
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
今日は、昨日ブログの続きで、
NOIKEの古文書に記された魅惑のカラー
126 ライムチャート=濁ったチャート
の 攻略インフォメーション お届けです。
今回、1回のみの限定復刻で 再リリースされます
NOIKEの 「濁ったチャート」。
この中々ありそうで ほぼ存在しない魅惑のカラーを
どの機体に搭載して 今回リリースするのか?という部分から
今日のお題はスタートです。
今回、このカラーを 搭載するのは・・・

スマイルワームマミー そして スモーキンダット
この2アイテムで行かせていただきます。
理由は・・
店主が欲しいから その1点のみ。
店主が欲しい=皆さんも欲しい理論に基き
欲望150%で決定です。

スマイルワーム マミー ×濁ったチャート
スマイルワームには、現在 何故だか
チャート系のカラーは存在しません。
その事実だけでも、必要性 感じますよね?。
私も だから欲しくてたまらない!!。
故に マミー×濁ったチャート です。
今回のマミーは、

光の透過的に ↑ この位のニュアンスに調整。
光を柔らかく透過して、
一番太い部分だけ若干芯が残る(トーンが暗くなる)
そんな感じの設定となっています。
フレーバー&塩の量は、
水温上昇期間中に 長く使用可能な設定を採用。
春の小潮回り~ミッドサマーまでの期間で
運用可能な設定となってます。

スモーキンダット ×濁ったチャート
これは、店主が欲しいから・・
その1点で具現化を決定。
なにせ、個人的に ハイフリーを介して
長い期間多用する機体ですので・・ですね。
因みに・・スモーキンダットには
通常にチャートは存在しているので マミー程の重要性は・・
なんて気もしないでも無いんですが、

実際に見ると ↑別物です。
個人的には 通常のチャーにも非常にお世話になってるんで
そのチャートを高効率で運用する意味でも
濁ったチャートの存在意義は 大 なんだと、
そう判断なんですな。
設定的には、これも春からミッドサマーまでを網羅できる設定。
通常のチャートリュース(写真上)よりは
若干 春よりの設定 といった判断でOKだと思います。
因みに、濁ったチャートをスモーキンダットに掛け合わせると

ボディは ほぼ透けない(若干透過)
そして、パーツの薄い部分は光を透過する
そんなニュアンスの設定となってます。
今回の「濁ったチャート」×「マミー」&「ダット」
の 復刻は 1回こっきり。
私が欲しい!!という邪な理由からなんですが、
だからして この限定復刻に対して、総力戦で挑みます!!
今回の確保数は 総生産の約90%を確保。
(マミー×500パック ダット×500パック)
この数に対して 総力戦を展開です。
価格は、1パック 700円+消費税。
(マミー&ダット 共に同じ価格です)
攻略作戦は、1月29日(金曜日)より展開開始。
21:00にアップするブログ内の予約受付フォームより
完全早いモン勝ち方式の売切れ御免スタイルで
予約を受付です。
因みに、納品は、サイド3の国力を駆使しても
まだ1ヶ月以上は 掛かるそうでして、
現時点では 3月上旬を予定しています。
NOIKEの 濁ったチャート×マミー&ダット。
この小潮回りと、水温上昇期間中の
2つのシュチエーションで威力を発揮するギミックカラーと、
釣れる機体の組み合せの投入で
2021年の戦局は大きく変化します。
1回のみの生産ゆえ、3年、いや5年分を視野に
潤沢な確保をお勧めします。
もちろん 私も 大量購入!!。
なにせ、次は見通せて無いので・・です。
そんなこんなで 決戦は金曜日。
ではでは。
スポンサーサイト