
夏ですね。ラー釣りもいよいよシーズンど真ん中となってきました。
こんにちは。水路マニアの桑野でございます。近頃、めっきり水路にハマっています。夏本番となってラー釣りが熱い!!・・って感じです。
私の1週間は、月~水は、学校の教師&ロッドメイキング(仕事と言う意味です。)木曜日は、終日バス釣り。そして金曜日がラーの日。いわゆる金曜漁協は、夏の間「ラー捕獲」が基本業務なのです。
そういえば、先日 足掛け4シーズン(3年とちょっと・と言う意味です。)目にして私の水路での記録を塗りかえる事ができたました。
この写真がそのラーなんですが、わずか8mm程度ですが記録更新。ちなみに92.8cmです。この92cmとうい壁は、簡単そうで越えられない壁でして・・正直結構大変でした。
ちなみに釣ったのはマンズフロッグの電撃チューンモデル。ロッドは、ラー三昧のオリジナル(柔らかい方です。)でした。
さて、今週の金曜ももちろんラーの日。今週の釣果は如何に!!
当然ですが、エンジン全快でがんばってきます。
では、今夜はこの辺で・・・
明日は北山で釣り・釣り・釣り!!
スポンサーサイト