
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
本日、GW最終日は 開発関係のお仕事で 北山湖でございました。
そんで、北山湖に来たからには、
朝、夕 の開き時間を活用して
春の北山湖 に アタック なのでございます。
現在の北山湖は、全体の20%前後がスポーン突入と言った感じ。
まだ過半数はプリの状態です。
そんで、上流からは、北山湖が高地ゆえの風物詩
農薬交じりの苗代が 流入を始めています。
毎年思うんですが、この苗代の排水が非常に悩ましい・・
上流の作地面積が限られているので極端に濁る事がない
その割には効き目は抜群で
無言でエリアを沈黙にまで持っていきますからね。
そんな北山湖なんですが、今現在はエリアを間違えなければ
巻きシャッド &フィネス の兼用で 私的には良い感じ。

プリメスのみ 嗜好に合わせられなかったので 遠い感じでしたが
それ以外のポジションは、気さくな感じでしたね。

いやはや、今の北山湖は、緒の向き深く 奥深い・・・。
いわゆる チョイムズ 故の 蜜の味 ですな。
北山最高!! ある意味 たまらん面白さ です!!。
ではでは。
スポンサーサイト