fc2ブログ

GBI日報

釣り道具屋 GROOVER’S BEND の店主 「桑野」の日記でございます。

GBI月報 1月号公開!!



みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今月も GBI月報 公開でございます。

今回の月報は、
例に漏れず 3番組構成の
”超コッテリ仕立て”にてお届け。

スケール的にも
お決まりの”大台越え”と、なってますので
腰を据えて 見れる環境を整え、ご覧下さいね。

それでは、ごゆるりと どうぞ。



今回も、この場をお借りして スペシャルサンクス。

津福今町電影研究所 ケンケン大佐。
山崎 バーニング ヒロシ君

そして、この番組を見ていただいてます
全てのアングラーのみなさんに

心から スペシャルサンクス!!・・です。

ではでは。

スポンサーサイト



  1. 2020/01/31(金) 23:00:44|
  2. 動画
  3. | コメント:0

大創業祭 開催日は、2月16日(日曜日)です!!


みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

大変 お待たせしました!!。
2020年度の 大創業祭 の開催日が
決定しましたので お知らせします。

2020年の 大創業祭 は、
2月16日(日曜日)開催!! です。

IMG_20200126_200736.jpg
今期も、試作機(ロッド)達の リリース。
カスタムリール達の注文受付

そして 店主の秘蔵品リリースといった
3枚刃で展開予定

詳しい内容は、大阪行脚をコンプリートした後、
ブログにてお知らせしますね。

とりあえず、開催日は
2月16日(日曜日)で決定!!ですので
よろしくお願いします!!。


そんでもって 今週の週末 
25日(土曜日)、26日(日曜日)の2日間
出撃予定の機体達の店頭展示会

いわゆる GBI一人釣具ショー 開催です。
両日は、製作作業の予定を入れてないので
店主は完全フリー


合わせて
今期リリース予定のロッド、リール、ルアー達を
見て、触れる状態で、 展示
です。

どんな質問も 答えれる範囲内で
お答えします
ので、お時間合間したら
是非 遊びに来てくださいね。

ご来店お待ちしております!!


そんなこんなで 詳しい内容は後日 改めて公開!!。

ではでは。
  1. 2020/01/29(水) 16:00:15|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

NOIKE ウォブル3&スモーキン3×マッティグレープ 部隊配備開始!!


みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

本日 NOIKE社より
ウオブルシャッド3 & スモーキンシャッド3
×マッディグレープカラー が 入荷しました。


ご注文いただいてます皆さんは、
本日より 納品可能
です。

都合の良いタイミングで ご来店下さい。
ご来店お待ちしておりますね。



IMG_20200128_171704.jpg

通販希望の皆さんの分は、
ウォブル&スモーキン3 のみ注文の皆さんの分は、
今晩の 発送対応。

FCL JA-K125MD 及び 金太も
合わせて ご注文いただいてます皆さんの分は、
後日 同胞にて 発送対応
させていただきます。

具体的には、2月8日(土)の入荷~発送となります。

お急ぎの場合は、ご連絡いただければ 
発送も可能ですので
その場合は、メール等でご連絡下さい。

よろしくお願いします。

そんなこんなで 本日より部隊配備開始!!。

ではでは。
  1. 2020/01/28(火) 19:24:12|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

今週の営業予定は・・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、今週の営業予定のお知らせです。

今週の営業予定は、

29日(水) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
30日(木) 定休日

31日(金) PM6:30分 開店
 1日(土) 通常通り営業
 2日(日) 通常通り営業

といった営業予定となってます。
ご迷惑を お掛けしますが よろしくお願いします。

ではでは。
  1. 2020/01/28(火) 16:44:15|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

G-FLAT【改+】ver2020 攻略戦 開始です!!

P1210215.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

お待たせしました。
春攻略仕様 発泡ウレタン製 フラットサイド
G-FLAT【改+】ver2020
の攻略戦 只今より 開始!! です。



G-フラット【改+】ver2020カラーラインナップ
P1210208.jpg
ブラックBチャート
小潮周りで最大値を発揮する環境色。
2020年春に関しては 絶対に外せない環境色です。

P1210209.jpg
白スイカ
逆光系環境色。
このカラーも絶対に必要な存在です。

P1210210.jpg
レッドホット
今期の生態色は2枚刃。
その一角を担うカラーです!!。

P1210212.jpg
ヒロチョイ
バーニングさんのリクエストカラー。
マイカフラッシュボディ×グリーンバック×レッドベリー
この配色が必要!! との事なので 謹んで製作です。

P1210214.jpg
バースト マッドレッド
お馴染み 最強の生態色のマッド仕様。
若潮~大潮のタイミングで 投入して◎ です。

春傾向の予想から逆算し 配色、発色調節した
2020年の春を攻略する為の 自信の5色。

この5色の布陣で 完璧です!!。


G-FLAT【改+】ver2020 の価格は、
1機 2300円+消費税

確保数は、各色30機 (30機×5色=トータル150機)
です。

G-FLAT【改+】 ver2020 をご注文希望のみなさんは
↓の 予約注文フォームより ご注文お願いします。



完売しました。
ありがとうございました。


因みに
完成予定は、3月第1週 を予定 してます。


P1220217.jpg

G-FLAT【改+】ver2020

この 2020の春に求められる、アビリティ (波動×カラー)
に 再調製された存在は、
今期の皆さんの 春攻略を強力にサポート してくれる筈です。

2020年の春フィールドを この機体を介して 思う存分堪能下さい!!。

皆さんからの ご注文 心よりお待ちしておりますね。

ではでは。
  1. 2020/01/27(月) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

ステルスキャリパー&イグナイター 再受注 開始!!

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

永らく欠品が続いてました
BOOST ステルスキャリパー
BOOST【TI】 イグナイター の受注 再開です。

BOOSTsc.jpg
BOOST ステルスキャリパー
レングス 6.4FT
ブランク ソリッドリンク
ガイド オールチタンSIC
グリップ IPS アップロック コルクグリップ+EWBCバランサー
価格 49000円 (税込)

BOOST ステルスキャリパー インプレッション
↑HPのモデル解説ページです。よかったら参考にしてください。

又、GBI月報でも 年3ペース位で登場してますので、
そちらも参考にしてください。

igniter.jpg
BOOST【TI】 イグナイター
レングス 6.4FT
ブランク ソリッドリンク(チタンブレーディングコンポジットソリッド)
ガイド オールチタンSIC
グリップ IPS アップロック コルクグリップ+EWBCバランサー
価格 58000円 (税込)

ソリッドリンク×チタンブレーディングソリッドの
組み合わせで具現化されたシャッド専用機。

いわゆるカスタムモデル ですな。

このイグナイターに関しては
月報(動画)に凄く良く登場してますので、
月報を確認いただければ・・・と思います。


石を投げれば・・位頻繁に登場してますので
色々と見て 参考にしていただけると幸いです。

※2019年だけでも4回登場しています。


注文希望のみなさんは、↓の注文受付フォームより
ご注文よろしくお願いします。



ステルスキャリパー&イグナイター 注文受付フォーム



因みに 製作は今週末より随時開始。
注文順で製作対応となります。

納期は、納品までに 3~5週間かかる予定です。
よろしくお願いします。


BOOSTシリーズで1,2を争う 人気モデル
ステルスキャリパー & イグナイター

ブランク自体は 潤沢に確保しているつもりですが・・
それでも 確実に また欠品となりますので、

導入ご検討の皆さんは、
是非、この機会に 確保よろしくお願いします。

ではでは。
  1. 2020/01/25(土) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

G-FLAT【改+】ver2020 インフォメーション

P1210215.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今期2020年 春戦線の主力機 G-FLAT【改+】ver2020
の インフォメーション お届けです。


P1220220.jpg
現在 G-FLATシリーズは、
【改】 オリジナル
ウオブル→ロールへの可変幅の最大値を探求したモデル

【改+】 2019正式配備の新型機体
=ウオブル→ロールへの可変アクションはそのままに
 基本アクションの軌道軸線をロール方向へ調節した機体


【+B】 バルサボデx採用 特殊機体
=春波動を有した ブリスポーン特化型機体

の 3タイプをラインナップしておりまして、

冬の状況からの逆算で春の傾向を予想し、
毎年リリース機体 &カラー を決定
しています。

P1210206.jpg
2019→2020年の冬は 超暖冬で推移してまして、
この部分からの逆算で、今期 2020年の春の傾向を予想。

そして、その傾向に対して最もシンクロ度の高い機体を
主軸として選定する訳でして、

その過程を経て 選ばれたのが、
ウオブル→ロールへの可変幅 よりも ビッチにウエイトを置いた形で
可変波動が演出できる存在 = G-FLAT【改+】 です。

2020年の主力機体として 自身を持って リリースです!!。



G-フラット【改+】ver2020 カラーラインナップ
P1210208.jpg
ブラックBチャート
小潮周りで最大値を発揮する環境色。
2020年春に関しては 絶対に外せない環境色です。

P1210209.jpg
白スイカ
逆光系環境色。
このカラーも絶対に必要な存在です。

P1210210.jpg
レッドホット
今期の生態色は2枚刃。
その一角を担うカラーです!!。

P1210212.jpg
ヒロチョイ
バーニングさんのリクエストカラー。
マイカフラッシュボディ×グリーンバック×レッドベリー
この配色が必要!! との事なので 謹んで製作です。

P1210214.jpg
バースト マッドレッド
お馴染み 最強の生態色のマッド仕様。
若潮~大潮のタイミングで 投入して◎ です。

春傾向の予想から逆算し 配色、発色調節した
2020年の春を攻略する為の 自信の5色。

この5色の布陣で 完璧です!!。


G-FLAT【改+】ver2020 の価格は、
1機 2300円+消費税

確保数は、各色30機 (30機×5色=トータル150機)

攻略戦は、
1月27日(月)21:00開始

21:00にアップするブログ内の注文フォームより
完全早いモン勝ち 売切れ御免スタイルで 展開です。


因みに
完成予定は、3月第1週 を予定 してます。


P1220217.jpg

Gの機体に秘められた
春のメスにターゲットを絞り 口を開かせてしまう力。

この力は、
ラインを弛ませ気味で巻いて、スイートスポットで更に減速する事
でオートマチックに発動します。

秘められしGの力を
今期も フィールドを介し 思う存分 堪能下さいね。

各部隊からの導入オファー 心よりお待ちしております。

ではでは。
  1. 2020/01/25(土) 08:00:07|
  2. ルアーマニアックス
  3. | コメント:0

ステルスキャリパー&イグナイター 注文受付 再開のお知らせ



みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

本日、かなりの長期間 欠品が続いておりました

BOOST ステルスキャリパー
そして、
BOOST【TI】 イグナイター

2機種のブランクが 今週末頃に完成!!
と、入電がありました。

これを受けまして、現在 注文受付を中止しておりました
BOOST ステルスキャリパー&BOOST【TI】 イグナイターの
受注を再開
したいと思います。

igniter.jpg

再受付は、25日(土)より開始。

25日(土)にUPされますブログ内の
受付フォームより 受付再開です。

受注再開をお待ちいただいていた皆さん
本当にお待たせしました。

そして、配備を検討されている皆さん
この機会に 是非、前向きに ご検討下さい。

皆さんからのオファー 心よりお待ちしております。

ではでは。


  1. 2020/01/21(火) 19:49:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

今週の営業予定は・・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、今週の営業予定のお知らせです。

今週の営業予定は、
21日(火) PM5:00開店
22日(水) PM3:00開店
23日(木) 定休日
24日(金) 終日外仕事です。 臨時休業させていただきます。

25日(土) 通常通り営業
26日(日) 通常通り営業

と、いった営業予定となっています。

ご迷惑を お掛けしますが、よろしくお願いします。

ではでは。
  1. 2020/01/20(月) 21:11:07|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

ベイスタイル DE わくわく!!

1579415317713.jpg

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、石場さんのお船が新しくなったと言う事で(良い訳:笑)
お馴染み ベイスタイル で ワクワクを堪能してきました。

なにせ、この時期には 決まって光ったマリオ状態になる
そんな船長ですので・・ですね。

今回も例に漏れす 玄界灘を堪能だった次第です。


今日の玄界灘は、TOPと言うよりはJIGINGに分がある感じでして
ジグの動きと ビッチの2軸で青物の嗜好に合わせると、
1579415297984.jpg
「クン!!」と、良い感じで バイトが起こる
そんな状況でしたね。

特に前半戦の上げ5分までのタイミングでは、
良い具合に 群れを抑え、1本を反応させる事で
群全体のスイッチが入る そんな感じで、

1579415882732.jpg
上手く捉えると ダブル&トリプルビットを起こせる
そんな状況でした。


今日は上げの時間帯中心に 良い感じでして
地形とベイトの絡み方が良いスポットでは、
必ず 誰かに 何がしかの反応が・・といった感じで
1579415248147.jpg
マサ 時々 ヤズ といった割合で
小気味良いテンポで カウントできる感じでしたね。


1579415286147.jpg
JIG的には、水斬りが良く キビキビ動くタイプのJIGに
反応が良い感じで、
JIGウエイトは、120~150gがべスト。

今日の潮流れだと80~100gでも充分に底が取れる
そんな状況だった事を考えると

フワフワ と言うよりは 下方向のベクトルがジグの動きに表れる
そんな感じが 魅力的だったのかな?と、想像されます。

1579415813566.jpg
このバランスのJIGを
細かいピッチの連続でアクションさせる事で
魚のスイッチが入る・・そんな感じでして、

このニュアンスを掴むと 
バイト効率が格段に良くなってましたね。
 
1579415368455.jpg
事実、このテンポと言うか、ニュアンス的な部分を
上手く掴んだ 若人は 他を圧倒的に凌駕してましたので、

今日の攻略のキーポイントは この部分だったんだと、
そう解釈している 店主でございます。



1579415239705.jpg
いやはや 久々ぶりだったんですが、
腹の底から 楽しめた 釣行でございました。

1月からの石場船長は オーラが違う 
と 巷で良く言われていますが、本当ですな。

そんなこんなで 近々に 味をしめて再出撃です!!(笑)。

ではでは。
  1. 2020/01/17(金) 21:48:33|
  2. ソルトウォーター
  3. | コメント:0

九重Fリゾートで大人の休日


みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、九重FリゾートへGO!!。
完全OFFと言うことで 仕事から離れて 
1日ゆっくり、そして どっぷりと、楽しんだ次第です。


今日の どっぷりメニューは、
クランキング&フライの2本立て。

早い話、やりたい事を全部やる という方向でGO!!
と言う事ですな(笑)。


午前中の部として クランキングのフックオーダーを考える会を設立。
色々なセッテイングで奥深い世界を堪能でした。

直針や、ダブルリング、
フックポイントの方向や、針の形状等の組み合わせを試していき
結果 なるほど!! と、思えたので
充実、そして なにより 楽しかったですな。

IMG_20200116_225312.jpg
そんで、午後は フライ攻略で 思う存分堪能。

前半戦は、漂う系のフラィを使い
魚の嗜好にフライを合わせる
&微弱なバイトを判断し、鱒の口に掛けていく

この2つのファクターを探究しつつ ゲームを展開。

line_3596802763655029.jpg

このゲームは、
フライの水押しと、シンクレート=漂い具合を
鱒の嗜好に合わせていく事で
バイトの数増加 &バイト時間の延長
この2つを追求する事からスタート。

なにせ、この作業のシンクロ度で
愕然とバイト数&バイトタイムが変わってきますので 重要です。

line_3596764330505929.jpg
そんで 更に
鱒の微弱なバイトを 違和感 と言う形で認識し、
鱒の口に入ったタイミングで合わせを入れる 作業を展開。

今日の場合、
10バイト中1~2バイトはラインに「ツン」と出るバイトなのですが、
残りの8バイトは ラインに出ないバイトですので、

「ツン」を追求すると打率は2割止まり。
なので、違和感を感じる事が釣果アップには不可欠となってましたね。
IMG_20200116_224637.jpg


そんなフォースを感じる系の フライ攻略を堪能し、
IMG_20200116_225618.jpg
シメは、冬のドライを堪能 でした。

管釣りの冬ドライは、
ユスリカのハッチ(黒系) か、コカゲロウ(白)のパターンがメイン。

今日は、コカゲロウのハッチがあったみたいで
白系のドライが良い感じでしたね。

と、言っても マッチ ザ ハッチに合わせると 良くない感じで、
飛んでいる虫=#20番以下ではなく、少し大きめ#18位で
存在力をアピールした方が 反応は引き出し易い感じ。

当然 捕食している虫とは大きさ、シルエットが異なるので
フライの下で躊躇したり、見切る個体が多かったんですが、

見つける確率が高いので、見切られる数を差引いても
最終的にバイトに持ち込める数は こっちの方が多かった
=攻略としては正解 という そんな判断なんですな。


 
line_3596830853543403.jpg
そんなこんなで 攻略軸的には2軸。
戦術的には3軸展開で 冬の管釣りを
どっぷりと 堪能でございました。

そんなこんなで 来週は 再度 お仕事スイッチON!!
奥深い 探究の世界を追求です。

ではでは。
  1. 2020/01/16(木) 21:46:10|
  2. フレッシュウォーター
  3. | コメント:2

今週の営業予定は・・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、今週の営業予定のお知らせです。

今週の営業予定は、

13日(月) 通常通り営業
14日(火) PM3:00開店
15日(水) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
16日(木) 定休日
17日(金) 終日外仕事です。 臨時休業させていただきます。

18日(土) PM2:00開店 ~19時に早仕舞いです。
19日(日) 通常通り営業 

と、言った営業予定となっています。
ご迷惑を お掛けしますが よろしくお願いします。

ではでは。
  1. 2020/01/12(日) 19:48:27|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

KVD-J300D 入荷しました

PC290087.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

先日、WEB限定で受注しました
KVD-J300D が本日 予定通り入荷しました。

明日より 部隊配備OKですので
ご予約いただいてます皆さんは、
都合の良いタイミングで ご来店下さい。

ご来店お待ちしておりますね。

ではでは。

  1. 2020/01/11(土) 20:44:42|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

一人湖畔で釣って寝る・・からの冬演習


みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

昨日は、特殊作戦「一人湖畔で食って寝る」を展開しまして
そんで、冬演習2日目です。

昨日の今日なので・・
状況の方向性的には 近い物がある訳でして、
IMG_20200110_235328.jpg

そんな関係で 今日も探究お題を スティーロ に絞り
これまた 特別作戦 「一人 延々振って釣る!!」
を 展開なのでありました。


今日は、昨日のデーターを元に
フロンティアスピリッツを一時封印。

ストイックに 昨日のデーターからの逆算で
カウント重視で展開です。

P1100135.jpg
まぁ・・
蓋を開けると 流石に一晩をまたいでいるので
全く同じ とはいかない感じとなるのも これ必然。

細かい微調整を挟みながらの展開で、
カウントを積み重ねて行った・・そんな感じでしたね。

更に フロンティアスピリッツを封印すると
サイズが伸びなくなる・・という あるあるが影響しまして

昨日に比べると サイズ的には伸び悩む
そんな展開となりまして・・ 少々反省。

それでも、本作戦の主旨は

スティーロに搭載しているガイドシステムの改善点を
頭ではなく、体で理解する次元まで
振り込んで、釣りこむ事!!

ですので、今日は、やりたい心を我慢、
そして我慢 なのでありますよ。

IMG_20200110_234702.jpg
そんで、西の空が黄色く染まる頃まで
延々 振込んで、そんでカウントを重ねた結果、

フツフツと再構築したい気持が湧き上がる
そんな店主なのでありました。

これは、設定の改善点を
体が体感により見つけ出した時のサイン。

この気持が湧き上がっている間に 最構築に取り掛からねば!!
ですな。

そんなこんなで 2日間の探究作業は これにてコンプリート。
明日からは、再構築作業に没頭です!!。

ではでは。


  1. 2020/01/10(金) 21:43:37|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

リザーバーで冬演習

IMG_20200109_193235_451.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日、そして明日 の2日間は、冬季集中演習 と言う事で
リザーバーを舞台に 集中探究でございます。

そんなこんなで 「集中してやるぞ!」!
と、水曜の時点では 気合に満ち溢れていたのですが・・

その割には 疲れてたんでしょうかね?
寝坊してしまった そんな 不甲斐ない幕開けでスタートでした。


そんなこんなで 出船は、ギリお昼前。
そこから 気合MAXで 探究です。

因みに 今回の探究のテーマは、現在開発中のロッド達の作り込み。

探究中のロッド達の中から
状況にシンクロしたモデルをピックアップし、

「徹底的に使いこみ、そして感じる」
これが目的
です。

IMG_20200109_193235_469.jpg
最初は、シャロー越冬 そしてDEEP越冬の2系統で攻略を展開し、
結果 DEEP越冬に的を絞る展開と、なりまして

そんで、その状況にシンクロしたのが
IMG_20200109_184556.jpg

現在開発中の BOOSTレイアウトのファンクションモデル
スティーロ


この特殊な波動のスラックロッドを軸に
1日どっぷり使い込んだ・・そんな次第で ございました。


IMG_20200109_193235_470.jpg
このスティーロは、元々カットマミー専用機「トランスミッション」を
開発している過程で 理論を逆説的に捉え具現化されたモデルでして、

結果的には、カットマミーにはハマらなかったんですが、
ヒョウタンから駒 的な感じで
ある可能性を 私に気付かさせてくれまして、

そんな経緯で 別腹開発がスタートした機体
です。


スティーロのベースモデルは レイアウト。

つまり、レイアウトのファンクションとして、
モデルが持つ性能の延長線で
現在 探究が行なわれている訳でして、

スティーロの開発理由も このレイアウトの性能に起因します。

このベース機体「レイアウト」の機体特徴は、
「振り難い・・だけど 強引に振ると不思議と釣れる。」

この一言に集約されます。

この 「振リ難い だけど釣れる」という
一見謎めいた?そんなギミックを探究する事
これが、レイアウトの開発理由でして、

この理論部分は 
既に現場での探究により 解き明かされ、
ブランクデザインへと落とし込みを経て

現在 「レイアウト」そして「インデックス」の
2つのモデルで 反映
されています。

IMG_20200109_190019.jpg
今回、偶然にですが、この レイアウト&インデックスの
「振り難いが 不思議と釣れる」 という
ブランク特性に込められたメインギミックが、

ある特殊なガイド配置の理論との掛け合わせで
更に 高効率化する事
に気付かされまして・・

この部分に可能性を感じ、
特殊なガイドシステム と、ブランク特性の
シンクロ点の探究
が始まった そんな訳なんです。

その探究モデル それこそが スティーロ なんですな。

このガイドシステム構築が 具現化されれば
「レイアウト」 そして 「インデックス」 の
2つのアイテムの能力は 更に向上
します。

つまり、次世代のレイアウト&インデックスとして
バージョンアップが可能
となる訳ですね。

その部分を見据えて
この偶然飛び出してきた可能性を 現在真剣に探究している・・
そんな次第なんですな。


話は、横道に・・な感じですが、

そんなこんなで 
気合を入れて使い、そして振り倒した 1日でございました。

さぁ・・特殊作戦 一人湖畔で食って練る を展開し、
明日に備えよう!!。

ではでは。






   
  1. 2020/01/09(木) 19:21:03|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

今週の営業予定は・・・(改訂版)

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、今週の営業予定のお知らせです。

今週の営業予定は、

 6日(月) PM4:30開店
 7日(火) PM5:30開店
 8日(水) 終日 外仕事です。 臨時休業させていただきます。
 9日(木) 定休日
10日(金) 所用で臨時休業させていただきます。

11日(土) 通常通り営業
12日(日) 通常通り営業

と、いった予定となっています。
ご迷惑を お掛けしますがよろしくお願いします。

※当初は、火曜日が臨時休業の予定だったのですが営業となり、
 営業予定の19日(金)が臨時休業へと変更になっています。


お間違いの無いようによろしくお願いします!!。

ではでは。


  1. 2020/01/06(月) 16:31:15|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

第3次攻撃 KVD-J300D攻略戦 開始!!・・です。

PC290087.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

いよいよ初売りジエットストリームを 締めくくる最後の一撃
ストライキング KVD J300D 攻略戦
只今より開始です!!。



今回のカラーラインアップは、
PC290089.jpg
キャロライナ クローム
オール 蒸着クローム
個人的に好きなカラーです。
PC290092.jpg
ヌード 
いわゆる オールクリア です。
明滅効果 MAXのカラーですな。

PC290090.jpg
クラウン
淡いゴールド気味・・だけどシルバーと言った色合いの
蒸着クロームベース クラウンカラー
PC290093.jpg
プロ シトラスシャッド
・・いわゆる ライムチャートです。

今回は、私が欲しいカラーを実戦からの逆算で チョイス。

見た目的には もっとセクシーなカラーも存在しますが、
運用を考えると ベストなチョイスだと・・そう判断です。


準備数は 各色 25機×4色=100機

価格は、1機 1680円+消費税 です。

注文希望の皆さんは、↓の注文受付フォーム より
ご注文よろしくお願いします。


完売しました。
ありがとうございました。


因みに 入荷は、1月10日予定。
入荷次第 部隊配備開始です。


2.5mを リリリーブではなく ジャークでマークできる
という 中々存在しない守備範囲を持った
水斬り系ジャークベイト・・J300D


是非、ジャーク小隊への導入 ご検討下さい!!

ではでは。
  1. 2020/01/05(日) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

スモーキン3&ウォブル3×マッディグレープ 攻略戦 開始!!

!cid_72F00904-0620-4919-BEC.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

お待たせしました。
WEB限定企画 ジェットストレーム攻略戦 第2次攻撃
NOIKE
スモーキン3 & ウオブルシャッド3×マッディグレープ攻略戦

只今より開始でございます。


!cid_37043388-9EC8-440D-823.jpg

今回のスモーキン3&ウォブル3 ×マッディグレープ 
の生産は、今期は、今回の1回のみ。

生産数的にも 全国で各500パック程しか生産されないレア機体です。
その内の50%が 本作戦で投入なので・・・

データーからの逆算で
この作戦終了後に 確実に入手困難になると 想像されます。

故に、途中で枯渇しない数を潤沢に確保する事をお勧めします。

無い袖は振れませんし・・ですね。
入手出来る内に 是非 確保よろしくお願いします。


今回の準備数は ウオブル3 スモーキン3共に
各250パック


価格は、1パック 700円+消費税 です。

ご注文をご希望のみなさんは、↓の予約注文フォームより
注文よろしくお願いします。




完売しました。
ありがとうございました。


因みに スモーキン&ウォブル×マッティグレープの
完成予定は 1月下旬

入荷次第 部隊配備開始予定です。


春に必ず必要となるアイテム故に 
是非、前向きに ご検討 よろしくお願いします!!。

ではでは。
  1. 2020/01/04(土) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

FCLLABO 金太攻略戦 開始!!・・です

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

2020 初売り ジエットストリーム企画 第1次攻撃
FCLLABO 金太 攻略戦 開始です。

PC160012.jpg
FCL LABO 金太(きんた)
ボディサイズ 53mm
ウエイト   約10g〈フック装着時)
素材     発泡ウレタン製



FCLLABO 金太 ver2020 カラーチャート
PC1700291.jpg
ホワイトホートン

PC1700301.jpg
ブルーバックチャート

PC1700313.jpg
シルバーシャッド

PC1700281.jpg
ルートビアーマスタード

の4色をラインナップ

確保数は、各色 15機 (15機×4色=60機)
価格は、1機 2200円+消費税 です。

注文をご希望の皆さんは、↓の予約注文受付フォームより
ご注文よろしくお願いします。



完売しました。
ありがとうございました。




因みに 納期は 2月中旬の予定です。

PC170035.jpg
実力機 金蜜のDNAを持つ 高出力型機体 金太。
この機体の実戦投入で
金蜜小隊の運用性能は飛躍的に向上します。

是非、フィールドで高出力型機体の真価を体感下さい!!。

ではでは。
  1. 2020/01/03(金) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

元旦 初釣り

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は 2020年 元旦。

1年が始まる日にする事は・・
もちろん 釣り!! と、言うことで
リザーバーへ 初釣りに 行って参りました。


今日のリザーバーは、ほぼ貸し切り状態。
いやはや・・贅沢です。

そんな中で、攻略戦を展開しまして

シャロー越冬&DEEP越冬の
2つの系統をチエックし、可能性を探究
という方向性で ゲームを組み立てて行きまして、

そんで、11mの地形変化×パラパラワカサギ(大きなワカサギ)
が絡むスポットから
P1010097.jpg
↑今年の初バスさんを お出迎え。
スキニーな冬っぽい DEEP越冬バスでございました。

サイズはともあれ 初モノは嬉しいモンですな。


結果的に この1本が
色々な事を教えてくれた形となりまして

その延長線で攻略を展開する事で、

最終的には
納得のサイズ=超巨大空母級まで辿り付いた
そんな次第でした。


ちなみに、このDEEP越冬の流れと対局する
シャロー越冬ポジションでも
IMG_20200101_180343.jpg
納得のサイズが遊んでくれまして、
こっちの可能性もアリだな・・とは思ったのですが、

今日に限り ワカサギのポジションが悪く
シャロー越冬とのクロスオーバーが上手くいかない感じだったので・・

日替わりランチで 良い日は必ずある事は理解できるのですが
今日に限っては DEEPと言う判断
と、言うか、DEEPに的を絞った・・そんな判断で ございました。


IMG_20200101_18024711.jpg
まぁ・・紆余曲折ありましたが
DEEP軸での展開で 遅めのスタートだった割には
数、サイズ 共に追求出来たので 結果オーライ!!。

納得・・そして ご満悦な 初釣り なのでありました。


いやはや、バス釣は奥深く そして楽しい!!。
やめられない とまらない とは まさに この事ですな。

最後に、2020年の皆さんの釣りが
腹の底から楽しめる 良い釣りでありますように。

2020年も 釣りまくりましょうね。

そんなこんなで
2020年も 気合を入れて 釣り、釣り、釣り!!

ではでは。





  1. 2020/01/01(水) 21:35:55|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

謹賀新年


明けまして おめでとうございます。
 今年も1年 よろしくお願いします!!。


みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
2020年 始まりましたね。

2020年も
釣具屋 グルーバーズベンド を、
どうぞよろしくお願いします。


私が モノ作りというか、
探究作業で 最も重要視している事。

それは、 
「自分自身が、わくわく しているか?。」
という事。

探究する本人が わくわく しない・・
そんなモノ作りでは

それを使っていただけるアングラーさん達に
わくわく=楽しさは 絶対に届けられない と、
そう考えるからです。

本気で取り組んで
アングラーとしての自身の欲求に忠実に向き合う事。

売る為の机の上での策略 ではなく、
フィールドに出て ワクワクしながら
魚に聞いて そして作り込む

これが、グルーバーズベンドのモノ作り であり、 
釣れるモノ作りだと・・そう考えています。

目指すは、
わくわくベースの釣れるモノ作り。

そんな行動指針ですので、今年も 通年同様
中々 開かない釣道具屋 となると予想されますが、

その分、間違いのない 釣れる釣り道具を
お届けしていきますので、

そんな グルーバーズベンドを 2020年も
どうぞ よろしくお願いします。

2020年の皆さんの釣が
実り多き1年でありますように。

今年も 腹いっぱい 釣りまくりましょう!!。

そんなこんなで
2020年も 気合を入れて釣り、釣り、釣り!!。

2020年 元旦 釣り道具屋 店主 桑野伸司

ではでは。







  1. 2020/01/01(水) 00:00:01|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0