
みなさんこんにちは。GROOVER’S BENDの桑野です。
昨晩,、検討に検討を重ねまして、
未決定だった4色中の 残り2色が
決定しましたので お知らせします。
昨日時点で決定していた↑チャートリュース ルートビアー
そんで、

TOクロー の選抜までは決定してまして、
今回は、残り2色の検討結果のお知らせです。
まず、環境系逆光色=ホワイトベース の選抜カラー
昨日の時点では、

ラックークラフト的ホワイトホートン=キャラメルシャッド
が有力候補でしたが、
某、ラッキークラフト米国方面隊の総司令に
意見を 求めた所
「RCの愛したホワイトはどう?」と、言われまして
そんで、「その手があったか!!」と 我に返った・・
そんな次第でして・・

コッパーグリーンシャッド
に 一気に心が動いた次第です。
このカラーの存在を うっかり忘れてました。
てか、BDSの歴史上 このカラーは作られてないので
カラーチャートのBDS欄には掲載なかったですモン(言い訳)。
自他共に認める「RC愛がフルMAXの総司令」 らしい提案に
心動かされた部分が無きにしもあらず・・ですが、
キャラメルシャッドより
コントラストが若干強調されている方が
よりベストだと思っていたので、
そう言った意味でも このカラーになりますモンね。
そんなこんなで、今回の逆光色選抜は、

コッパーグリーンシャッド に決定です。
LC(RTO)のモデルならストックで持っているのに・・
気付けと言う話です・・(笑)。
続いて 環境反射色。
このカラーには、ラッキーの十八番
後貼りウロコ を搭載と言う部分までは決定事項。
この2つの組み合わせを 追求すると・・

↑MSアメリカンシャッド(写真はBDS3です。)
という解にたどり着いた次第です。
MSジャパンシャッドと一瞬迷ったんですが、
このカラーにも
ハイコントラストとローコントラストの中間的位置より
少しローコン寄り
という 2022年 冬からの逆算で予想した春予想
のコントラストに 置きに行った・・そんな感じですね。
(生態色はハイコン、
チャートのみ別使いでハイコンもアリという解釈です。
まぁ・・チャートも今回のコントラストに合わせてますが・・)

このカラーは、他のモデルなら 沢山持ってると言うか、
使用頻度がそれ位高いのに
店主の手持ちがゼロ と言う事実だけで
独断で決定です(笑)。
以上、4色で 今から攻略インフォメーションを製作です。
作戦日時 等は、
攻略インフォメーションで発表ですので
攻略戦に参加予定の皆さんは、
必ずチエック よろしくお願いしますね。
そんなこなで、インフxメーションは、
今晩アップです。
ではでは。
スポンサーサイト