
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、お昼前まで打ち合わせがありまして、
その打ち合わせが終わって外に出た瞬間、私の心にある言葉が過ぎります。
「・・・D日和・・だな。」
この言葉から、
この時間からショートタイムテストに強攻突入する…
という判断までにかかった時間は約1秒。
そんで、GO!!でした。
どこかのタイミングでテスト…と思いながら、
タイミングが合わない日々が4日ほど続いていたんで、
なおさら今しかないと判断したんでしょうが・・・
とにかく、このタイミングからクランクのテストだった訳です。
毎年、私のライフスタイルの一環として行っております
クランク探求の旅。
今現在のお題は、ここ数年の謎 頭文字にDを持つアイツです。
このDとの付き合いは、意外に長く、
このルアーの凄さになんとなく気付くまでに数年。
そんでもって、結果の積算から、偶然ではなく必然、
つまり魔法存在の可能性を感じるのに1年。
さらに、魔法の意味を解き明かすのに今年で2年ですから、
賞味5年の追っかけ続行中なんですね。
そんで、この5年の集大成として、
このDの属性を今現在の結論と言う形にする…
と、いった作業に現在、巧君と共に取り組んでる訳です。
その叩き台、魔法発動のギミックを搭載した試作機ver3のテストをしたい訳ですよ。
その為には、このDの魔法が発動しやすいタイミングが必要。
なにせ、春のスポーニングタフ&スタンダードルーチンにおける解析能力が高いタイミングの2点で発動するこのギミックのテストには、現時点の季節的タイミングは、不適切なんです。
ゆえに、この時期に一時的に起こるD日和を待ってテストする必要がある訳です。
そんで、それが今日だった…そんな訳で巻き巻きなんですね。
フイールドについて、まず、一般的なクランクで一流し、
そんで、反応が無い事を確認して、
同じストレッチをDで攻略。
すると、15分位でファーストバイト。
それをミスして、更に10分で、

駆逐艦級ですが、チューしてきました。
これで、Dの条件がハマってることを確認して、
そんで、テスト開始。
ここから約2時間、巻き巻きしながらバスからの回答と言いましょうか、
評価を確認していった次第です。
2時間巻いて複数をキャッチ。
上がった最大は、TOPの写真(戦艦級)止まりでしたが、
巨大な奴も掛かるには掛かったので、ますは満足。
(ファイト中に犬の攻撃で怯んだ瞬間、バレました・・けど・・)
現時点の試作モデルは、
泳ぎ出しとレスポンスの面で若干の不満を感じる仕上がり。
でも、ver3でこの位置だったら凄いと思います。
この不満もきっと、巧君がどうにかしてくれるでしょう。
期待しつつ…探求、探求です。
クランク最高!!巻き巻き最高!!
ではでは。
スポンサーサイト