fc2ブログ

GBI日報

釣り道具屋 GROOVER’S BEND の店主 「桑野」の日記でございます。

GBI月報 7月号 公開!!




みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今月も GBI月報 公開です。

今月の北研は、
全編 マイクロクランキング特集 で突き通し。

このマイクロクランキングは、
今期 探究を介して発見した
3つの ときめき の1つ。

新しい世界の扉を開く
通常のクランキングとは 別腹のテクニックです。

マイクロクランキングという
新しい可能性の提案。
是非、参考にしてくださいね。

それでは、ごゆるりと ご覧下さい。



そんでもって、この場をお借りしてスペシャルサンクス。

津福今町電影研究所 ケンケン大佐
散歩マニアの 田中君

そして、
この番組を ご覧頂いてます 全てのアングラーの皆さんに
心から スペシャルサンクス!!です。

季節は、いよいよ夏本番。

ケロケロ、スパイベイティング、
そしてマイクロクランキング!!。

激アツの旬を おもいっきり楽しみましょうね。

そんなこんなで 8月も釣り、釣り、釣り。

ではでは。



スポンサーサイト



  1. 2021/07/31(土) 21:00:00|
  2. 動画
  3. | コメント:0

クルクルJIGヘッドパーツ補給作戦 開始!!

P7242209.jpg

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

季節柄 近頃、クルクルクルクルと、
呪文のような問合せをいたいてまして・・・


それを聞くと「夏だなぁ・・」と感じる店主でございます。

今年も その時期だな・・っと
クルクルJIGヘッドパーツ補給戦2021
を 立案した次第です。


P7242202.jpg

現在、私が愛用しているのは 2021モデル
=パイセン型のクルクルジグヘッド。

昨年から ストッパーが更に進化しまして
ホッチキスの芯×2 をストッパーとして
搭載したモデルへと進化しています。

このモデルは、某リザーバーに住み着いてる
仙人系アングラー「パイセン君」のアイディアを
採用させていただいたものでして、

昨年までのナイロンリーダーモデルより
製作が簡単で、ストッパーが100円ショップで
無限に手に入る事から

高く評価しています。


P7242192.jpg
このパイセン型の作り方は、

まず用意するもの
P7242193.jpg
↑ホッチキスの芯×2

P7242194.jpg
これを スレッドを下巻したJIGヘッドに

P7242196.jpg
↑スレッドで固定していって、
最後に仮固定
 (パーフピッチ×2回)

P7242197.jpg
↑瞬間接着剤を染みこませる事で完全固定し、

P7242200.jpg
最後に ニッパーで前後の ストッパーの長さを調節して完成。

この時に前側=プロペラ側のストッパーは
なるべく短めにカットする事。

長いと プロペラと干渉して回転を阻害します。

後ろのストッパーは、
固定するワームの長さに合わせて
お好みで調節
してください。


現在 クルクルJIGヘッドは
波動重視型プロペラ(Mプロップ) と 
高速ピッチ型プロペラ(Sプロップ) の
2系統のローテーションが基本となってまして、

状況に合わせて Mプロップ と Sプロップ を
使い分ける事で バスの嗜好に合わせていける様に
設定
されています。

P8221242.jpg
(写真↑Mプロップ 写真↓Sプロップ)

Mプロップ(波動プロップ)は、大きな波動を生み出すプロペラ
バスのコールアップ値が広く、
バキューム力が大きな設定となってます。

バスが波動に引かれる時や、
プロップのスピード変化でバイトのトリガーが引かれる
シュチエーション
で威力を発揮します。

Sプロップ(スピードプロップ)は、回転性能重視のプロップ
波動は微波動方向の性能を示します。

立ち上がりが非常に良いので
カーブフォール時にも 十分過ぎる回転性能を保持し、
タイトラインでのカーブフォール戦術や、

デットスロー攻略を可能にするプロップです。

又、Mプロップ と、Sプロップでは
回転時に発する音の質を変えてある
ので

プロペラ ローテーション=サウンドチェンジ
といった意味合いも持たせてあります。

P8221243.jpg
JIGヘッドは、今期も 2020年より採用してます
クルクルヘッドを使用。


デコイのリマリックベンドJIGヘッドを加工して
専用ヘッドとして製作しました。
(加工料として 1個 10円いただいてます。)

バランスの観点で重要なフックサイズは、
クルクルJIGヘッド製作にベストな 1サイズのみで展開。

ウエイトは、ローテーション用として絶対必用な
1/16oz 1/20ozの 2ウエイトを用意しています。



クルクルパーツ ラインナップ
今期は、5機のクルクルJIGヘットを
製作できるパーツを1セット
として 2プロップ×2ウエイトの
4アイテム
で お届けです。

P8221239.jpg
Mプロップ 
1/16ozクルクルパーツセット(5個セット)
1/20ozクルクルパーツセット(5個セット)


P8221241.jpg
Sプロップ
1/16ozクルクルパーツセット(5個セット)
1/20ozクルクルパーツセット(5個セット)


今回のクルクルJIGパーツは、
各ウエイト 限定50セット でお届け

価格は、1セット(5個分) 税込み 1155円 です。
(1050円+消費税)


注文希望の皆さんは、
↓の注文受付フォームより ご注文よろしくお願いします。



WEB確保分は、完売しました。
ありがとうございました。


因みに 部隊配備は
7日31日(土曜日)より開始です。




クルクルパーツは、個人的にも かなり使用しますので
毎年 潤沢に用意してるのですが、
それでも確実に在庫がショートしてしまうアイテム。

毎年の事ですが・・
一度切れると 無い袖は触れませんので・・
有るうちに是非 補給確保 よろしくお願いします。

皆さんの部隊からの補給要請 心より お待ちしておりますね。

ではでは。
  1. 2021/07/26(月) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

今週の営業予定は・・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、今週の営業予定のお知らせです。

今週の営業予定は、

26日(月) 所用でお休みさせていただきます。
27日(火) 通常通り営業
28日(水) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
29日(木) 定休日
30日(金) 終日外仕事です。臨時休業させておただきます。

31日(土) 通常通り営業
 1日(日) 通常通り営業

と、いった予定となっています。

ご迷惑を お掛けしますが よろしくお願いします。

ではでは。
  1. 2021/07/25(日) 08:00:07|
  2. ルアーマニアックス
  3. | コメント:0

レーベル ジャンピンクミノー T10 攻略戦 開始!!



みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

お待たせしました。
レーベル ジャンピングミノーT10攻略戦
只今より 開始です!!。



今回準備したのは、ボーンベースのみ
(完全な店主の拘りです。)

具体的には、
P7192183.jpg
ボーン
※写真の機体は 店主の愛用品なので ↑フックは交換されています

P7192184.jpg
ボーン チャートバック
※写真の機体は 店主の愛用品なので ↑フックは交換されています
の2色厳選で お届けです。

因みに・・T20 は、数年前に昔のモデルより 構造変更されまして
新しい型式
となっています。
(新型も 全然アリだとは思っているのですが、
 名声を築いた型式ではない・・(悲しい気がする)と言う意味です。)


今現在は T10 は、名をはせた当時の型そのままなのですが
数年うちに 型式変更されるのではないか?
と、予想しています。

そういった意味でも、確保する価値は・・・
ある
と思います!!(笑)。


P7192182.jpg
ジャンピングミノーT10
全長9㎝
ウエイト10.5g
直立型ペンシルベイト


価格 1機 税込み 1518円 (1380円+消費税)

注文ご希望のみなさんは、
↓の注文受付フォームより ご注文よろしくお願いします。



完売しました。
ありがとうございました。


尚、部隊配備は、24日(土)より随時対応開始です。


このジャンピングミノー T-10ボーン
T-20と比べると使い難さは否めませんが、
秘めた力は いわゆる別腹。

この 不思議属性の使える機体を是非!!
部隊採用 前向きに ご検討下さいね。

ではでは。
  1. 2021/07/23(金) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

レーベル ジャンピングミノー T10 攻略インフォメーション



みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今回は、2年越しで ようやく確保出来た
不思議に釣れてしまう実力機


レーベル ジャンピングミノーT10
の 攻略インフォメーションお届けです。


レーベル ジャンピングミノーT10
P7192179.jpg
このジャンピングミノーT10は、昨年 部隊配備させていただいた
ジャンピングミノーT20(標準機:大きい方)
の小型モデル。

使い勝手、知名度は圧倒的にT20 だと思いますし、
T20を私も愛用しているのですが、

その小さい方=T10 は、別腹で評価している機体なんです。

T20と比べると使い難い感じはあるのですが、
その実力は確かでして、

不思議に結果を叩き出してくれるの感じの
少し謎めいた・・そんな機体なんですな。

この機体に助けられた・・と言うか、
この機体の投入で戦局が動いた経験は、
1度や、2度では無い
ので・・ですね。

昨年も、
GBI月報 で攻略機体として登場してまして

GBI月報2020 2.4TV
↑2.4時間TVの北研内でも
その力を発揮してくれています。

IMG_20200917_202019_20210719212452dee.jpg
T-10を投入するタイミングとしては
まずは、 ボイルが起こっているが何投げても無視される・・
そんなシュチエーション。

ボイルに叩きこんで
激しく細かくパニックアクションさせる事で
バスが飛び出してきます。

そして、朝夕極たまにボイルが起こるエリアでの
ボイルが起こらない時間帯の攻略。

この場合は、
水面で、激しくパニックアクションさせるのではなく
おとなし目のアクション(←これ重要)で演出します。

このような バス入るけどスイッチが・・
的なエリア攻略では、

ストップモーションを挟みつつ
おとなし目のショップアクション
でアクションすると
不思議と水面が割れますよ。

個人的には、後者でハマった経験が多く、
このゾーンでハマると T10の一人舞台となりますね。

IMG_20200917_201822_2021071921245107d.jpg
こんな実力系の機体なんですが、
この小さい方=T10 は、T20 の影に隠れた感じで
あまり流通していない
のが事実でして、

個人的にもっと備蓄 という邪な理由なんですが
昨年から 入手しようと 動いてみたものの

結果、2020年は ほんの微々たる量しか
確保できなかったんですよね。


その昨年からの継続で現在まで
コツコツと確保作戦を展開しまして

そんで、WEB展開にギリギリ対応できる量まで
確保できたので、このタイミングで
攻略戦を立案な次第です。


今回準備したのは、ボーンベースのみ
(完全な店主の拘りです。)

具体的には、
P7192183.jpg
ボーン
※写真の機体は 店主の愛用品なので ↑フックは交換されています

P7192184.jpg
ボーン チャートバック
※写真の機体は 店主の愛用品なので ↑フックは交換されています
の2色厳選で お届けです。

因みに・・T20 は、数年前に昔のモデルより 構造変更されまして
新しい型式
となっています。
(新型も 全然アリだとは思っているのですが、
 名声を築いた型式ではない・・(悲しい気がする)と言う意味です。)


今現在は T10 は、名をはせた当時の型そのままなのですが
数年うちに 型式変更されるのではないか?
と、予想しています。

そういった意味でも、確保する価値は・・・
ある
と思います!!(笑)。


P7192182.jpg
ジャンピングミノーT10
全長9㎝
ウエイト10.5g
直立型ペンシルベイト


価格 1機 税込み 1518円 (1380円+消費税)

予約受付、7月23日(金) 21:00より 展開開始!!。

23日(金)21:00にアップするブログ内の注文フォームから
完全早いモン勝ち 売切れ御免スタイルで 注文受付
です。

尚、部隊配備は、24日(土)より随時対応開始です。


IMG_20200917_202108_202107192124548a8.jpg

このジャンピングミノー T-10ボーン は、
持っていて損は無い機体。

そして、意外な位 入手困難な機体な機体ですので、
この機会に是非!!。

長い間 廃盤にならない・・
その真の理由を フィールドで体感下さい。

ではでは。
  1. 2021/07/21(水) 08:00:03|
  2. ルアーマニアックス
  3. | コメント:0

7月下旬~8月上旬 の 作戦展開予定は・・



みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、7月下旬 から 8月上旬に現在計画されてます
攻略作戦の インフォメーションを お届けです。

まず、今週 19日~25日の週に計画されているのが、
レーベル ジャンピングミノーT-10

昨年攻略戦を展開したT‐20(大きい方)
1サイズ小さいモデル=T-10です。

本当は、昨年のT-20の時に合わせて
or 一人時間差で 攻略戦を・・ 
と、考えていたのですが

機体入手が困難すぎて、確保できず 諦めた・・
そんな経緯だったんですよ。

そこから足掛け2年 コツコツと集めて
今回 ようやくWEB展開が可能な数量へと到達!!
と、いうことで 攻略戦展開です。

IMG_20200917_202019_20210719212452dee.jpg
明日、21日(水) インフォメーションアップ、
そんで、7月23日(金)21:00より
攻略戦展開
です!!。


次に、その次の週=25日~31日の週に
展開予定なのが、
P7192186.jpg
クルクルJIGへッド パーツ補給戦。

これは、この時期必要な、いわば風物詩的な補給戦なので、
インフォメーション無しで、いきなり補給戦展開(予定)です。

作戦日時は、7月26日(月)21:00より
WEB展開開始です。

尚、今週末には、パーツの搬入が完了しますので
店頭は、一足早く 7月24日(土曜日)より
先行配備開始
です。

潤沢な量を確保してますので 安心して 必要な量を確保下さいね。
(販売は、5機1セットでの配備です。)

P7192188.jpg
因みに、2021モデル(パイセン方式ストッパー採用モデル)
製作動画を 今月末の月報で解説予定 ですので
製作は、そちらを参考にしてくださいね。


更に 続きまして・・
8月第1週の展開予定で お届けする機体。

P7192190.jpg
いまや 幻扱いの 伝説のフロッグ
ボビーパーフェクトフロッグ(錬金モデル) です。

スナッグプルーフの買収問題
現在入手不可能なモデルなんですが、

店主のエゴで、錬金術にて
具現化したモデル
です。

錬金できるのは、
ベースを確保出来た僅かのみ ですが
よかったら、伝説のフロッグを 是非!!。

8月第1週の 展開予定です。


以上、7月下旬から 8月第1週に展開予定の計画を
足早に インフォメーションでした。

参考にしていたき
攻略準備 よろしくお願いします!! 。

ではでは。
  1. 2021/07/20(火) 08:03:05|
  2. ルアーマニアックス
  3. | コメント:0

来週の営業予定は・・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、来週の営業予定のお知らせです。

今週~来週の営業予定は、

17日(土) 所用でお休みさせていただきます
18日(日) 所用でお休みさせていただきます

19日(月) 通常通り営業
20日(火) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
21日(水) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
22日(木) 定休日

23日(金) PM3:00開店
24日(土) 通常通り営業
25日(日) しのはらカップのお手伝い 臨時休業です。

といった 予定となっています。
ご迷惑を お掛けしますが よろしくお願いします。

ではでは。
  1. 2021/07/17(土) 02:34:56|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

スモーキンダット夏仕様 補給戦開始!!

IMG_20210710_210333.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

只今より
スモーキンダット3 2021夏仕様 の攻略戦開始です。



P7112175.jpg
スモーキンダット 2021夏カラー

今年の夏の傾向からの逆算

スモーキンダットの夏仕様
=夏用の カラーと、フレーバーの組み合せ

を準備しました。


スモーキンダット 2021夏カラー

P7112168.jpg
チャートリュース
初夏~夏の実績カラー
個人的には 夏の1番バッターとして活用しています。

P7112172.jpg
モーターオイル
チャートとのローテーション用として
多用するカラーです。

こう見えて
モーターオイルは、チャート加工して作っているので
効果はチャートの延長線上なんです。

なのでチャートのローテーション用としての運用が◎な訳なんですな。

P7112170.jpg
シェードブラウン
夏フレーバー × インパクトカラー
と言う事で シェードブラウン。

インパクト系は、この他にも選択肢アリなんですが、
今期の夏傾向からの逆算で
このカラーを採用
です。

P7112166.jpg
濁ったチャート
個人的には出したくは なんですが、

今期、チャートの確保数が少ないので
多分短時間でショートしてしまうだろうと言い予想で
店主保有分からの 蔵出し です。

※ このカラーだけは 30パックのみ です。


IMG_20210706_191642.jpg
スモーキンダット 2021 夏カラー

確保数は、確保出来た数だけ・・
売切れ御免 でお願いします。

価格は、1パック(6本入り) 770円(税込み) です。

ご注文を ご希望のみなさんは
↓の注文受付フォームより ご注文よろしくお願いします。



完売しました。
ありがとう ございました。


尚、入荷は 16日(金曜日)の夕方の予定。
入荷以降、随時 配備対応開始 です。


夏仕様のフレーバー×夏カラー
この組み合わせを活用し、
2021年夏も 是非、楽しんでくださいね。

皆さんからの ご注文 心よりお待ちしてます。

ではでは。
  1. 2021/07/15(木) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

スモーキンダット 夏カラー 補給戦 立案

IMG_20210710_210333.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

先週は、ハイフリーリグパーツ補給戦に
多くの参戦いただきまして ありがとうございました。

おかげさまで、「これだけあれば・・」
と思っておりましたハイフリーパーツは、
気持が良い位 きれいに 無くなってしまいました。

なので、急遽 再確保に動いている次第です(笑)。

因みに、16日(今週の金曜日)に
追加召集分が再入荷する予定
です。

この分は、店頭分なので、
店頭販売のみですが
良かったら是非・・です。


IMG_20210709_233146.jpg
話は変わりまして 本題です。

予想はしてたんですが、
「スモーキンダットないの?」
と、多くの問合せをいただきまして・・

「ハイフリー用のパーツ売っといて ダットは無い・・」
それはないな・・
と言う事で、NOIKEとの秘匿通信にて 本日、スモーキンダットを確保

補給戦を 立案です。



P7112175.jpg
スモーキンダット 2021夏カラー

今年の夏の傾向からの逆算

スモーキンダットの夏仕様
=夏用の カラーと、フレーバーの組み合せ

を準備しました。

ハイフリーとの組み合わせで
是非 ご活用下さい。



スモーキンダット 2021夏カラー

P7112168.jpg
チャートリュース
初夏~夏の実績カラー
個人的には 夏の1番バッターとして活用しています。

P7112172.jpg
モーターオイル
チャートとのローテーション用として
多用するカラーです。

こう見えて
モーターオイルは、チャート加工して作っているので
効果はチャートの延長線上なんです。

なのでチャートのローテーション用としての運用が◎な訳なんですな。

P7112170.jpg
シェードブラウン
夏フレーバー × インパクトカラー
と言う事で シェードブラウン。

インパクト系は、この他にも選択肢アリなんですが、
今期の夏傾向からの逆算で
このカラーを採用
です。

P7112166.jpg
濁ったチャート
個人的には出したくは なんですが、

今期、チャートの確保数が少ないので
多分短時間でショートしてしまうだろうという予想で
店主保有分からの 蔵出し です。

※ このカラーだけは 30パックのみ です。


IMG_20210706_191642.jpg
スモーキンダット 2021 夏カラー

確保数は、確保出来た数だけ・・
売切れ御免 でお願いします。

価格は、1パック(6本入り) 770円(税込み) です。

予約受付、7月15日(木) 21:00より 展開開始!!。

15日(木)21:00にアップするブログ内の注文フォームから
完全早いモン勝ち 売切れ御免スタイルで 注文受付
です。

尚、入荷は 16日(金曜日)の夕方の予定。
入荷以降、随時 配備対応開始 です。


スモーキンダット × ハイフリーの組み合せの破壊力は
錬度
どれだけ使ったか?に比例 します。

振って、振って振りまくって
2021年夏も 是非、楽しんでくださいね。

ではでは。
  1. 2021/07/12(月) 21:00:00|
  2. ルアーマニアックス
  3. | コメント:0

来週の営業予定は・・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、来週の営業予定のお知らせです。

来週の営業予定は、

11日(日) 通常通り営業
12日(月) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
13日(火) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。 
14日(水)  終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
15日(木) 定休日

16日(金) 通常通り営業
17日(土) 所用でお休みさせていただきます。
18日(日) 所用でお休みさせていただきます。


といった予定となっています。

今週末~来週までで営業できるのは
明日、11日(日曜日)、 そして16日(金曜日)
の2日間のみとなります。

今週は、湖、そして海と
日替わりで 色々なフィールドを 駆け巡る予定でして・・

ご迷惑を お掛けしますが よろしくお願いします。

ではでは。
  1. 2021/07/10(土) 20:59:26|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

ハイフリーの季節ですな



みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、リザーバーで開発機体の探究にどっぷり。
IMG_20210709_233009.jpg
豪雨の中、粛々と
開発中の機体達の探究に 邁進でした。

IMG_20210709_233623.jpg


そんで、探究作業がコンプリートした午後2時位・・
丁度、雨が上がって 急速に天気が回復し始めた
そんなタイミングからチョコットフイッシングを展開。

ショートタイムでしたが、全開で攻略に挑んだ次第です。

今日の攻略で、色々なアプローチを試し、
そして感じたのは、
IMG_20210710_210333.jpg
↑ハイフリーが その本領を発揮し始めている・・
と、そんな気配的なニュアンス。

ハイフリーのリアクションフイッシングは
既にシーズン真っ只中 といった感じなのですが、

丁度、この位、梅雨明け間近のタイミング位に
もう一段シフトアップすると言いましょうか?
最強ゾーンに突入するのでして、

IMG_20210709_233146.jpg
そんなゾーン突入の気配を感じた・・
そんな次第なんですな。


IMG_20210709_233921_202107111639337b7.jpg
まぁ ハイフリー以外でも

チョイ沖回遊に対して そろそろ その威力魔法力が
減少を始めるだろうと 予想している ネドストも 
まだまだ 効いている・・そんな感じでしたので、

本格的な夏 と言う訳ではなく、
あくまでも初夏のタイミング内 なんでしょうが・・ね。


今後の傾向としては・・

今現在、効いているネドストが徐々に光らなくなって、
そんで、今までスポット的に良かったアライブ4が
全開で光を放ち始める。

そして、同じタイミングで ハイフリーが
その魔法力を最大値で発揮し始めるんだと
そう予想します。

そんなこんなで、
ハイフリーの夏、アライブの夏が
近々に いよいよ到来。

ここから、全開で夏を楽しみましょうね!!。
ではでは。


  1. 2021/07/09(金) 21:36:34|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

夏期装備品 ストレッチフーディ補給戦 開始!!

P7052163.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

お待たせしました。
只今より、パズデザインストレッチフーディ 補給戦
開始です!!。



P7052152.jpg
パズデザイン ストレッチフーディ

価格 1着 5390円 (4900円+消費税)

カラーは、
IMG_20210705_180920.jpg
ブルーカモフラージュ と、グレーカモフラージュの2色。

サイズは、M、L、XL の3サイズ です。
pd009.jpg

注文を ご希望のみなさんは、
↓の注文受付フォームよりご注文よろしくお願いします。



完売しました。
ありがとう ございました。


因みに、納品は7月10日(土)より随時対応OKです。



この夏を乗りきる為の 基本装備。
ストレッチフーディ。

冷感アンダーウエアーとの組み合せ、
そして 無風の時は水を被る!!
この戦術で 夏環境下でも バッチリです。

是非 活用下さいね。

皆さんの部隊からの採用オファー 心よりお待ちしております。

ではでは。

 
  1. 2021/07/09(金) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

夏期 陸戦基本装備 ストレッチフーディのススメ

P7052163.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今期は、色々な諸事情で
オリジナルのクールフーディの生産が無い・・
と、言う邪な理由ではありますが、

使えるフーディ探してみました。



価格面、性能面を重視し、私が選んだのは
パズデザイン のストレッチクールフーディ。

比較的安価
機能的にも 抑えたい部分を広く確実に
押さえてくれている
ので

その部分は高く評価できる
夏期装備品です。

ストレッチフーディは、
ストレッチ性の強い ラッシュガード素地を採用。

ボディだけチョイ厚め (ヘビーデューティと言う意味)
腕は 薄めの生地を使って

立体的な裁断パターンを
縫製
する事で立体的にデザインされたモデルです。

P7052153.jpg
私の個人的な評価では、

私が毎年愛用しているクールフーディとの比較で
冷却性能は、正直 チョイ劣りますが、
「快適」と判断できる範囲内はキープし
ています。

P7052154.jpg
腕回りは、 日本流なので タイト系デザイン。

私的には、この部分がルーズなのが
対灼熱対応
(効率良く冷却する性能)には、
絶対必要だと考えているので、

正直、この部分は 釈然としないのですが、
でも 伸びる素材で 動き易い部分は アリだと・・
その部分は 評価 です。

P7052155.jpg
因みに、私は個人的に使う事は無いと思うのですが,
臨時的な手の甲ガード仕様での使用も可能。
手の甲を焼きたく無い方には、便利な機のだと思います。

裏地は、ホワイトなので、
日差しによる素地自体の温度上昇が
抑えられて 非常にGOOD。


因みにUVガード生地なので 日焼けガードとしても◎です。

P7052165.jpg
更に腕回りの裁断パターン
立体的なデザインを採用してまして

伸びる素材と合間って
非常に腕が動かし易い部分も 高く評価
しています。


個人的に サマーウェアーの快適さを
一度知ってしまっている
ので

今期はクールフーディは無し=「しょうがない我慢しよう」
という判断は、無いのでして、

故に、今期は、入手できる範囲内で
価格、性能共にベストだと判断される

パズデザインのストレッチフーディを
夏期陸戦の基本装備品として採用
なのです。


IMG_20210705_150253.jpg
現時点で 既に、2週間ほど使ってみてまして,
陸戦装備として「使えるな」
と いう判断に至った訳なんですよ。

そんなこんな なので、予備が欲しくなりまして
確保する為に動いたのですが、
残念ながら私のサイズは既に完売・・(笑)。

その時 まだM~XLサイズは若干残ってたので
必要としている部隊の皆さんへのおすそ分け分を・・
と、 確保に動いた そんな次第ですな。
IMG_20210706_1911401.jpg

2021年の夏を乗り切る アイテムとして
是非 ストレッチフーディを活用下さい!!。


パズデザイン ストレッチフーディ

価格 1着 5390円 (4900円+消費税)

カラーは、
IMG_20210705_180920.jpg
ブルーカモフラージュ と、グレーカモフラージュの2色。

サイズは、M、L、XL の3サイズ です。
pd009.jpg

補給戦は、7月9日(金) 21:00 より開始。

21:00にアップします
ブログ内の 注文フォームより
完全早いモン勝ちの 売切れ御免 にて受付です。


因みに、納品は7月10日(土)より随時対応OKです。



夏用の冷感アンダーウエアーの上に装備する事で
夏期の快適な作戦遂行をサポートしてくれる
ストレッチフーディ。

この夏の基本装備として 是非ご検討下さい。

ではでは。

 
  1. 2021/07/07(水) 08:00:00|
  2. ルアーマニアックス
  3. | コメント:0

今週の営業予定は・・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、今週の営業予定のお知らせです、

今週の営業予定は、

 6日(火) PM5:00開店
 7日(水) 終日外仕事です。臨終業させていただきます。
 8日(木) 定休日
 9日(金) 所用でお休みさせていただきます。

10日(土) PM2:30開店
11日(日) PM2:30開店

と、いった予定となっています。

ご迷惑を お掛けしますが よろしくお願いします。

ではでは。 
  1. 2021/07/05(月) 21:43:06|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0