
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
24~25日の一泊二日で、
ヒューマンの教え子達と 毎年恒例の 春イカ実習
「BOOとキャンプ」 に行って参りました。
今回の巨イカ島は、季節的な部分と、今年の傾向のダブルパンチで
結構 渋い状態。
そんな中、助っ人鬼軍曹 シーズナルの森下キャプテンとの
ダブル鬼軍曹で 鍛えまくった そんな次第です。
ちなみに・・

↑この位のサイズが今現時点での
巨イカ島のアベレージ。
このアベレージの中から如何に巨イカを引き出すか?
が問われた2日間だったと思います。
今回の釣行は、梅雨前線上を低気圧が移動中
というタイミングだったので、北東風が結構強めに吹きさらす状況で、
この風を避ける事を考えると かなりエリアの選択が絞られ
その点でも 攻略し辛い状況だったと言えますね。
そんな中、

このイカのキャッチが 攻略の糸口となりまして、
ここから戦況が好転。
風から逃げるのではなくて 風を利用するといった方向性で
徐々に状況に対するシンクロが始まりまして・・
最終的に

↑この位のサイズまでの追っかけに成功・・と言った感じでした。
ちなみに・・

↑このアオリ が今回の作戦における最大サイズ。
最終作戦「風に吹かれて」展開中の
最後の最後に掛かった雄イカ フィーバータイムでの一杯でございました。
いやはや、今回は風に悩まされ、そして風に助けられた・・そんな
BOOとキャンプ でございましたね。

そんな こんなで また次回。
次回も もちろん鬼軍曹・・・です。
ではでは。
スポンサーサイト