
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、リザーバーで ↑ FCLで現在開発中の新鋭機
デカクロ(仮名:名前はまだ無いので・・)の確認作業でした。
このデカクロは、お馴染みパタクロとの相互運用で
120%の性能を引き出す事を念頭に作り出された
モビルアーマー級の 運用機体。
開発が最終段階となった事を受けまして
FCL社からの許可が出ましたので
実戦テスト風景 本日より公開 なのでございます。
朝から午後3時位まで 延々と湖上で確認作業に勤しみまして、
チエック項目は オールクリアー。
まぁ・・最終の最終ですので 当然なのですが、
繰り返し確認を何度やっても損は無いので・・ですね。
なので徹底的に!!
そして、納得なのでございました。
因みに・・
3時頃から 動画撮影に移行しまして
回復~沖回遊に移行するロケーションのバスをターゲットに
攻略戦を展開したのですが、

その攻略戦の中でも デカクロ
良い仕事してくれてましたね。
↑岸から10m内外位の
いわゆる近海エリアの中層から コールアップ させたかと思うと、
最終的には

EEZ海域の外側・・いわゆる遠洋漁業エリアからも
ドン と、コールアップを決めてましたモンね。
存在力と、波動調整幅に特化した機体だから
高効率でやってのける事のできる 沖攻略ですので・・
そういった意味でも
デカクロの存在域を確認 といった感じですね。
そんなこんなで
近海ならまだしも 遠洋漁業で水面炸裂は・・ 惚れてしまうやろ!!(笑)
ではでは。
スポンサーサイト