
皆さんこんにちは。GROOVER'S BENDの桑野です。
先月号のGBI月報でもお伝えしてましたが、
新型の BDS-1 が
いよいよ実戦投入される事 が決定されました。
その報を受けまして
新型GBS1 おすそ分けミッション 立案でございます。
新型BDS1
2月号の月報でも
新旧の比較をやらせていただきましたが…
その中で紹介させていただきました新型モデル
=よりコンタクトクランキング方向に最適化されたモデル
これが、新型BDS1です。
表面はそのままに 内部構造のみを変更し、
重心を ほんの少し 集中させた設計となっている
改変型の機体 これが新型BSD1でして、
アクションの機動性が向上>し、
コンスタンスアクション方向に特性が傾いた仕様に
設定変更されている部分が特徴です。
新旧の比較として、旧型が
中層でのバキューム能力特化型ラウンドなのに対する
新型は、カバーコンタクト特化型。
旧型が、低~中速で威力を発揮するモデル
なのに対する 新型は高速対応型
旧型が、ステインを守備範囲の中心に持つのに対して
新型は、少しマッディ方向に守備範囲の中心を持つ機体
そんな感じの理解で
運用するのが 正解だと思います。
この新型BDSは、もちろん個人的に 確保に動きますので
合わせて、必要だと感じる皆さんの分も
確保させていただこうと、そう思います。
必要な皆さんは、是非 この機会にGBTしてくださいね。
今回、抑えるべきカラーは、
機体の特性からの逆算で、ピックアップした 5色。
この5色に限って おすそ分け 募集です。

TOチャート
今回、唯一のチャートです。
前回の旧型では無かったので‥
確実確保だと思います。

TOクロー
これまた唯一の生態色。
必須です。

オーロラ ゴールド
フラッシュ系の金です。
濁りに軸足を置いた機体故に
このカラーは意味を成すと思います。

スレッドフィン シャッド
今回 唯一の逆光色です。
オススメです。

カウガール ギル
ソフトフラッシュ系×ピンクの配色。
個人的に良い思いをしたことがあるので‥
これに関しては個人的な趣味です。

新型 BDS1
ボディ 49mm
ウェイト 8.8g
フローティング/ノンラトル仕様
価格 1機 1760円 (税込み)
攻略戦は、3月18日(土)21:00より展開。
21:00にアップしますブログ内の
注文受付フォームより
完全早いモン勝ちの売り切れ御免にて 受付です。
因みに、機体は、3月下旬の完成~配備予定です。
使えるラウンドクランクの
改変新型機体 NEW BDS1。
是非、前向きに ご検討ください。
ではでは。
スポンサーサイト