・・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、今週の営業予定のお知らせです。

今週の営業予定は、

 7日(火) PM5:00開店
 8日(水) 終日外仕事です。 臨時休業させていただきます。
 9日(木) 定休日

10日(金) PM5:00開店
11日(土) 通常通り営業
12日(日) しのはらカップのお手伝いです。臨時休業させていただきます。

と、言った営業予定となってます。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。

ではでは。
  1. 2019/05/06(月) 17:16:37|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

居残りで実戦演習!!

IMGP3989_201905052007233fb.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、リザーバーに居残りで実戦演習。

昨日の探究検証演習、
そして明日は同じリザーバーでガイドなので

中1日は帰らずに 気合を入れようと言う判断でして
結果的に 3週連続で集中探究合宿となった訳ですね(笑)。


今日のお題は、
大潮を向かえようとしているリザーバー×急減水
という状況での攻略演習。

実際には1日数十センチ位
パーセント的に言う所の1日2%位の
減水スピードなんですが、

今シーズンは、それまでが 超安定でしたので
そのぬるま湯に漬かりきっていたバス達は、
この程度の減水でも 右往左往みたいなんですよね。

現に減水が始まった2日前位から
かなり急速にバイトが遠くなっていると
このリザーバー4連勤の友人も言ってましたし、

この右往左往状態は確実だと
そう判断な訳です。

そんなこんなで
この状況をお題に攻略演習な訳でございます。


まず考えたのは、あえて自由度の高い
=対応に対して束縛の無い ポスト&アフター
をターゲットとした攻略。

この朝、夕限定で口を使うだろう アフターに的を絞って
この手のバス攻略の有効な引き出しの1つ

特定の条件を満たしたスピナーベイトを使っての
魔法系の攻略戦術を展開です。

具体的には
IMGP3990.jpg
ウォーイーグルの製品ムラの中に存在する
特定の機体をセレクトして展開。

この特定の機体は、
先週展開した プリをターゲットとしたスピナーベイト攻略
において使用した機体の真反対の特性を持った機体でして、

同じウォーイーグルの同じウエイト&同じブレードですが、
波動特性的に異なった特性の機体です。

プリとアフターでは
性格&好む波動が異なると言う理由から

その部分に合わせると言う意味で
この機体をセレクトし、作戦展開なのであります。



そんな感じで始まった
アフターをターゲットとしたスピナーベイト攻略戦。

結果から言うと、
この戦略が上手くハマリまして
IMGP3980_20190505181822806.jpg
午前中は 良い感じで渋いポジションから
ヘットアップを量産でしたね。

時間経過と共に釣り込んで行き
その日のスピナーベイトの波動感的なモノが
見え始めると

IMGP3983.jpg
別ポジションから 半プリ的な個体も飛び出し始めて
更に効率アップ。

あくまでもアフター軸ではあるのですが
良い感じでカウント出来ましたね。

アフターを魅了する ウォーイーグル特定機体 と
5.1ギアー比 の 魔法系コンボ攻撃
一定の時期限定ですが 良い仕事をしますな。

因みに
この朝の攻略戦は、動画撮影も平行して行ないましたので
この模様は 何時の日にか 公開しますね。


この午前中のアフター軸の攻略戦が無事終了し、
そこから お昼の時間は 何時もの探求系の仕事を挟みまして
そして夕方前からの午後の部に突入。

今度はプリにターゲットを移し
減水で少しビビリが入っているメスをターゲットに
攻略戦展開です。

このタイプ×今日の状況 を考えた時、
イマイチ活用出来る法則の引き出しが見つからないので

逆転の発想で 強力なバキューム力で引き付け
サイトレンジで補足しバイトに持ち込む戦術でアタック。

クイックに動くアロイベイト と、
緩急を操作できる ジョイクロの
2タイプをローテーションしながら攻めて行き、

結果、アロイで2バラシの後、
IMGP3994.jpg
ジョイクロで1本 キャッチ でした。

アロイ、ジョイクロ共に ヘットアップしてくる魚は
薄いながら全て巨大 そして豊満でしたね。

約2時間で プリの行動が収束しましたので
それに従い攻略も終了となった訳ですが、

バラシが先行した割には 満腹感と言いましょうか
充実した攻略戦でしたね。

大潮に向かうリザーバー × 急減水 攻略戦は
これにてコンプリート。

内容の濃い 充実した攻略戦でございました。

ではでは。

  1. 2019/05/03(金) 19:47:32|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

トライアウト 1番バッターの掘り下げにGO!!

IMGP3972_20190505181823ad5.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

完全な成り行きではあるのですが・・
3週連続で 集中探究合宿が 急遽立案されまして、
今日から探究スタートです。

この原因を作ったのは 先週 反省から開催されたワームトライアウト。

その1番バッターが気になって仕方ない・・
と、言う理由から

あえて 多分1年で一番過密になっているだろう
GW後半のリザーバーで
この実力をテスト と言うか、掘り下げです。


今回は、友人の協力を得まして
私の友人に この1番バッターを使ってもらって

そのドキュメントを動画撮影しながら
客観的に実力を検証しようと言う作戦内容。

そんで、昼チョイまでの時間を使って
撮影&検証コンプリートでした。

使ってもらって、そして感じた事は、
難易度は少し高めの存在だと言う事。

そして、使いこなせればその実力は半端ない
という 確信めいた感覚でした。

まだまだ私自身も懐疑的ではあるのですが、
今日のデーターは この2つを 完全に物語ってましたので・・
ですね。

今から時間をかけて 更に掘り下げてみます。

そして この今感じている わくわく が本物ならば
いつの日にか・・・ですね。

そんなこんなで、今日の動画は 一旦お蔵入り。

先週からの数本の動画が公開された時は、
確信めいた感覚は、確信へと変わったんだと
そう判断下さい。

そんなこんなで 探究は続く・・です!!。

ではでは。
  1. 2019/05/02(木) 18:54:14|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

SEME-NO-HIROSHI19 攻略インフォメーション


みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

スプリングマジック【+LC】の攻略戦も無事終了し、
作戦は第2フェーズへ移動!!

と、言う事で
SEME-NO-HIROSHI19の攻略インフォメーション 公開です。


超人気&超実績カラーの
攻めヒロの解説は・・正直必要ないですよね。

なので 19モデルの調整点のみを
ここでは解説させていただきたいと思います。


SEME-NO-HIROSHI19
IMG_20190430_190248.jpg

今期の攻めヒロは、
3レイヤー共に透過する色調に拘りまして
その透過率を 個々に調節する事で
ローコントラスト系の攻めヒロを具現化
してみました。

具体的には、
TOPレイヤーを 透過率を若干抑えたライトアンバー
ミッドレイヤーを 拡散目的のイエローネオン


そしてボトムレイヤーは、 
通常の攻めヒロよりも若干光の透過率を上げた
チャートリュース


超微粒子のゴール/ブラックラメのコンポジットで
まとめられてます。
IMGP3955.jpg
各セクションの光の透過を調整する事で
↑階調的に光が透過する3レイヤーの攻めヒロが具現化です。

歴代の攻めヒロでは体現されていない
透過系のローコントラストカラー

店主的にも もちろん大量確保・・です!!(笑)。


今期分としてロールアウトした400パックから
ヒロシの分け前 そして店主の奪取分が差し引かれますので
今回は 340パック位のおすそ分け となります。

因みに
価格は1パック(8本入り) 790円+消費税

攻略戦は、
5月6日(月曜日)PM21:00 より開催。

21:00にUPするブログ内の 注文受付フォームより
完全早いモン勝ち 方式で 受付です。


※今回の攻めヒロ19は、比較的潤沢に用意は出来ていますが、
 それでも短時間で完売すると予想されますので
 早目のアクション よろしくお願いしますね。


因みに 納品は 5月7日(火曜日)より開始。
既に、射程範囲に入ってますので
敏速に部隊配備対応でございます。


IMG_20190428_112713.jpg
実績に裏打ちされている存在の
シリーズ初のローコントラスト配色 攻めヒロ19
是非、実戦で その実力を体感下さい!!。

皆さんからの ご注文 心よりお待ちしてます。

ではでは。


 
  1. 2019/05/02(木) 08:30:31|
  2. ルアーマニアックス
  3. | コメント:0

令和になった!! 釣りに行こう!!


みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

時代は平成から令和へと 移り変わりましたね。
令和になった・・よし!! 釣りに行こう!! と、いう言い訳で、

今日も、午後イチからの仕事の前に
2時間ほど オカッパリを楽しんでみた次第です。

今日のフィールドは、気温がダダ下がりの影響を受けた為なのか?
若干スローペースな感じでしでして・・

どちらかと言うと反射に軸を置いた感じの
フィネス展開が良い感じでしたね。

正直、型も、数も伸び悩む・・と言った
難易度 チョイ高め な状況だったんですが

その程良い難しさが攻略のスパイスとなり味わいを深くする訳でして
私的には 面白く奥深いオカッパリゲームでした。


明日からは気温も上昇に転ずるとの予報ですし、
潮周り的にも登りのおもしろいタイミングへと突入しますので

状況は好転すると予想します。

ここからの数日間は 釣りに行かないと
正直 損しますよ。

と、言う事で皆さん!!
ここからのGW後半 気合をいれて釣りまくりましょう!!

ではでは。
  1. 2019/05/01(水) 23:51:07|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0