fc2ブログ

GBI日報

釣り道具屋 GROOVER’S BEND の店主 「桑野」の日記でございます。

GBI月報 3月号 公開!!



みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今月も GBI月報 公開です。

今月は、北研=秘密のTOP スタートで、
ヨッチ の釣り散歩 ファイナル と続き
裏北研=スラッグでの春攻略
へと繋がる 1時間40分+スケール。

特に、裏北研は、昨年攻略の掘り下げをテーマに
クドさを返り見ず撮った とんこつMAXなので
注意して ご覧下さいね。

それでは、ごゆるりと・・・です。



そんでもって、この場をお借りしてスペシャルサンクス。

津福今町電影研究所 ケンケン大佐
散歩のカリスマ よっち君

そして、
この番組を ご覧頂いてます 全てのアングラーの皆さんに
心から スペシャルサンクス!!です。

季節は、いよいよ4月。

春の巻きシーズン本番です。
前半はママ系、中~後半は、イチロー系を軸に
気合を入れて 巻いて 巻いて いきましょう!!。

そんなこんなで
4月も 気合をいれて 釣り、釣り、釣り!! 。

ではでは。
スポンサーサイト



  1. 2022/03/31(木) 21:00:00|
  2. 動画
  3. | コメント:0

今週の営業予定は・・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、今週の営業予定のお知らせです。

今週の営業予定は、
28日(月) PM5:00開店
29日(火) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
30日(水) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。
31日(木) 定休日

 1日(金) PM5:00開店
 2日(土) 通常通り営業
 3日(日) 通常通り営業

と、いった予定となってます。
ご迷惑を お掛けしますが よろしくお願いします。

ではでは。

  1. 2022/03/27(日) 08:00:07|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

今週の営業予定は・・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、今週の営業予定のお知らせです。

今週の営業予定は、

21日(月) PM3:00開店
22日(火) PM5:00開店
23日(水) PM5:00開店
24日(木) 定休日
25日(金) PM5:00開店
26日(土) 所用でお休みさせていただきます
27日(日) 所用でお休みさせていただきます

と、いった予定となってます。
ご迷惑を掛けしますが、よろしくお願いします。

ではでは。
  1. 2022/03/20(日) 08:00:05|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

Bスイムトリガー 攻略ミッション開始!!・・です

P3122509.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

お待たせしました。
只今よりラッキークラフト B-スイム トリガー
攻略ミッション開始です。


IMG_20220312_081240.jpg
今回は、
バスの嗜好にカラー的に寄り添う為の
運用バリエーションとして、4色を ピックアップ。

4色各一個=1セット でのリリース
とさせていただきます。

セット内容は、

〇カスミン
〇ハッピーギル
〇ハーフミラーワカサギ
〇パールチャート


の4色=1セット です。

準備数は、100セット。

価格は、1セット(4色×各1機) 7040円 (税込み)です。
(1機1600円+消費税×4機)

※通販の場合は、別途 送料/代引手数料 として
  九州=870円~関東以東1360円 が必要となります。


注文をご希望の皆さんは、
↓の注文受付フォームよりご注文よろしくお願いします。



完売しました。
ありがとうございました。


因みに、機体完成は 4月後半の完成~配備予定です。


P3122517.jpg
「巻けば不思議とバスが湧いてくる・・・」
そんな 魅惑の機体=Bスイムトリガーの
秘めた実力を今期のフィールドで是非 体感下さい!!。

皆さんの部隊からの 採用オファー
心よりお待ちしております。

ではでは。
  1. 2022/03/19(土) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

G‐BAIT補給分 配備開始です

IMG_20220309_200816.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

お待たせしました。
先日ご注文いただきましたG‐BAIT補給分機体
本日、スキルフルから無事ロールアウトとなりました。

部隊配備は、本日から可能です。
ご都合の良いタイミングで ご来店下さい。

ご来店お待ちしております。

又、通販の皆さんの分は、明日の発送対応予定です。
到着まで しばしお待ちくださいね。

ではでは。
  1. 2022/03/19(土) 18:23:46|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

Bスイムトリガー 攻略インフォメーション

P3122509.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、今期、満を持して投入するI字系機体
ラッキークラフト B-スイム トリガー
の 攻略インフォメーションを お届けです。

このB-スイムトリガーは、
ラッキークラフト社の I字系ブレードベイト。

この機体の凄さは、正直少し判り難く
私自身も、過去に1回は 正直「ピン」とこなくて
スルーしてしまった経験があります。

昨年の冬の終わり位に
友人のトシ君と、ZOOMで話をしていた時に
「分かり難いけど 凄いから!! 」

と、激押しされた経緯で
昨年の春に 再度トライアウト と言う形で
この機体と向き合いまして、

DSC_2189~2
そんでようやく 凄さに気付いた・・
そんな次第なんですよね。



一見、ブレードがボディ下側で回っていて
その回転の振動で微振動するI字系 といった

なんか 掴みどころの無い感じに捉えてしまう
そんなイメージ
なんですが、

フィールドで実際に巻いてみると
テールダウンしようとするベクトル
ブレードが作るフワ感が相乗効果で機能して、

何とも言えない絶妙なボディのフラつき
を作り出しまして、非常に魅力的に
I字アクションするんですよね。

この部分は、文章で書くと
延々長くなりますので、
動画を見ていただいた方が良いと思います。

GBI月報の40分16秒から解説動画が始まります。
↓是非参考にして下さい。




動画内でも語られてますが・・

この Bスイムトリガー は、
〇ボディのバランス
〇ブレードの回転が作り出すフワ感

そして、時折ブレードがボディを
スクラッチする事で起こる、
〇サウンド&揺らぎ

その全てのトータルバランスで
バスを強力にバキュームする機体。


そして 引っぱったバスをバイトに持ち込む
キモとなるのはラインの接水抵抗。

故に、短距離と言うよりは、
意識して中距離位で使うことで
高効率でバスをバイトに持ち込めます。


DSC_2188~2
1シーズン おいしい思い をさせていただいて
そして 感じるのは、この距離感が大事だという事。

この部分を意識して、
一定のスピードでルアーの背中が見える水深をキープすれば
必然的に 結果は付いてきますよ。


今回、このB‐スイムトリガーを初投入(GBI的に)
するに当って、重きを置いたのは、カラー選び

使って強く思うのは、
この機体は、カラーを状況に合わせる事で
何倍にも化ける
 と言う事。

故に、カラー選びには拘ってみました。

DSC_2191~2
カラーを選ぶ時に重要なのは、

① 逆光位置での 光の透過の強弱
② 巡光位置で 光が通る or 反射する事
③ お腹のカラーのバリエーションを
    透過、反射、逆光色で構築

以上の3点。

今回は、この3点を 運用できる事を軸に
カラーバリエーション4色
 
をセレクトです。



① 逆光位置での 光の透過の強弱

サブ サーフェース=自然光の範囲内で
使用
する機体故に

「どのくらい光を通すか?」
は重要となります。

P3122521.jpg
今回は、4色で段階的な透過を表現しました。

(写真参照:上からハッピーギル、ハーフミラーワカサギ、パールシャッド、カスミン)


② 巡光位置で 光が通る or 反射する
P3122522.jpg
(写真参照:上からハッピーギル、ハーフミラーワカサギ、パールシャッド、カスミン)
光を透過する or 反射するで
光の反射2色(上2色) と、光の透過(下2色)
グループ分けをして、

それそれ、100%近いカラーと、50%前後2トーンで
2色ずつて 4色
のバリエーションを構築しました。



③ お腹のカラーのバリエーションを
         透過、反射、逆光色で構築


お腹のカラーは、
下からの見え方を決める部分なので特に重要。

P3122524.jpg
(写真参照:上からハッピーギル、ハーフミラーワカサギ、パールシャッド、カスミン)

今回は、反射色×1 逆光色×1
透過色50% &100%で 各1色
4色で設定です。


以上のバリエーションで、決定したカラーが
IMG_20220312_081240.jpg
↑今回リリースする 厳選 4色

〇カスミン
〇ハッピーギル
〇ハーフミラーワカサギ
〇パールチャート


バスの嗜好に合わせるカラー合わせは、
この4色のローテーションで 基本網羅可能
です。



なんか、複雑な話になってしまってますね・・

I字系=超ナチュラル なので、
カラー合わせは、クランクで言う所の
「波動あわせ」 くらい重要
になります。

つまり 拘りどころ なのでして・・
故に、力が入りすぎて クドくなってしまいます・・・
スミマセン。

この4色で運用いただければ、
結果は必然的に付いてくる
と、
そう 私的には判断してますので、

信じて運用していただければ 幸いです。


P3122512.jpg
まぁ・・そんな
拘る所はカラー という考え方なので、

カラーローテーションで運用することが
100%の性能を引き出すことになる訳でして・・

故に 完全に私のわがままなのですが、
今回は、この4色を1セットで、
リリースさせていただこうと思います。

準備数は、100セット。

価格は、1セット(4色×各1機) 7040円 (税込み)です。
(1機1600円+消費税×4機)

攻略戦は、
3月19日(土曜日) 21:00より 開始!!

21:00にアップするブログ内の
予約注文受付フォーム
 より

寒全早いモン勝ちの 売切れ御免にて予約受付です。

因みに、機体完成は 4月後半の完成~配備予定です。


Bスイムトリガー
この機体の威力は、信じて巻けば
体感と言う形で 理解できる
と思います。

この機会に是非 前向きに
部隊採用 ご検討よろしくお願いします。

ではでは。
  1. 2022/03/15(火) 08:00:07|
  2. ルアーマニアックス
  3. | コメント:0

今週の営業予定は・・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、今週の営業予定のお知らせです。

今週の営業予定は、
14日(月) 所用でお休みさせていただきます。
15日(火) 所用でお休みさせていただきます。 

16日(水) PM5:00開店
17日(木) 定休日
18日(金) 終日外仕事です。臨時休業させていただきます。

19日(土) 通常通り営業
20日(日) 通常通り営業

といった予定となってます。
ご迷惑を お掛けしますがよろしくお願いします。

ではでは。



  1. 2022/03/13(日) 17:11:07|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

G-BAIT 補給ミッション 開始!!

IMG_20220309_200843.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

おまたせしました。
只今より G-BAIT の補給ミッション展開開始です。



今回は、店主の欲望ベースで 3色を用意。

IMG_20220309_200905.jpg
ブラックチャート

チャート×ハイコントラスト(ブラックバック)
+オレンジベリーです。

G-BAITの運用に無くてはならないカラーだと・・
そう判断です。

IMG_20220309_200936.jpg
サンバーン

片面ホワイト 片面ルートビアを配置した
逆光2色のコンポジットカラーです。

IMG_20220309_2009141.jpg
グレーチャート

チャート×ローコントラスト(グレー)の組み合せ
使用頻度の高いチャートですので
ハイコン/ローコンを贅沢に布陣です。


今回の リリースは上記の
3色×各15機 =45機
を補給用機体として準備。

価格は、1機 2695円 (2450円+消費税)です。

注文をご希望の皆さんは、
↓の注文フォームよりご注文よろしくお願いします。


完売しました。
ありがとうございました。


今回は、お一人様 各色1個(3色×1個=最大3個)
で お願いします。

因みに、補給機体は 3月19日(土曜日)配備開始です。


春の巻きシーズンの中~後半に使用頻度が
爆上がりする機体ですので、
是非、この機会にGETして下さいね。

皆さんの部隊からの補給依頼
心よりお待ちしております。

ではでは。
  1. 2022/03/12(土) 21:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

G-BAIT補給 インフォメーション

IMG_20220309_200843.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

店主が個人的に・・
という邪な理由ではあるのですが、

春の巻き巻きシーズンの
中~後半で 必ず必要となる イチロー系機体
「G-BAIT」 の補給ミッション 立案です。



IMG_20220309_200816.jpg
今回のカラーは、
ズバリ店主が個人的に欲しかった3色。

偏りは否定できませんが、
実戦ベースで必要なカラーだと・・そう思って具現化です。


IMG_20220309_200905.jpg
ブラックチャート

チャート×ハイコントラスト(ブラックバック)
+オレンジベリーです。

G-BAITの運用に無くてはならないカラーだと・・
そう判断です。

IMG_20220309_200936.jpg
サンバーン

片面ホワイト 片面ルートビアを配置した
逆光系 2色のコンポジットカラーです。

IMG_20220309_2009141.jpg
グレーチャート

チャート×ローコントラスト(グレー)の組み合せ
使用頻度の高いチャートですので
ハイコン/ローコンを贅沢に布陣です。


今回の リリースは上記の
3色×各15機 =45機
を補給用機体として準備。

スキルフルに無理を言って
予備用にストックしていたボディを
あるだけ投入したんですが・・

あくまでも 予備ボディからの生産なので
数的には 極少量です。

この部分は、ご理解くださいね。

今回のG-BAITの価格は、
1機 2695円 (2450円+消費税)
お一人様 各色1個(3色×1個=最大3個)で お願いします。

攻略戦は、
3月12日(土曜日) 21:00より 展開 開始!!

21:00にアップするブログ内の
予約注文受付フォーム
 より

寒全早いモン勝ちの 売切れ御免にて予約受付です。

因みに、機体完成は 3月19日(土曜日)配備開始です。


皆さんの部隊からの補給依頼
心よりお待ちしておりますね。

ではでは。


  1. 2022/03/11(金) 18:45:42|
  2. ルアーマニアックス
  3. | コメント:0

卒業記念公演 歩くカリスマ ヨッチtheライブ 開催!!

instlive202203011.jpg
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

いきなりですが・・
明日、12日(土)PM8:00より

歩くカリスマ ヨッチ の
卒業記念公演インスタライブ開催
です!!。

明日のインスタライブは、
センターにヨッチを据えて
両脇を店主とGRさんで固める・・・

と言った、濃い事が確定している布陣で、
春の釣りを 力尽きるまで語りあかしです。


合わせて、
IMG_20220309_201035.jpg
ここから展開する機体達の
インフォメーションもチョコットだけお届け。

よかったら、是非ご参加下さいね。

ではでは。
  1. 2022/03/11(金) 16:10:08|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0

食性軸で 巻き倒し

IMG_20220310_111100~2

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、お休みと言う事で、
1日どっぷり巻き倒しで、春を探してみました。

私事ですが、先週の大潮回りは
沖縄で外仕事だったので、一切巻けておらず、

その分の欲望までを踏まえて、
1日どっぷり・・・と言う次第です。


昨日、ショートですが
巻き攻略を展開できてまして、
その部分のデーターを軸に 今日と言う日を検索。

IMG_20220310_135558.jpg
↑ 因みに 今日のスタメン。

小潮と言う事で 生態軸 よりも
食性軸での布陣となってます。

今年の傾向として、2月の第2大潮前後で
一定の割合(全体の25%位?)が お目覚めした
そんな感じは捉えられてるんですが、

目覚めてはいても 春っぽい感じ(生態的に)は
何か感じなくて・・・

どちらかと言うと 目覚めて欲望より
「腹減った」 が強い感じなんですよね。

そういった意味でも 食性軸になり易い感じでして、
まして、今日は小潮なので、更に・・
そんな判断でのセレクトです。


IMG_20220310_135512~2
因みに、今日のローテーション順。

下から上方向へ回して行って訳なんですが、
色々なモデルを回していって、

その中で 状況判断の基点となった機体を
下から上の順番で並べています。

まず最初は,昨日のデーターから
現在調整中のバーニングT2(イエロー)ボディから
始めまして、

IMG_20220310_110130~2
小型ながらに 反応を引き出しまして・・
この系統の波動なんだと言う事を確認。

しかし、サイズが上がらない・・・という事から
バーニングT2内で カラーを回し、
カラー合わせに移行しまして、

ますは、ゴールド=黄色と同じような反応。

ならばと ホワイトに回すと ,
この日 始めてマシっぽい触りが伝わってきまして・・
逆光色かな? なんて です。

ここで、理由は無いと言えば無いのですが
体がかってにルアー交換だとボックスを取り出したので
体の趣くままに 他のモデルへのチェンジを選択。

T2=早く細かい系統のモデル
この部分繋がりで SKT-TinyDR だと思ったので
この機体にチエンジすると
IMG_20220310_110955~2
1投で、GOODサイズが 「クン」 でした。
(↑冒頭のバスと同じ魚です)

このSKT-Tinyは、良くこのような交換すると
別腹の魚を 数投で引き出す
と、いった 現象がよく起こるんですよね。

今日も、このあるあるが起こった訳で・・
「スゲーな」 と 驚くと共に

体が勝手にルアーチェンジだと動いた事に、
「巻きの体が仕上がってきてるな・・」と感じた次第です(笑)。

まぁ・・「SKTのあるある」は、
重要局面での1本には高効率で発動するのですが
その後、パターンとなる事は少ない訳でして・・

今日も、例に漏れず この1本でいい当たりを打って
そんで、沈黙でした。


その後、更にカラーを回しまして
結果として ホワイトマイカ系(白っぽいマイカシルバー)に
辿りつきまして、

IMG_20220310_134936~2
良い感じで、ポンポンポン でした。

「波動の傾向と カラーの傾向を
両方綺麗に合わせると こうなるよな・・」

と、判っている事ではあるのですが、
変に再認識なのでありました。

食性軸ではあるのですが、
それはそれで 巻き攻略は 楽しい!!。

巻き巻き 最高ぉ 。

ではでは。

  1. 2022/03/10(木) 17:26:25|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

欲望のままに・・巻き倒し

IMG_20220308_093633~2

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、「先週 ずーっと外仕事で巻けなかった・・」
と、いう言い訳で、午後イチまでの時間を使って
欲望のままに 巻き倒し でした。

先週の3月1回目の大潮周りを
完全に巻けなかったので・・
イマイチ状況がつかめてない

と、言う事で
今日は、昨日 ショートで展開した
攻略戦のデーターをベースに展開。

本当なら G-FLAT軸だと思うのですが、
昨日のデーターが、「バスは、バーニングT2 が好き」
と言っていた事。

そんで、今日が下りの中潮3日目だと言う事。

この2点から
IMG_20220308_091057~3
食性に傾いた布陣でクランクをローテーション。

DOT5→謎クラ→試作スモールクランク→バーニングT2
と、回した所で

バスが頭を上げてきた
(でも口には入らなかった・・)ので、

ここから、バーニングT2のカラーを 回しまして、

IMG_20220308_090006~2
そんで、イエローボディで、ビンゴ!!  でした。

T2×イエローボディの組み合わせに
辿り着いたと言う事は、

好きな波動×好きかカラー の組み合わせまで
パズルが組みあがってるという事
=マリオ的に 光った状態だと言う事になります。

IMG_20220308_093351~2
現に、1本目のロケーションを参考に
ポイントを変えて すぐに ↑GOODサイズを追加。

この1本で予想は、確信に変りまして
「これは・・行けるぞ!!」
と、ご満悦モードに突入なのでありました。

まぁ・・現実はそう甘くないものでして・・
気分良くなったのの もつかの間。

シンクロ率100%越えの
バーニングT2×イエローボディ が
長期哨戒任務へと旅立ってしまうという

あるある攻撃を
2本キャッチの直後に喰らいまして、
そんで 「・・・」 なのでございました。



今日の部隊編成は、
機動力重視のコンパクトな布陣でまとめていたので、
カラーの予備機を 積んでない・・。
(↑ココが間違い)

仕方が無いので・・
「この逆光色でも頭を上げてきたので・・」と、
自分に言い聞かせ T2の ホワイトシトラスへとチエンジ。

波動的には、合ってるので
バスの反応を 引き出せる事は間違いないんですが、

このカラー
今日に限っては 口に入らなかったんですよね。

実際に シトラスにチェンジすると、
まず、バスの反応が 遠くなる。
=イメージとしては 攻撃力30%ダウンくらいですかね?。

そんで、案の上 口に入らない・・
と、言うか 全部外掛かり
そんで 高確率で バレる。

IMG_20220308_111736~2
(↑ホワイトだと何故だか100%外掛かり)

この外かかりと、バレの嵐が ここから吹きまくりまして、
4フックアップ 1キャッチ で 1本追加して タイムアップでした。


いやはや・・・
予備機は カラーまで潤沢に用意しとかにゃイカンですな。

判ってるつもりなんですが・・
再認識でした。

そんなこんなで
クランク最高 巻き巻き最高!!

ではでは。

  1. 2022/03/08(火) 20:48:04|
  2. バスフイッシング
  3. | コメント:0

今週の営業予定は・・・

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

今日は、今週の営業予定のお知らせです。

今週の営業予定は、

 7日(月) PM5:00開店
 8日(火) PM5:00開店
 9日(水) PM5:00開店
10日(木) 定休日
11日(金) PM5:00開店
12日(土) 通常通り営業
13日(日) 通常通り営業

と、いった予定となっています。

ご迷惑をお掛けしますが
よろしくお願いします。 

ではでは。
  1. 2022/03/06(日) 21:32:35|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0