
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、バスリバーで午後イチまでガイドでございました。
ちなみに今日のゲスト S口さんがSBを使ってキャッチした
↑本日の最大魚でございます。
ボチボチ バスリバーの大物シーズン到来かな?
なんて思わせる 圧巻の一本ですね。
今日は、大潮期間中に時たま起こる
謎の無反応デーに当たってしまったらしく、
正直 内容的には かなりタフだったと思うのですが、
そんな状況下で
スポーニングタフ状態のDEEPステイをSBで食わせる
と言った 高難易度の攻略で結果を引出し、
そんでもって、こんなサイズを キャッチしていただけると・・
いやはや ガイド冥利に尽きますな。
ガイドとして 有意義な1日でございました。
S口さん 今日は おつかれさまでした。
また、遊びに来てくださいね。
話はフィールドネタへと変わりますが・・
この頃 強く感じる春の遅れについてのお話です。
私の見解では、今現時点で
今年のスポーニングは、約15日遅れで進んでます。
現に、本来なら 今回の大潮で釣れなきゃならないポジションに
今日時点で バスはまだ到着していないようで、
通常なら4月の上旬にポジションすべきスポットに
この最大サイズが 今 NOW NO で ポジしてますもんね。
他のフィールドでも感じる事なのですが、
今日のバスリバー含め 九州全体で 約15日
確実に遅れているようですよ。
ちなみに・・
そこからか逆算すると
4月27日以降のタイミングで
バスリバーは かなり良い感じになると思います。
プリプリに出会いたいのであれば
5月9日位まで
そこから5月23日くらいまでは、安打量産体勢となる予想です。
バスリバーで・・と考えてるみなさんは
このタイミングで遊びに来ませんか?
正直、結構 楽しめますよ。
ではでは。
スポンサーサイト