fc2ブログ

GBI日報

釣り道具屋 GROOVER’S BEND の店主 「桑野」の日記でございます。

フィネス巻きスプール 攻略インフォメーション



皆さんこんにちは。GROOVER'S BENDの桑野です。

今日は、私が愛用する
TD-Z搭載型 フィネス巻きスプール
の 攻略インフォメーション お届けです。

このスプールは、
TD-Z HLを フィネスクランキングで使用する時に

世にあるスプールの中で最も良いと
評価
しているスプールでして、

軽いルアーを、ピッチングでもオーバーヘッドでも
スムーズにキャストが可能。

更に 6ポンド×50m~75m との組み合わせで 
6.3:1の HLの巻き感覚通常のTD-Z P=5.3:1
の感覚に 近づける
ことができる

といった、6ポンド×巻きに特化したスプールです。

TD-Z HLを 愛用している皆さんの為だけの
TD-Z HL専用 フィネス巻きスプール です。



P5033217.jpg
フィネス巻きスプールのキャスト性能

通常のフィネススプールは
ピッチングだとフルで伸びるけど、

オーバーやサイドキャストになると設定を変えないと・・

的な ピッチングでの投げやすさ、伸びに
特化
している設定が多いのですが、

巻き軸でのフィネス運用においては、ベイトフィネスのように
ピッチング一辺倒では使いものになりません。


絶えず、状況に対応しながらピッチング、
オーバーヘッド、サイドキャスト、バックキャストを
使い分けで使用
しますので、

1つの設定で すべてのキャストが高次元で出来る事
が 求められる
のです。

フィネス巻きスプールは、1つの設定で、
タイニークランクをピッチング、オーバー、サイド、バック
全てのキャストスタイルに高次元で対応
できる

絶妙なブレーキバランスを有しておりまして、
タイニープラグ=減速が大きい物体
キャストにおいて、ベストだと そう判断しています。


P5033220.jpg

フィネス巻きスプール の ハンドルニュアンス(巻き取り量)

フィネス巻きスプールは、
ミッドアーバーのスプールでして

その 中程度の深溝スプールに
下巻き無しで6ポンドを50~75m巻いて使用する事で

1回転の巻き取り量を抑える部分に
最大のギミックがあります。

巻き において 最も使いやすいと称賛される
TD-X PVシリーズ=5.1:1
で、

103スプールに 16ポンドを75m巻いた状態での
ハンドル1回転の巻き取り量は 約51cm

今回の フィネス巻きスプールだと、
下巻きなしで6ポンド 75m巻いた状態での
ハンドル1回転の巻き取り量は 約55cm

ギアー比換算だと ざっくりですが
5.3:1~5.4:1位のニュアンスとなります。

つまり、リール自体のギアー比は
6.3:1
なのですが

フィネス巻きスプールを介して巻くと
巻き取り量的にはローキアーと同じ感覚

となると言う事です。

感覚的に巻いた感じでは
TD-ZPに近いニュアンスでして

個人的に、1回転を大切に巻くことができるので
大変 気に入っています。


このフィネス巻きスプールは、
モデル的に現時点で 国内では流通してない状態
となってまして…

無いのなら飛行機に乗ってもらえば良い
という考え方で
今回 特別に飛行機に乗ってもらいました。
P5033224_20230606195532d7e.jpg

確保数は24機
カラーは、ブラック、レッド、パープル の3色です。
(確保数はカラー別でバラバラです。)

価格は、1個 税込み 15730円 です。
(14300円+消費税)

※為替の関係でかなり高めになってしまってます。
 ご理解よろしくお願いします。


攻略戦は、
6月11日(日)21:00より 展開。

21:00にUPするブログ内の
注文フォームより
完全早いモンが勝ちの売り切れ御免にて受付です。


因みに、到着は6月18日前後の予定です。
入荷しましたら 再度SNSにてお知らせしますね。


IMG_20230503_151658~2
廃盤のリール TD-Z
しかもHLを フィネスクランlキング用
として活用する為のスプール

ブッチギリな ニッチ加減に
やり過ぎ感は否めませんが‥

「良いものは良い‼」 ので
ここは、フルスイングで いかせていただきます。

是非、フィネス巻きスプール を
この機会にGETしてみてください。

確実に 世界は変わりますよ。
なにせ、私がそうでしたので…です。

そんなこんなで、決戦はに日曜日。

ではでは。
スポンサーサイト



  1. 2023/06/08(木) 08:00:16|
  2. ルアーマニアックス
  3. | コメント:0