みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今月も GBI月報公開でございます。
今回は大台ギリ超えのスケールと、
時間的には マイルドな感じ。
ですが 内容は 多分に濃厚!!・・です(笑)。
いつも通りのギガイーターですので
WI-FI環境下で ご覧下さいね。
それでは、ごゆるりと ご覧下さい(笑)。
今月もこの場をお借りしてスペシャルサンクス!!。
津福今町電影研究所 ケンケン大佐
山崎バーニングヒロシ君、カマエモン君
そして、この番組を見ていただいてる
全てのアングラーの皆さんに
心から スペシャルサンクス!! です。
ではでは。
スポンサーサイト
- 2019/11/30(土) 15:39:17|
- 動画
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は・・と言うか、今日も
リザーバーを舞台に カットマミーのマテリアル探究に
どっぷり・・でした。
今現在の最優先案件だけに もう少しの間は
このカスタムマミーの追っかけが 続く訳でして・・・
マミー(リザーバーではカットマミー)を 使うのであれば

その専用機も合わせて探究してみよう!! という事で、
カットマミー専用機の探究も 平行して行なってる次第です。
試作コード「
トランスーミッション」。
CE理論を搭載し ”速く、細かく振る事”に軸を置き具現化した
ソリッドリンクの ミドストファンクションです。
まぁ・・あくまでも私の趣味の延長で開発しているのですが、
速く、細かく触れるスラッグロッドは、
スラッグの運用を高次元で考えた時
必ず必要になる存在なので・・ですね。

そんなこんなで
この試作機×カットマミーを使い
1日どっぷりと釣り込んだ次第ですございます。
ちなみに、
明日も もちろん釣り込み!!
鉄は熱い内に・・ですからね(笑)。
ではでは。
- 2019/11/28(木) 20:34:34|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、今週の営業予定のお知らせです。
今週の営業予定は、
26日(火) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
27日(水) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
28日(木) 定休日
29日(金) 終日外仕事です。臨時休業させていtだきます。30日(土) 通常通り営業
1日(日) 通常通り営業
と、言った予定となってます。
今週は、探求系の仕事で判断しなければならない案件が
複数有りまして・・
結果、いろんなフィールドへ日替わりランチでGO!!
状態と なります。
今週で ある程度落ちつく予定ですので、
来週からは この状態は改善できる予定です。
ご迷惑を お掛けしますが よろしくお願いします。
ではでは。
- 2019/11/25(月) 22:52:47|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今回、パーカーと同時進行で、
2019秋~春モデルのGBキャップ を試作しまして・・
その 攻略戦を 只今より スクランブル戦術にのっとり
開始させていただきます。
今回のGBGBキャップのベースは、前回と同じモデルを採用。
(ネイビー×ネイビーカラーのみベースが異なります。)
刺繍カラー&デザインは、

久しぶりに↑のロゴマークを採用。
贅沢に 刺繍でロゴデザインしまして、
カラーは秋~春をイメージした↑の配色を採用 しました。
今回のカラーは、
ネイビー×ホワイト
フォレスト(グリーン)×ホワイト
バーガンディ×ホワイト
チョコレート×ホワイト
そして、バーニングさんリクエストの
ネイビー×ネイビー(※このカラーのみ ベースが異なります。)
〇アメリカンなブラメッシュ×ワッフルベース
〇サイズ調整はボタン方式です。
準備数は
各カラー共に 各色10個(10個×5色=50個)
価格は、1個
2800円+消費税 です。
注文をご希望の皆さんは、↓ の注文フォームより
ご注文 よろしくお願いします。
完売しました。
ありがようございました。
GBキャップ2019秋春モデル。
部隊の基本装備として でひ前向きに ご検討下さい!!。
ではでは。
- 2019/11/23(土) 21:00:00|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
一昨日 サイド3のNOIKE がら 待ちに待ってました
マミーの
実戦配備型試作・・つまり
製品版最終試作が
我がGBIに到着しました。
この試作が届いたら
全ての探究作業を一時中断してでも
この機体の実戦テストをやらなければ・・
なので、本日から2日間の日程を組んで
実戦での探究作戦を遂行!! なのであります。

↑の写真の青い機体が 実戦配備型の最終試作。
マテリアル調整の次の段階 カラートーンの調整までが
完了した試作機体です。
因みにこの写真は、
写真手前=私が最もマテリアルとして評価している
マッディグレープ
との比較写真なのですが・・
マテリアルにおいて 私が拘っている部分が良く表現されているそんな 写真だと思います。
色調調整が終了した段階で 見た目、触感で判断する限り、
このマテリアルの感じだと とりあえずはGOOD!!。
と、言っても 私は魚に聞いてから判断をする現場探究が
主義なので・・ですね。
もちろん バスさんに 実戦を介して 徹底的に聞いてから
最終判断 なんですよ。
そんなこんなで ここから徹底的に釣り込みながら
探究 そして探究 なのでアリマス!!。

今現時点で 私が判断したいのは
色調調整が完了した段階でのマテリアル性能。カラー ではなく マテリアル です。
このマテリアルに間しては
前段階で 既に納得しています。
ですが、
最終的な製品版になる段階=色調調整をした段階で
凄く細かい事を言えば、
色素×ラメの大きさの組み合わせ×ラメの量 により
極僅かですが 必ず変化が起こりますので、
その部分を実戦を介して確認な訳ですね。
そんなこんなで、明日まで徹底的に使い込んで
この部分のデーター集めに勤しみます!!
ではでは。
- 2019/11/21(木) 21:30:01|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、今週の営業予定のお知らせです。
今週の営業予定は、
20日(水) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
21日(木) 定休日
22日(金) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。23日(土) 通常通り営業
24日(日) 通常通り営業
と、言った営業予定となっています。
ご迷惑を お掛けしますが よろしくお願いします。
ではでは。
- 2019/11/19(火) 21:30:31|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
お待たせしました。
只今より
GBプルオーバーパーカー2019モデルの注文受付
2日間限定にて 開始させていただきます!!。
GB 8ozプルオーバーパーカー 2019モデル
ベースは、
8オンスの
ポリ/コットン素材 プルオーバー(かぶり)タイプを採用。
秋&春のトップスとして、
そして極寒期の中着として 運用幅が広く
動き易いデザインが特徴のパーカーです。
8OZクラスとしては、
フード部分の裏地が しっかりしているので、
フード部分にペラペラ感が無く、フード部分の質感は最高です。
軽く動き易い だけど シルエット的には
ヘビーウエイトっぽい重厚感がある・・そんなイメージ。
裏地は、起毛仕様を採用していますので、
秋、春は、これにT-シャツ1枚で丁度良いそんな感じだとイメージ下さい。
※今回のベースは、
2年前の前回発売と同じベースメーカーのモノですが、
サイズが若干アジア人向けにタイトシルエットになってます。
前回からのイメージで半サイズ小さくなってる
そんなイメージでお考え下さい。バックロゴは、

お馴染みのデザイン。
そして 左腕に入る ワンポイントロゴ の刺繍デザインは、

↑GBロゴが今回のモデルには入ります。
カラー展開は

↑この3色で行かせていただきます。
グレーには、ネイビーでバックプリント。
ネイビー&ブラックにはホワイトでプリントが入ります。
サイズ展開は、
S、M、L、XL、2XL の5サイズ展開。価格は
、1着 3980円+消費税 です。
注文受付は完全受注生産で、
受付締め切りは 18日21:00まで です。
注文をご希望の方は、↓の注文受付フォームより
ご注文 お願いします。
受付終了しました。
ありがとうございました。完成は、最長で
11月26日(火曜日)予定です。
はっきり決まりましたら再度ブログにてお知らせしますね。
重厚感のある雰囲気だけど 実際には 軽く動き易い
そんな GBプルオーバーパーカー。
陸戦、水上戦での基本装備として
是非、皆さんの部隊採用 前向きに ご検討下さいね。
皆さんからの ご注文 心よりお待ちしています。
ではでは。
- 2019/11/17(日) 13:30:00|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、明日(日曜日)13:30より
2日間限定で受注が開始されます
GBプルオーバーパーカー2019モデル のインフォメーションお届けです。
GB 8ozプルオーバーパーカー 2019モデル
ベースは、
8オンスの
ポリ/コットン素材 プルオーバー(かぶり)タイプを採用。
秋&春のトップスとして、
そして極寒期の中着として 運用幅が広く
動き易いデザインが特徴のパーカーです。
8OZクラスとしては、
フード部分の裏地が しっかりしているので、
フード部分にペラペラ感が無く、フード部分の質感は最高です。
軽く動き易い だけど シルエット的には
ヘビーウエイトっぽい重厚感がある・・そんなイメージ。
裏地は、起毛仕様を採用していますので、
秋、春は、パーカー+T-シャツ1枚 で丁度良いそんな感じだとイメージ下さい。
※今回のベースは、
2年前の前回発売と同じベースメーカーのモノですが、
サイズが若干アジア人向けにタイトシルエットになってます。
前回からのイメージで半サイズ小さくなってる
そんなイメージでお考え下さい。バックロゴは、

お馴染みのデザイン。
そして 左腕に入る ワンポイントロゴ の刺繍デザインは、

↑GBロゴが今回のモデルには入ります。
カラー展開は

↑この3色で いかせていただきます。
スポーツグレーには、ネイビーでバックプリント。
ネイビー&ブラックにはホワイトでプリントが入ります。
サイズ展開は、
S、M、L、XL、2XL の5サイズ展開。価格は、1着 3980円+消費税 です。
注文受付は完全受注生産で、
明日
11月17日13:30より、18日21:00までの
2営業日限定で受付。17日13:30分にアップされますブログ内の
予約受付フォームより 注文受付開始です。
因みに
完成は、
11月26日(火)の予定です。
※なるべく早急にやります!!
と、言う事で 最長で26日だと理解下さい。

秋~春の基本装備として
GBプルオーバーパーカーの部隊採用 前向きに ご検討下さい!!。
ではでは。
- 2019/11/16(土) 19:26:40|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、居残りで 集中探究作戦を展開でした。
今日のお題は、昨日の反対と言うか
本命 DEEPクルーザー。
この数的には最大派閥 だけど、
タイミング的には、ご機嫌ナナメ(シャローと比べて)
な存在をターゲットに戦術展開なのでございます。
ちなみに探究軸は、

只今というか、ここ2年取り組み続けてます↑
スマイルワームマーミーのカスタム機体です。
ブログに上げれる様になった と言う事は、
開発は最終段階に突入している事を意味している訳でして、
今現時点は、
私的な マテリアルの硬さと比重のバランス・・
いわゆる 黄金比 と言うヤツを 最終確認しております。
このバランスが決まれば、あとは色調調整を残すのみ!!。
つまり、2年間 延々探究を続けて
残す階段は あと2段 な訳なんですな。
この2段を登りきれば、
いよいよ実戦投入が視野に入ってきます。
そんなこんなで 気合はMAX!!
気合120%で カットマミーを介してバスさんと対峙です。

今日のメイン攻略レンジは
DEEPエリアの中の 比較的浅目のレンジ。
具体的には、6~8mレンジを攻略です。
この6~8mにベイトがリンクするエリアの中層。
具体的には10~13mボトムの
中層6~8mにサスペンドするバスに対して
カットマミーをアジャストして行く戦術で攻略を展開しまして、

1本、また1本 と言った感じで
丁寧に誘い、そして食わせる感覚で カウントして行った次第です。
型的には、イマイチ詰め切れなかった感は否めませんが、
マテリアルがモノを言う形で、カウントを重ねれましたので
その部分は、評価できると 判断です。
次は、色素調整=実戦配備カラーに調整した時に起こる
マテリアル質感の ほんの少しの変化を 実戦を介して確認。
実戦配備試作が到着次第 更なる探究!! ですな。
ではでは。
- 2019/11/15(金) 21:04:53|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、遅めの出撃で
増水パンパン状態のリサーバへGO!! でした。
今日のお題は、

新鋭機 FCL JA-K125MD の実戦テスト
そんで、

ハイフリー対応の新しいパーツを入手した関係で
ハイフリーリグ・・いわゆる高機動型フリーリグの起動テスト。
そんな感じで遅めの出船からの1日 この2軸で
どっぷり探求に勤しんだ次第です。
結果的には、今日のバスはカバーの中の中層が
お好みのようでして・・・
ハイフリー ありがとう!!
スモーキン(ダット)ありがとう!!
と、感謝を述べた1日となりました。
本隊は、DEEPなのは想像出来ているのですが・・
それでも あえてシャローの侍バスを 狙い打つ!!。
なんかデューク東郷な気分で、
これはこれで 楽しかったっす。
そんな こんなで、明日はいよいよ本隊攻略。
潜行部隊の準備に入ります!!(笑)。
ではでは。
- 2019/11/14(木) 21:50:42|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
先週位から
「今年はGBパーカー作らないの?」
的な 問合せを 多くいただいてまして・・・
そう言われると
「店主的にも 欲しいな」などと思う訳でして、
そんな理由で今年も
「GBパーカー」作る事にしました。
今期は、昨年ジップアップタイプを製作した関係で
昨年作らなかった プルオーバー(かぶりパーカー)を製作です。
詳しいインフォメーションは、
16日(土曜日)にブログにUP。具体的なカラーと、刺繍等のインフォメーションをお知らせして、
その後
17日(日曜日)と18日(月曜日)の2日間で予約受付。24日(日)からの納品対応を目標に動く予定です。
秋~春の陸戦装備として是非 部隊採用
ご検討よろしくおねがします。
そんなこんなで 詳しくは16日(土)にお知らせ。
ではでは。
- 2019/11/11(月) 20:43:26|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、今週の営業予定のお知らせです。
今週の営業予定は、
11日(月) PM3:00開店
12日(火) 所用でお休みさせていただきます。
13日(水) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
14日(木) 定休日
15日(金) 所用でお休みさせていただきます。16日(土) 通常通り営業
17日(日) 通常通り営業
と、いった 営業予定となっています。
今週は ロッド関係の仕事が大詰めの為
中々開かない状態が続いてしまいます・・。
ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いします。
ではでは。
- 2019/11/10(日) 23:46:29|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
お待たせしました。
只今より テネシー吉田ver2019 攻略戦 開始です。
テネシー吉田 ver2019ボディ 53mm(リップは除く)
ウエイト 約7g (フック無しの状態:フック装着時で8~9gだと考えてください。)ボディ バルサ製潜行深度 1.2~1.8m (装着フックの大きさ:重さ で大きく変わります。)今回のカラーラインナップは
ブルーチャートリュース
ホワイト ホートン
レッドシャッドの3色を用意。
配備数は今回・・と言うか今期の配備分として
60機(3色×20機) を用意。
価格は、
1機 2800円+消費税 です。
※フック無しの状態での販売となります。部隊導入希望の皆さんは、↓の 注文フォームより
ご注文よろしくお願いします。
完売しました。
ありがとうございました。因みに 部隊配備は、
明日
11日(月)から 対応 OK!!・・です。

有りそうで 中々使える機体が存在しない・・
そんな 良い機体が枯渇しているタイトバイブレーティング系において
貴重な使える機体 テネシー吉田ver2019。
この性能をフィールドで思う存分活用下さいね!!。
ではでは。
- 2019/11/10(日) 21:00:00|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、バスリバーのトーナメントエリアを舞台に
ロッド探究会開催でした。
今現在、開発課題の1つ MOON-BIT に対する
データー集積が進んだ結果
その可能性は 2つの試作モデルへと分岐してまして、
その可能性2本を軸に
今日もカウント重視で釣り込んだ
そんな次第です。

現時点で
MOON-BIT(ムーンビット)は、
アクション演出のピッチ部分を高速化する事に重点を置いた
FIST-RATE(ファーストレート)
と、アクション演出のスピードと演出幅の両立に重点を置いた
DRAFT-CODER(ドラフトコーダー)
の2本へと進化を遂げておりまして
この2本を軸に 河川の地形変化を丁寧に攻略
なのでございました。

途中、その他の試作の運用なんかも挟みつつ
基本 障害物の起伏の隙間に丁寧にアプローチして
コツコツと積み重ねる・・そんな1日でしたね。

時間を掛けて探究を続ける事で
各モデルの攻略機体としての特性は
よりシャープに、
そして最も重要な 言葉にならない性能部分
=ニュアンス的な部分に対しては奥行きが
牛歩ですが 確実に生まれてきている事を
実釣を介して 体感しています。
ここから更に
私という釣り人が納得するまで現場ベースで探究あるのみ!!
・・ですな。
そんなこんなで
ここから更に 気合を入れて 探究、探究。
ではでは。
- 2019/11/07(木) 21:24:38|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
吉田さん家のクランク工房の総帥 まこっちゃん に
特注で頼んでました
テネシー吉田ver2019が、本日 ロールアウトでこざいました。
今回ver2019モデルは、
無骨にてシンプル をコンセプトに
バルサボディで、あえて
角ばったディティールを採用。
装甲も極限まで薄くする事で 更に高機動型に新化させた
そんな
テネシー吉田オリジナルベースの 特注機です。
判りやすく言うと、
店主が欲しいモデルを純粋に追求してもらった
そんなカスタム機体ですな。
厚リップ×バルサボディのみが作り出せる
独特の
ブレを有したタイトバイブレーティングアクションを 是非フィールドを介して体感下さいね。
テネシー吉田 ver2019ボディ 53mm(リップは除く)
ウエイト 約7g (フック無しの状態:フック装着時で8~9gだと考えてください。)ボディ バルサ製潜行深度 1.2~1.8m (装着フックの大きさ:重さ で大きく変わります。)今回のカラーラインナップは
ブルーチャートリュース
ホワイト ホートン
レッドシャッドの3色を用意。
配備数は今回・・と言うか今期の配備分として
60機(3色×20機) を用意しています。
価格は、
1機 2800円+消費税※フック無しの状態での販売となります。攻略戦は、11月10日(日)21:00 から開始。21:00にアップするブログ内の 注文受付フォームより
完全早いモン勝ちの 売切れ御免スタイルで 展開です。正直に入手困難なレア機体ですので、この機会に是非!!
攻略戦の参加 前向きに ご検討下さいね。
皆さんの参戦 心よりお待ちしております。
そんなこんなで 決戦は日曜日!!。
ではでは。
- 2019/11/07(木) 21:00:05|
- ルアーマニアックス
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、今週の営業予定のお知らせです。
今週の営業予定は、
4日(月) PM2:00開店
5日(火) PM6:00開店
6日(水) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
7日(木) 定休日 8日(金) PM3:00開店
9日(土) 所用でお休みさせていただきます。10日(日) 通常通り営業
と、いった予定となってます。
ご迷惑を おかけしますが よろしくお願いします。
ではでは。
- 2019/11/03(日) 22:22:34|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日もリザーバーへロッド探究に出撃!!。
なにせ ロッド開発強化月間ですので・・です(笑)。
ちなみに・・今日もスピニング軸での展開。
ローマは1日にしてならず・・では無いですが、
一度悪くなった状況は 短時間では改善されないモノなので・・
まぁ・・必然的にそうなりますな。

そんな状況下で
今日もコツコツとカウントを積み重ねる攻略を展開。
今日は、昨日のデーターからの逆算で
少しだけ目力があるバスさん達を探し出しまして、
目がテン状態 と、 少しだけ目力がある系の
2系統のバスを攻略でした。
目がテン系のバスはガルプフライ3+3.5gでの
細かく速いアクション演出の 下段テクニック(ボトスト)

そんで、少しだけ目力があるバスには
Zドロップワーム+3.5gで
細かく速い下段演出と 横方向の移動(ドラッキング)を
組み合わせた形でバイトに持ち込む感じが 良い感じでしたね。
因みに、今日も全体水揚げの90%程度は
試作機ブレイブコード を運用してのバイト誘発。
カウント重視で徹底的に釣り込んだので
データー数的にも満足、満足でした。
可能性の欠片も新たに見つけられましたし
これで、更にニュアンスを絞れ込めそうです。
渋いながらに めでたし、めでたし でございますな(笑)。
ではでは。
- 2019/11/01(金) 21:45:16|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0