fc2ブログ

GBI日報

釣り道具屋 GROOVER’S BEND の店主 「桑野」の日記でございます。

亜細亜修行 セール編 2

この濁りの水域の沖に青い世界が広がる

みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。

昨日の続き・・・セール編です。


↑ドチャ濁りの沿岸部。
流入河川が運ぶ大量のシルト(泥)によって沿岸部は大抵こんな感じ・・・
大自然の凄さに圧倒って感じですね。

このドチャ濁りの数マイル沖には、青々としたエリアが広がり、
そのエリアにセールが存在します。

たぶん、この濁りがもたらす栄養塩が
ベイトを育み、それがセールが集まる理由となっているのでしょう。

この濁りのエリアを突っ切って、今回の修行は幕をあげました。

今年の修行に地は、異常気象らしく、
友人達の話では、
「今年数回アタックしたが、1回も海に出れてない」
との事。

釣行前にチエックした衛星写真にも、
その原因となっている大きな空気の渦が
半島の沖に定位しているのが見て取れました。

実際には、運が味方し、
なんとか海に出れたんですが、
正直、結構ドドンピン

・・・って感じでしたね。

そんな中で、修行開始。

今回の自身のテーマは、
とりあえず1本、キャッチする事。
そんで、
体験から、キャッチする為の可能性の欠片を見つけ、
再現性のある理論を構築する事。

うう・・・自分で書いててカッコイイですね。
これは、正直カッコつけすぎです。
すんません。

とにかく、体験、そして観察・・・
そんで、そこから何かを感じる事に徹底しました。

そんなこんなで、試行錯誤の結果、
運も味方して、
その延長線でのファーストキャッチ。

正直、吼えまくった・・・と、言いましょうか??
自分自身が完全解放され、その先に訪れるアングラースハイ。

これがたまらなくてやってる訳ですから、
ここは、腹いっぱい雄たけびをあげときました。

この1本は、セールの口からセットバックした部分にアウトフックしてまして、
いわゆる外掛り故にキャッチできた魚でした。

このアウトフック・・・
この時点では、「運が良かった」的解釈だったんですが、
その後、訪れた数回のバイト~フックアウトを観察し、
何となく”言葉にならない可能性”を感じまして・・・

それが、あるきっかけで、芋ズル式に解けて、
そこから2本のラインブレイクを経ておぼろげな理論と言いましょうか?
フッキングプロセスの理論へとたどり着いた訳です。

今回の私の最大魚 このセールとの対峙・・チキンさ加減を痛感しました

そして、そのおぼろげな理論のピントが合った・・・
と言いましょうか??

プロセスの再現でフッキングに持ち込んだのが、
今回の私の最大魚となった↑このセール。

この1本をキャッチした事で、
可能性は、確信へと変化を遂げます。

今回の修行を締めくくった1本

そんで、↑の3本目を
同じプロセスでフッキングに持ち込んでキャッチ。

この1本で同じプロセスを踏む事で、アウトフックが再現できることを確認できました。

私のキャッチしたセール計3本は、全て口の外側
・・・つまりアウトフックでのキャッチ。

口周りを狙うのではなく、
セールのバイトの特性を逆手にとって
あるプロセスを踏むことで
アウトフックを狙う。

このプロセスの再現には、
ある程度のシュチエーションのシンクロは、
当然 求められますが、

セールが特性的に起こす行動を基点としているので、
10回中1~3回位は、シュチエーションがシンクロするはず。

この考え方でフッキング効率は、確実に伸びると確信してます。

と、すみません。
熱くなってしまいました。

今回書かせていただいた事は、あくまでも持論。
参考までに聞き流してください。

とにかく、
今回は、充実した修行でした。
ラーでは、苦汁を飲まされ、
セールでは、ある意味開眼ですから・・ね。

まだ見ぬ世界の魚たちが教えてくれること
この体験を期待しつつ
修行あるのみです。

最後に
いつも修行でお世話になってます先輩。
そして、今回の修行をサポートしてくれた
GOOD FISHERMAN
クーさん!!本当にありがとうございました
↑クーさん&↓ ディブさんを初めとするみなさんに感謝、感謝。
今回お世話になったディブさん ありがとうございました

世界には、クレイジーで、イカしたフイッシャーマンが沢山いる事を知り、
そして、そんなみなさんと、今回、同じ時を過ごせて本当に感動でした。

これからもよろしくです。

世界は広い
世界の釣り人も凄い。

と、言うことで
新しい体験を求めて
これからも修行あるのみです。

次に待つ修行も
気合を入れて釣り、釣り、釣り!!

ではでは。
スポンサーサイト



  1. 2011/10/11(火) 08:00:01|
  2. 修行
  3. | コメント:0

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する