みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今月も GBI月報 公開です。
今月の北研は、
10月後半 ターン過程のリザーバー攻略戦 をお届け
そこから 蔵出しの
スパイベイトDEEP戦術へと続き
そんで ヨッチが歩きまくって
締めくくり です。
それでは、ごゆるりと ご覧下さい。
そんでもって、この場をお借りしてスペシャルサンクス。
津福今町電影研究所 ケンケン大佐
散歩仙人 よっち君
そして、
この番組を ご覧頂いてます 全てのアングラーの皆さんに
心から スペシャルサンクス!!です。
季節は、いよいよ 初冬のクランクベイトシーズンに突入。
12月も おもいっきり楽しんで いきましょうね。
そんなこんなで 12月も釣り、釣り、釣り。
ではでは。
スポンサーサイト
- 2021/11/30(火) 23:08:00|
- 動画
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
昨晩、BDS2.2マジック復活機体に採用する
GBカスタムカラーの第2陣確認用機体が部隊導入しまして・・
これが意味する事は・・
そう、フィールドへ行くと言う事だ!!
と、言う言い訳を盾に フィールドで試食会開催でした。

因みに・・今日の水温は13度。
お昼前の水温です。
朝イチは?・・ですか?
寝坊したので分かりません(笑)。
冷静に分析してお昼前で13度なので、
確実に更に低いであろう 早朝から巻くべきだった事は
確実ですね。
寝坊するな・・俺(笑)。
まぁ・・やってしまった事は仕方ないので、
ここから気合で巻き倒し。
新鋭BDS 2.2マジックをバスさん達に ご試食いただいた次第です。
まずは、ストレートリトリーブをチエック。
バスの嗜好wに合うスピード=波動を探していくと、
「プン。」

駆逐艦サイズから 美味しい をいただきました。
この1本で、バスの好みが、理解出来たので、
そのスピード=波動を意識しつつ巻くんですが、
どうにも サイズが延びないんですな。
なので、攻略を1展開。
季節感を1歩進めて フロー戦術へと移行です。
ちと早い感じだけど もしかすると フローアクション展開かな?
なんて考えつつ
基準のスピードからフローへのスイッチを心掛けると
「フッ」と、チラリズムで バスの口が浮いて来る
しかし 口には入らない・・↓。
フローの減速時の波動が合ってない
と言うか、見失ってる・・。
なんて、分析しつつ
その部分の調整を心掛けると

↑初冬らしい 肉々しいボディのバスが 「プッ」でした。
この時点で、予報どおり雨が降り始め・・
と言うか、いきなり豪雨+暴風となりまして、
ストップフィッシング。
寝坊したツケを払わされた感じで 今日試食会は終了でした。
まぁ・・バスからは「美味しゅうございます。」をいただけましたし、
なによりも、私が好きなBDSのニュアンスを
この機体から感じられたので ヨシ!!ですな。
この機体を我が隊に大量配備する為にも、
1日も早く 復活の究極魔法を発動させないと・・ですな。
魔法発動の為のMPは、私の場合、
釣りに行かないと貯まらないので・・
そんなこんなで ここから更に 釣り 釣り 釣り!! です(笑)。
ではでは。
- 2021/11/30(火) 18:34:31|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、
FCL LABO JA-K125 ver2021の 攻略インフォメーションをお届けです。
この機体も、
先月久々ぶりの リリースとなった JA-K110と同じく、
数年ぶりのリリースと、なります。
店主が 今期の春に温存していた予備機体達を
立て続けに長期紹介任務に出してしまった事に派生する
「店主が必要だから・・」
と、いう 邪な理由発の おすそ分けではありますが・・
中々入手困難な機体なのは事実ですので
この機会に是非、新規導入&予備機補給
ご検討下さいね。
FCL LABO JA-K125 ver2021全長 125mm
ウェイト 約21g
素材 発泡ウレタン製 実績機体 FCL LABO社の
発泡ウレタン製 ジャークベイト JA-K125が
JA-K110に 引き続き 久々ぶりに再生産です。
圧倒的な実績をマークしている名機 故に
この機体に関して、説明は必要ないですよね?。
私も素直に そう思いますので、
今回は、
ver2021モデルの特徴に絞って
解説させていただきたいと思います。

今回のモデルも もちろん
GBIモデル として生産していただいた機体。
全開リリースしたモデルとの比較で
より ロールに振れているアクションとなってます。
今回のver2021の
推奨のフックセッテイングは、
フロント=ST46 #2
ミッド= ST46 #6
リア= ST46 #4の組み合わせ。
このセッテイングでも フローティングですので、
浮力は強めの設定 と言う事になります。
潜行深度的には、推奨フックセッティング+14ポンドで
約1.5m。
ウエイトシールチューンで
サスペンドにして
2m前後だとイメージしてください。
前回のJA-K125(ショートリップ)は、
若干頭側にウォブルを残すようなアクションで
ジャーク時の水押しを強く前に出せる設定となっていたんですが、
今回のver2021は、
アクションをロール方向へ持っていく事で
水の押し/斬りの調整が可能な設定となってます。
JA-K125の 大きな水押し で、
JA-K110のようなイメージで使用可能と、イメージしていただくと判りやすいと思います。

今回のリリースカラーは、店主の欲望ベースですので
当然と言えば当然なのですが、
先月リリースさせていただいたJA-K110と同じカラー
(4色)をラインナップしました。
HAシルバーシャイナーシルバーフラッシュ/ブラックバック/ホワイトベリー
HAゴールドパーチゴールドフラッシュ/グリーンバック/クリームベリー
クラウンシルバーフラッシュ/チャート、レッドバック/ホワイトベリー
ORE-GONOMI(オレゴノミ)マイカフラッシュ(ソフトライト)/ブラックバック/レッドベリー
準備数は各色15機(15機×4色=60機)
価格は 1機 3124円(2840円+消費税) です。攻略戦は、12月4日(土) 21:00より 展開開始!!。21:00にアップしますブログ内の注文フォームより
完全早いモン勝ちの売切れ御免 スタイルで受付です。
尚、部隊配備は、5日(日曜日)より随時対応OK。シーズン後半ですので・・
最速で配備対応でございます(笑)。

FCL LABO社の実績機体
JA-K125ver2021入手困難な機体故に
このチャンスを 是非 お見逃しなく!!.‥です。
攻略戦は 電撃展開 が予想されますので
確実確保 よろしくお願いしますね。
そんな こんなで 決戦は週末 土曜日。
ではでは。
- 2021/11/29(月) 23:00:01|
- ルアーマニアックス
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、今週の営業予定のお知らせです。
今週の営業予定は、
29日(月) PM4:00開店
30日(火) PM4:00開店
1日(水) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
2日(木) 定休日
3日(金) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。 4日(土) 通常通り営業
5日(日) 通常通り営業
と、いった予定となっています。
ご迷惑を お掛けしますが よろしくお願いいします。
ではでは。
- 2021/11/28(日) 18:12:52|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、ターンオーバーの回復過程のリザーバーという
難易度高目のフィールドで
居留守系バスのドアを叩きまくって攻略でした。
実は、昨日からリザーバーで
開発系のお仕事に勤しんでまして・・
お仕事終わりの時間を使って
ターンの回復過程のバスを攻略してみたんですが、
この時期特有の居留守系バスのドアノックの仕方が
イマイチはっきりせず・・
悔しいから 今日は、本腰入れて
居留守系と対峙 なんですな。
今日のフィールドの水温は14度台。
10日程前に フルターンしまして、
現在は、水質悪化からの改善過程の
タイミングにあたります。
なので、今現在も ターン特有の活性ダダ下がり
=居留守を使う状態となっている訳でして、
今日は、その居留守のドアのノックの仕方
=食わせ方をテーマに攻略に勤しむ次第です。
ちなみに・・
今日の状況把握のきっかけ
=いわゆるパズルの1ピース目となったのが
僅か1投で釣れた

↑このバスさん。
湖全体の水を魚探で見て、
ベイトフイッシュの写り方からの逆算で選んだエリアで
偶然引いた ラッキーフイッシュです。
バスの攻略において
このパズルの1ピース目を 「どのタイミングで探し当てるか?」
は重要でして、
この1ピーズ目で スタートダッシュを決められた事は
正直、大きかったですね。
その後、この1本目からの派生で、
「こうかな?」と思った座標で、

このバスさんが返事してくれた事で
ポジションが見え出した・・そんな感じでした。

使ったのは、昨日の反省を踏まえて
どフォネスではなく、
フィネスの中のリアクション系
ネドスト。
この時期、
バスが秋っぽくなるとネドが好まれて冬っぽくなるとデットワーミング系・・いわゆる
どフィネスに反応が集中する
そんな傾向なんですが、
この傾向から逆算すると 今日は「秋っぽい」
と、言えるんでしょうね。
この
ネドストを居留守のバスが鎮座する地形に、
ワカサギが回遊して来たタイミングで、
気合でロッドを振り込んで
アクションさせる事でバスに振向かせる
と、言うのが今日の戦術。
ワカサギの回遊が見られるエリア
=水が回復してきているエリア で、
ワカサギが映るレンジ(=垂直方向で何メートルまでが改善しているかと言う指標)
に合わせて
ネドを高速で叩く事で 気持良いテンポで
居留守系を攻略でした。

因みに・・
この日は、
カウント重視なら
DREW’S CROW(デュルーズクロー)が いい感じなんですが、
ナイスボディは効率良く引き出せるけど
マグナムが出ない・・そんな感じ。
そう言うときの あるある なんですが、
マッドミノー(ディールでもOK)にすると
反応が変わる事が多いんですよね。
今日も、この 「あるある」 つまり
良く起こる傾向は裏切らず、
マッドミノーにチエンジして
バイト自体は 倍くらい遠い感じ になったのですが、,
出ればデカイ!! そんなモードに突入した次第です。
この マッドミノー(ディールでもOK)は、
カラー自体は そんなに大きく変わらないんですが
生み出す波動が、他のカラーとは異なる事が特徴でして、
その部分で ローテーションすると
異なった反応が引き出せるカラーなんです。
今日も、マッドミノーにチエンジしてからは、
僅か2本と、バイトは激遠くなったんですが、
↑でれば このサイズですんで
やめられない止まらない・・と なった訳でして、
マグナム×2を キャッチして ご満悦なのでありました。
因みに・・
今日の攻略は動画として撮影してありますので
いつの日にか公開 です。
何時になるかは 判りませんが
公開のあかつきには 是非見てやって下さい。
そんなこんなで 渋さが迸る居留守系攻略
奥深く、エキサイティングなのでございました。
ではでは。
- 2021/11/27(土) 21:49:21|
- バスフイッシング
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、今週の営業予定のお知らせです。
今週の営業予定は、
22日(月) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。23日(火) 通常通り営業
24日(水) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
25日(木) 定休日
26日(金) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
27日(土) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。28日(日) 通常通り営業
といった予定となってます。
今週は、色々な外仕事が入ってまして
お店の営業は、
火曜日、日曜日の
2日間のみ となります。
ご迷惑を お掛けしますがよろしくお願いします。
ではでは。
- 2021/11/21(日) 18:09:32|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、今週の営業予定のお知らせです。
今週の営業予定は、
15日(月) PM5:00開店
16日(火) PM5:00開店
17日(水) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
18日(木) 定休日
19日(金) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。20日(土) PM2:30開店
21日(日) 通常通り営業
といった、予定となっています。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
ではでは。
- 2021/11/14(日) 19:13:05|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
おまたせしました。
只今より ネドスト補給戦 開始です!!。
フィネスシュールズJIGヘッド 1/6oz (5個入り)
1パック 869円 (790円+消費税)
フィネスTRD 秋カラー私の個人的な見解なんですが、
秋の実績カラー 3色を 補給です。
マッドバグ秋の実績カラー 特にターンオーバー等
活性の下がった居留守系に効果絶大なカラーです。
マッドミノーマドバクに反応がイマイチな時に大抵このカラーがハマる・・
と、いった
秋のローテーションカラー。
マドバクと合わせて 秋の2強です。
ザ ディールこのカラーは、
秋後半の主軸
具体的には
ターン明けから威力を発揮するカラーです。
ワカサギレイクでは特に輝く 実績カラーです。
フィネスTRD (8本入り)
1パック 825円(750円+消費税)注文をご希望のみなさんは↓の
注文フォームより ご注文よろしくお願いします。
完売しました。
ありがとうございました。部隊配備は、9日(火)PM5:00より 随時対応OKです。

シュルームズJIGヘット1/6oz&フィネスTRD秋カラー
是非、この機会に潤沢に補給していただき、
ここからの秋に振って振って振り巻くって下さいね。
みなさんの部隊からの採用オファー
心よりお待ちしております。
ではでは。
- 2021/11/08(月) 21:00:00|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、今週の営業予定のお知らせです。
今週の営業予定は、
8日(月) PM5:00開店
9日(火) PM5:00開店
10日(水) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
11日(木) 定休日
12日(金) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
13日(土) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。14日(日) 通常通り営業
と、いった予定となっています。
ご迷惑をお掛けしますが よろしくお願いします。
ではでは。
- 2021/11/07(日) 21:18:35|
- お知らせ
-
-
| コメント:0

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
個人分に毛が生えた位の数量なんですが・・
ネドスト用のヘッドの重い方
=シュルームズJIGヘッドの1/6OZを 先日入手しまして、
その
おすそ分け のお知らせです。
今回確保した量は
個人分としては 十分過ぎる量なのですが、
WEB展開には微妙な量だと、 そう感じたので
今回のおすそ分けは
店頭のみで ひっそりと・・と考えていたのですが、
どうやら WEBWEB展開をやって欲しい・・
と言うか、やらないといけない雰囲気なので
急遽 WEB展開戦を 立案。
今回は、合わせて問合せの多かった
秋に使用頻度が高い
フィネスTRDの秋カラー
と合わせて補給戦を展開です。
フィネスシュールズJIGヘッド(5個入り)
1パック 869円 (790円+消費税)今回、入手したのは ネドスト対応として
現時点で 唯一だと判断している
フィネスシュールムズJIGヘッド1/6OZ(ウィードレス)です。
この
1/6ozは、
ネドストにおいて使用する2つの重さの重い方主に
DEEP&ボトスト気味の攻略=
秋に多用するモデルです。
WEB等を探してもらえれば判ると思うのですが
このフィネスシュールムズの1/6OZは
現時点で 国内には ほぼ存在してません。厳密に言うと
正式ルートでは2021年3月以降
一切入荷していない・・故に存在しないんです。
個人的にも使用頻度が高い
特に
秋は今回の重い方を多用するタイミングなので
私は個人的に「1日何個」といった
使用制限をかけて 使ってました。
それ位
入手困難なヘッドですので
今回の補給を是非 有効に活用下さい。
因みに
2021年の補給は今回で最後。必要な皆さんは、確実確保でよろしくお願いします。
備考 今回は1/6OZウィードレスタイプ のみの補給です。
(本当はウィードガード無しも用意したかったんですが・・無理でした。)
ウィードガードが邪魔な時は↑の写真の様に
プライヤー&ニッパー等で
ウィードガードを切って使用してくださいね。
そんで もって 補給の序に・・と言う訳では無いのですが、
問合せの多い
秋対応カラーのフィネスTRDも 合わせて準備。私の個人的な見解なんですが、
秋の実績カラー 3色を 補給です。
マッドバグ秋の実績カラー 特にターンオーバー等
活性の下がった居留守系に効果絶大なカラーです。
マッドミノーマドバクに反応がイマイチな時に大抵このカラーがハマる・・
と、いった
秋のローテーションカラー。
マドバクと合わせて 秋の2強です。
ザ ディールこのカラーは、
秋後半の主軸
具体的には
ターン明けから威力を発揮するカラーです。
ワカサギレイクでは特に輝く 実績カラーです。
フィネスTRD (8本入り)
1パック 825円(750円+消費税)補給戦は、11月8日(月) 21:00より開始。21:00にアップしますブログ内の注文フォームより
売切れ御免の 早いモン勝ち 方式で受付です。

ネドストは、
やればやるほど釣果が爆上がりする 錬度の技。
錬度アップの為にも
ここから ロッドを振って振って振りまくる事を オススメします。
振りまくれば 必然的に結果は付いてきます。
信じて振れよ 振れば判るさ!!
と言う事で、補給の検討 よろしくお願いします。
ではでは。
- 2021/11/06(土) 16:27:51|
- ルアーマニアックス
-
-
| コメント:0