
皆さんこんにちは。GROOVER'S BENDの桑野です。
今日は、今期 個人的にお世話になりまくってる魔剣
BETOBETO HOO
の 攻略インフォメーション お届けです。

BETOBETO HOO
全長 155mm
ウェイト 38g
タイプ フローティング
前日のブログでも書かせていただきました
現在、個人的に探求に どハマり中の機体。
これが、魔剣 HOO
一見 良く判らない感じのパフォーマンスなのに
不思議と・・というか魔的にバスを呼ぶので
個人的に、というか 勝手に そう呼んでます。
本当に ファーストインプレッション は、
「???‥良く判らん?」 だったので、
現在の お世話になりまくっている感じ
を まったく想像できなかったですモンね。
それが今では、スゲー釣れるイメージ全開なので、
修行してみないと分からんもんだ・・
というか、探求してみて良かった
と、正直に思ってます。

魔剣 HOO は 優秀なカスタムベース
魔剣を 延々と 磨いていると
低水温期では、
ウネウネといったスローな叩き(水中ドックウォーク)が良く、
プリになると ジャークベイト的な
波動緩急的なセッティングが◎。
ミッド~アフターの現時点では
ハイピッチの叩き(キビキビとしたハイピッチドックウォーク)
になってきたな・・的な バスの嗜好の変化を感じます。
これは、イジリながら色々試した事で
バスの活性=嗜好にアジャストする=釣れる
という 釣果からの逆算なのですが‥
この話で 重要な事は、
カスタムで設定を作り出すことで
早春から現時点まで 延々と
バスに対応できている という部分です。
155mm という大きさから
どんな条件でも・・と言う事は無いのですが
大きいルアーが活躍できる状況になれば
長い期間、設定変更で 対応できる
存在である事は、結果から事実。
因みに 私は、このHOO以外に
この自由度=カスタム対応性能を持つビックベイトを
知りません。
つまり、唯一無二と言う事でして、
故に この機体を高く評価しているんです。

HOOの探求はまだ1シーズン目なので
正直 発展途上なのですが、
現時点で、私のバリエーションは
〇 スロー叩き (ウネウネとした水中ドックウォーク)
=テールをセカンドジョイント以下の長さの
高浮力ピンテールを装着(固定装着&フリー装着を選択)
〇 ジャークベイト的運用
=大き目のエラストマーテールを
横方向に固定装着
〇 ハイピッチ叩き (クイックな連続水中ドックウォーク)
=小さめのエラストマーテールを
横方向に固定+リップチューン
〇 クランキング (リトリーブ&ストップ)
=リップチューン
の 4パターンに分岐してまして、
色々な状況に対応する形で
この4仕様をローテーションしています。
この他に スロー叩き系の流派として

〇 メガネチューン(写真上)
(ジョイントを削り、スタビライザー装着)
〇 GRチューン(写真下)
(ジョイントを削り,サカマタシャッドのテール部分を
ジョイントした3連結仕様)
など、個々のアングラーのオリジナルチューニング
も 進化しつつ 釣果を伸ばしています。
早い話、攻略するシュチェーションに対応する目的で
色々な分岐進化を果たしていると言う事でして、
この部分を踏まえて 運用する事で
HOOは、どこまでも化けていく魔剣なのです。
.jpg)
上記の チューニングに関しては、
ユーザー限定 解説動画を現在製作中です。
(ほぼ 完成してます)
完成しましたら ユーザー限定にて配信ですので
参考にしてくださいね。
今回のリリースカラーは、

房総シルバーシャイナー
極僅かに透け感を持たせた
シルバー系フラッシュカラー。
スロー叩き系のチューニングベースとして
実績「大」のカラーです。

ゴースト ブルーネオン
背中部分は半透けのゴースト
残りはマイカシルバー系の フラッシュ/ゴーストカラー
クランキング運用の ベースとして有能です。

シャンパンゴールド
ゴールド系 フラッシュカラー
ジャークベイト仕様のベースには
このカラーが抜群に良いです。

BEN シャッド
今回唯一 の 「塗り」カラー。
ハイピッチ叩き&クランキングのベースには
この機体をおススメです。

今回は、4色 ×12機 を用意。
価格は、1機 4290円 です。
(3900円+消費税)

更に、カスタム用のパーツとして
〇 ジャークテール(大)
〇 叩きテール(小)
〇 カーブリップ(叩き&クランキング用)↓写真後ろのリップです。

の3点を セットで準備。
※テールのカラーは写真とは異なります。
有効な3色の中から 2色をセレクトしてお届けしますね。
価格は、3パーツ 1セット で 1310円 です。
(1191円+消費税)
※このパーツは、今回準備数に限りがありますので、
HOOをご注文いただいた方のみの提供
と させていただきます。
HOOを ご注文いただいた方に限り
お一人様 2セットまで です。
攻略戦は、6月3日(土) 21:00より
ミッションスタート‼
21:00にアップしますブログ内の
注文受付フォームより
完全早いモン勝ちの 売り切れ御免にて展開です。
因みに、部隊配備は 4日(日)より 随時対応です。

実際の所、今現状で
魔剣の性能を どれだけ引き出せてるのか?
正直なところ 良く判っていません。
ただ言えるのは、
不思議と‥というか異常に 釣れる。
更に言えば 最初の頃と現在では
魔剣の輝きは比べ物にならない位
強くなってます。
この可能性を、是非 皆さんにも 体感していただきたく
今回は、異例の探求途中での
フライングリリースを決めました。
是非、この可能性を 体感ください。
皆さんに フォースの導きがあらんことを・・
そんなこんなで決戦は土曜日です。
ではでは。
スポンサーサイト